- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #ハイエース
#ハイエースのハッシュタグ
#ハイエース の記事
-
12Vクーラーの節電化にチャレンジ
偶然、YouTubeで家庭用のエアコンに水をかけて冷房効率を上げてるのを観て「俺の12Vクーラーでも出来るのでは?」と思い、実験してみます!!
1時間前 [整備手帳] カツ丸さん -
無名 ツインバード シートマッサージャ
リビングの椅子やベッドがマッサージャーに早変わり一番良いのが寝てる時にも使えて気持ち良いです。運転で疲れたり、車中泊の時に使いたいと思います。軽量なので持ち運びにも便利。折り畳んで収納OK製品寸法:
8時間前 [パーツレビュー] 彩夏パパさん -
無名 クールシートカバー
背中とシートがちょっと暑いので購入して見ました!カーシート クーラーシート 夏 首元/背中/座面送風 超大型ファン2枚+強力ファン2枚 低騒音設計 シートクーラー 涼しい 蒸れない 快適ドライブ 滑り
8時間前 [パーツレビュー] 彩夏パパさん -
タイヤ空気圧を調整してみた
貨物車なんで指定空気圧はフロント325kPa リア425kPa私は乗用車として使用するので指定空気圧では高すぎなんでタイヤ負荷能力から逆算して全輪300kPaにしようと思いますまずは冷間時に290kP
8時間前 [整備手帳] しーくん@さん -
East field リアゲート開閉アシストグリップ
リアゲートを開ける際にダンパーが強く腕を打ったり顔を打ったりの経験をされた方があると思われます、それを防ぐためのリアゲート開閉アシストグリップです。リアゲートを開ける際にリアゲートオープナー!
昨日 [パーツレビュー] 彩夏パパさん -
気になっていたリアのバタつきを抑えて直進安定性をアップさせるために、“CUSCO リヤ・スタビバー”を取り付けました。スタビライザーと同じように、ロールを抑制する効果があります。
ハイエース用はかなり複雑な取り回しだなあと思う、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、ハイエースの作業をコクピット21世田谷のレポートでご紹介します。お取り付けした
2025年8月21日 [ブログ] cockpitさん -
エンジンオイル&フィルター交換
オイルランプが点いたのもあって交換。ランプ点いたところでレベルゲージはローレベルのライン。オイル漏れはしていないので燃えてるんですね。24万キロなので仕方ないですね😅いつもはスノコのエアリー5W-3
2025年8月19日 [整備手帳] おのかつさん -
SUITY ハイエース レジアスエース用スマートキーシリコンカバー
ハイエース用(3ボタン)キーケースまぁまぁ良い😁
2025年8月19日 [パーツレビュー] qoo@VCCCさん -
ATOTO ダブルフローティングナビ
時代は大画面フローティングナビ、ですよね……。と、言う事で7インチのダブルモニターを、9インチに変更です。物は同じATOTOのS8です。X10も考えたのですが、そんなに高性能は不要でしたし、S8だとア
2025年8月19日 [パーツレビュー] とれん堂さん -
スーパーロングの特権
副業の電気工事店の工具や資材が整理できていなかった。妻から片付けろ!と言われたのでやるしか無い。小屋ではなく母屋の中の仕事したりする部屋に棚を作ることにした。材料の買い出し時、本当は2×4材の10フィ
2025年8月17日 [ブログ] 山チャさん -
WAKO'S ディーゼル1
定期的に入れています。一回に半分入れています。オイル系等はWAKO'Sの製品です。ガソリン税暫定税率で添加剤も少しは安くなるんでしょうか?軽油が安くならないのが残念ですけど!
2025年8月17日 [パーツレビュー] 彩夏パパさん -
ecoflow Delta2/Wave2/AlternatorCharger
ecoflowDelta2Wave2AlternatorChargerセールで買って億劫で1年ほど放置してようやく構築ポタ電と充電環境は便利に使ってたけどエアコンは車中泊がメッキリ減ったので必要な場面
2025年8月15日 [パーツレビュー] tou10さん -
OS技研ハイエース用LSDの選び方
長らく生産が止まっていたハイエースを注文することができたのでOS技研のLSDを購入しました。LSDメーカーは日本に数社ありますが、性能、耐久性、乗りやすさのバランスはOS技研1択と個人的に思います。し
2025年8月14日 [ブログ] じぇ-さん -
ATF交換
前回交換から2万キロ。いつものようにエンジンフード開けられるように片付けから。
2025年8月13日 [整備手帳] 山チャさん -
追加リヤスタビライザー取り付け!![220310km]
ジャッキアップ!!
2025年8月13日 [整備手帳] T○Mさん -
【Valenti新製品のご案内】「常時電源スリープキット(ヘッドランプ用)」をリリースします。
みなさんこん〇〇は!ヴァレンティです!お盆休みが始まりました!ヴァレンティより新製品「常時電源スリープキット(ヘッドランプ用)」をリリースします。常時電源スリープキット(ヘッドランプ用)本製品を装着す
2025年8月13日 [ブログ] VALENTIさん -
トラブル発生!100V電源取れず。ヒューズ交換。
先日まで普通にスマホ充電等は取れていましたが、リアの100Vコンセントでjackryポータブル電源の充電を行おうとしたら、電気が来なくなりました。前後100Vコンセント共に。シガーライターは電気来てい
2025年8月12日 [整備手帳] norimonosuki2さん -
DPF再生記録
こっちではあんまブログ書かないし、ブログなら日付変えればリストの上位に持ってきて編集しやすいのでここで記録。27,608km27,877km28,218km28,540km28,858km29,257
2025年8月12日 [ブログ] warioさん -
MORIDRIVE / ルート産業 ディーゼルクリーナー
効果は分かりませんが、気休めに入れてみた。
2025年8月11日 [パーツレビュー] あらましな男さん -
自作 格安換気システム
車中泊用に、自作(100均もりもり)の換気システムを作りました。総制作費10,000円以下😆自作なので、工賃はプライスレス💪自作網戸2セット(100円カラーボード2枚+余ってた網)自作換気ファンシ
2025年8月10日 [パーツレビュー] E93-TKさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
370
-
357
-
339
注目タグ
あなたにオススメの中古車
-
DSオートモビル DS3 ETC/バックカメラ/クルーズコントロール/ア(三重県)
92.7万円(税込)
-
ダイハツ コペン 走行500キロ5速マニュアル電動オープン禁煙(東京都)
175.0万円(税込)
-
トヨタ アルファード 登録済未使用車 衝突被害軽減ブレーキ JBL(愛知県)
709.8万円(税込)
-
ホンダ フリード HondaSENSING 両側電動 電子パーキング(熊本県)
289.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/24
-
2025/08/23
-
2025/08/23
-
2025/08/23
-
2025/08/23