まとめ記事(コンテンツ)

2008/04/30

さぬきプチオフ(1) 2008/04/29

1
高松自動車道・志度ICを出てすぐのベリー農園カフェ(香川県さぬき市)に集合。集合時間のすこし前に到着するとすでに前日から徳島市内に滞在されていたColoradoさんがいらしていた。ほどなくscotchwhiskyさんも合流。
2
このカフェはブルーベリーの農園とともに経営されている様子。まだ新しく開店しておよそ半年ほど。店内は幼木,ベリーを使ったできたてのお菓子,食事もできるカフェとなっている。カフェコーナーはとくに明るく開放的。木目を生かし切った内外装や家具が目や肌に優しい。

お菓子やお茶のほか,午前中はモーニング,昼にはランチをオーダーできる。予約してあったランチのサラダのドレッシングはベリー味でおいしい。
3
サラダのあとはさっぱりとした野菜スープ。ひじきご飯と(たぶん)豆腐とおからからなるメインディッシュ。上品な塩気のにこごりが気に入りました。それぞれ素朴な見た目以上においしい。しょっちゅう来たい気にされるけしからんうまさである。
4
食事の後はお茶とデザート。お茶といっても紅茶かコーヒーとなります。アイスがおいしかった。コーヒーはもっと飲みたい気分でした。
5
その後はクルマでおよそ15分ほどの大串自然公園へ。まずはさぬきワイナリー前の駐車場。快晴でしたが黄砂らしきもので景色がかすんでいたのがちと残念。
6
まずお車をじろじろ見せていただく。Coloradoさんのフィエはエンジンルーム,牽引用の突き出し,アクセルプレート裏の部分までコロラドレッド。欧州フォードのまじめな塗装に関心。

バッテリーやウォッシャータンクノズルキャップなどが話題に。
7
Coloradoさんのワイパーには白いフォードマークの塗装が。このような形式の刻印は初めて見た(自分のブレードにはこのような刻印はなかったはず)。もったいないので交換し難いと言われるColoradoさんのお気持ちはよくわかります。
8
さらにオーディオの視聴をさせていただく。ヘッドニユットといいますか,ナビのCDプレーヤー&アンプ?の音質のよさに驚く。これならスピーカーが純正のままでもほとんど不満ないですね。今までは考えないようにしていたヘッドユニット交換に興味を抱いてしまう同行。

イイね!0件

はてブに送る
はてブに送る

オススメ関連まとめ

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

ニュース