まとめ記事(コンテンツ)

2015/05/25

日本初走行! Koenigsegg(ケーニグセグ) One 1 を見てきました (^^)











先週末は、鈴鹿サーキットで行われた

『 SUZUKA Sound of ENGINE 2015 』


を観に行ってきました。


見所が満載だったので、

このイベントを何回かに分けて

レポートをしたいと思うのですが


今回は第一弾として、


日本国内では初となる

『 Koenigsegg One : 1 』


の走行の模様をお伝えしたいと思います。


まずはクルマの紹介から。



Koenigsegg One : 1 とは?

スウェーデンのスーパーカーメーカーであり、

2005年に発表したCCRにより当時の市販車最高速を達成。

今年から日本での総代理店がスタートした。

ケーニグセグ社20周年を記念としたモデルである『 One : 1 』は、

最高速は440km/hと公表されており、世界初のパワーウェイトレシオ 1 : 1

最高出力が1mWを超えたモデル。




国内初走行という事もあり、終始抜群の注目度でした。


走行前にピットへ行くと、すでに黒山の人だかりが!

必死に手を伸ばして撮りました。
こんな時はバリアングル液晶が役に立ちますね (^^)

カッコイイ (≧▽≦)!!


まさしくスーパーカー ・・・というか、

ここまでくると、 “ハイパーカー”ですね!


このドアの開き方(凄)

オーラが半端ないです!





One : 1 』 がコースへ姿を見せると、

至る所からシャッター音が (^^)!



ステアリングを握るのは、ケーニグセグ社から

派遣されたプロドライバーのようです。



見るからにタイトなフルバケットシートに

乗り込んで、いざアタック開始!

助手席に座るのはレーシングスーツに入れられたロゴからして「BINGO SPORTS」の方?

コンクール・デレガンスにも車両(ブガッティ・ヴェイロン)を出展されていました。



『 Koenigsegg One : 1 Promotion LAP 』






あまりのスピードに写真は上手く撮れませんでしたが、

素晴らしいサウンドを堪能できました♪





↑この方、流し撮りが上手いです。私は・・・修行あるのみですね(^^)






人がいなくなったタイミングで

じっくり写真も撮ってきました (*^▽^*)


Koenigsegg One:1 フォトアルバム



実はこのイベント、直前まで行けるかどうか

5分5分で、正直迷っていたのですが、

今回ご紹介したOne : 1 』の走行を見れただけでも

行った甲斐がありました (^^)



さて、次回はル・マンを制した伝説のレーシングマシン

MAZDA 787B のサーキットアタックをご紹介!



・・・と、その前に

今日は新型ロードスターの納車日なのです!


という事で、

次回はND納車の模様をお伝えしたいと思います。

ご期待ください (*^▽^*) ♪
関連情報URL : http://koenigsegg.com/one1/
Posted at 2015/05/25 05:28:43

イイね!0件

はてブに送る
はてブに送る

オススメ関連まとめ

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

最近見た車

最近見たクルマはありません。

ニュース