- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #ドア内張り張替え
#ドア内張り張替えのハッシュタグ
#ドア内張り張替え の記事
-
AUTOMAX izumi スエード(大)ダークグレーアルカンターラ調
内張りパネル外してドアノブ外して内張り剥がしました。のりが強くスポンジ部分が剥がれてくるので出来るだけスポンジ部分は一緒に剥がさないと後で時間が掛かります。貼る素材は伸びるので剥がした生地でピッタリで
2023年6月25日 [パーツレビュー] 亀セブンさん -
配線作業
昨日塗った化粧パネル、今回は磨きは省略。今日はスイッチとLEDの配線作業。スイッチからの配線とカプラーの接続は8本あるので色別にマーキング。LEDの電源はギボシ端子ではなくワンタッチで接続できるように
2012年4月5日 [ブログ] きーびーさん -
塗装完了
今日が晴天のピークみたいなので早朝から塗装作業。サフェーサーは日曜日に塗ってありました。ホワイトで下塗り。今回は時間短縮のためホワイト塗装の後5分間のインターバルでイエローの本塗装。同じ種類の塗料なの
2012年4月4日 [ブログ] きーびーさん -
完成間近
何かと忙しくて更新できませんでしたが作業は少しずつ進んでいます。最大の山場、レザー貼り。左の経験を生かして貼る順序などいろいろ工夫しています。こんな感じで…難しいこの部分も…で、一応完成です。左の時よ
2012年4月3日 [ブログ] きーびーさん -
肘掛部分の生地貼り完了
ドア加工もそろそろ仕上げ。今朝は肘掛部分の生地貼りを済ませました。貼る作業自体は30分位でできますが 下地を綺麗にするのに相当時間が掛かっています。凹凸の激しい部分に貼るにはいろいろコツがありまして…
2012年3月30日 [ブログ] きーびーさん -
ちょっと失敗^^;
スピーカーの化粧カバーの荒削りが終わったので内張りも戻して仮付けしてみました。内張りやスピーカーとの位置関係・クリアランスも完璧。ところが…あれ、移設したスイッチが…パワーウインドーモーターに干渉しま
2012年3月24日 [ブログ] きーびーさん -
今日の作業
左ドアの時は作業の様子を詳しく紹介していなかったので今回はこまめに載せていきます。スピーカーはインナーバッフルに固定して内張りとは独立した状態なのでグリルカバーと内張りの位置関係とクリアランスが重要で
2012年3月17日 [ブログ] きーびーさん -
途中経過
右ドアは現在こんな状態です。左の時よりはスムーズに進んでいますが かなり不便な思いを…ドアを開けるにはケーブルの先を直接引っ張らないといけません(笑)早く完成させないといけませんね。ブログランキングに
2012年3月16日 [ブログ] きーびーさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
432
-
411
-
388
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ダイハツ タント 両側電動スライドドア 届出済未使用車(岐阜県)
180.9万円(税込)
-
日産 セレナ 登録済未使用車 衝突軽減B 両側自動ドア(滋賀県)
353.9万円(税込)
-
マツダ CX-5 禁煙 8型ナビフルセグ 全周囲カメラ 電動リ(東京都)
322.9万円(税込)
-
BMW 1シリーズ 弊社下取車 ワンオーナー テクノロジーパ(兵庫県)
459.7万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/29
-
2025/08/29
-
2025/08/29
-
2025/08/29
-
2025/08/29