- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #ホンダアクセス
#ホンダアクセスのハッシュタグ
#ホンダアクセス の記事
-
Modulo / Honda Access フロントフェイスキット(バンパー・グリル一体型)
22年納車時に装着されていたものになります。モデューロのフロントフェイスキットとLEDフォグライトです。エアロパーツで大切なのは、空力性能とデザインをいかに両立させるか。風をスムーズに受け流す機能的な
13時間前 [パーツレビュー] はらぺこウサ太郎さん -
Modulo / Honda Access リアロアバンパー
22年6月の納車時から装着されていたものになります。モデューロのリアロアバンパーです。ノーマルは未塗装樹脂のバンパーです。オプションだと塗装済み、バンパーの形状が変わります。前方からの空気の流れを活か
14時間前 [パーツレビュー] はらぺこウサ太郎さん -
ナンバーフレーム交換
ナンバーフレームを社外品から純正オプション品に交換しました。今回は後期のナンバーフレーム(ベルリナブラック)に交換していきます。
16時間前 [整備手帳] はらぺこウサ太郎さん -
【定期7回目】ホンダアクセス エンジンオイル添加剤注入
車検入庫時のエンジンオイル交換時に持込補充今まではPIT WORK エンジンスムーザーを使っていたのですが、エキゾーストバルブ交換した際に、エキゾーストバルブのデポジット再付着防止に勧められたのが、デ
2025年8月4日 [整備手帳] 名無し@さん -
Modulo / Honda Access テールゲートスポイラー
入荷予定不明で半年から一年の予想でしたが納車1ヶ月で届きました
2025年8月3日 [パーツレビュー] y sports carさん -
ホンダ(純正) エアコン添加剤
今年4月に発売されたホンダ純正のエアコン添加剤!※商品は写真右側みんカラで1234yfタイプはエアコンオイルが少ないとの投稿を見て暑さ対策も兼ねて添加剤を入れました!添加剤を入れた効果としてはエアコン
2025年8月3日 [パーツレビュー] SASA33さん -
ホンダ(純正) ユーロホーン
やはりホーンを交換したく…今回は納車前に純正オプションだったユーロホーンを装着してもらいました!
2025年7月22日 [パーツレビュー] あめおとこさん -
大人の遊び。実効空力デバイスを試着
結論から言うと『実効空力』みなさんに、ぜひ試して欲しいです!もちろん体験するまで半信半疑な感覚は否めませんでしたが◾️ファーストインプレッション取付場所・其の一『リアスポイラー&ストップランプ上』*三
2025年7月6日 [整備手帳] style_plusさん -
大人の遊び。実効空力?
「実効空力」とは日常的な速度域でも体感できる空力効果のことを追求し「風から逃げるのではなく味方に付ける」という考え方をベースに、徹底した走行テストを通じて、走行中に発生する車体のリフトを前後ともバラン
2025年7月6日 [整備手帳] style_plusさん -
大人の遊び。実効空力デバイスを試作
3Dプリンター成型:上面屋外直射日光下・ボディ貼り付けの際の設置場所の想定温度約90度以上と両面テープによるボディへの装着&脱着時のねじれ強度を考慮し素材を PA12GBガラスビーズ|MJF に決定*
2025年7月6日 [整備手帳] style_plusさん -
大人の遊び。実効空力デバイスを試みる
ホンダアクセスが提唱する『実効空力』という言葉をみんカラの掲載記事でも多く拝見します。その中で実効空力デバイスと言われている『シェブロン(鋸歯)形状』をDIYで制作、または類似商品を購入され装着されて
2025年7月6日 [整備手帳] style_plusさん -
Modulo / Honda Access LEDテールゲートライト
https://www.honda.co.jp/ACCESS/civictype-r/interior/ledtailgatelight/実はコレも付けてました。トランクが明るく,作業しやすいです。
2025年7月4日 [パーツレビュー] よねサンさん -
ホンダ(純正) パターンプロジェクター
TYPE Rの紅白のロゴパターンプロジェクターです
2025年7月4日 [パーツレビュー] y sports carさん -
ホンダ(純正) オートリトラミラー
まさかの購入時から付いてきました🙌あとで付けようと思ってただけに、めちゃくちゃ嬉しいです✨
2025年6月30日 [パーツレビュー] なぉやさん -
ホンダ(純正) ライセンスフレーム
家の中探したら出てきたシリーズです😂3台目の特装えぬぼくん新車購入時に付けてもらったベルリナブラックタイプのフレームになります🫡本当はボディーが黒なのでメッキタイプが良くて、人生初新車のえぬぼくん
2025年6月22日 [パーツレビュー] なぉやさん -
Modulo / Honda Access テールゲートスポイラー
納車時に付けたので有り無しでの走行感はわかりません。納車前に私も調べて気になっていたのが、後方視界について。正直“後方死界”です(笑)納車前にスポイラーを付けている方に出会って、即ミラー型ドラレコを発
2025年6月11日 [パーツレビュー] S9001Reさん -
Modulo / Honda Access デカール ボディセット N-ONE用
5年ほど前にFK8タイプRに貼るつもりで購入してましたが結局保留になって、自宅保管してたN-ONE用のボディステッカー!『TURBO』の反転文字ステッカーに思わず購入したのですがやっと出番が来ました\
2025年5月27日 [パーツレビュー] VMAX17こたろーさん -
Modulo / Honda Access リアスポイラー
当初から購入に迷ってましたが、世のモータージャーナリストの方のコメントを拝見すると、物欲が鰻登りとなり…他にかげろうさんのdark matterとも悩みました。結局、アクセスのコレに決め、装着後、走り
2025年5月26日 [パーツレビュー] ジェンソン・ボタンさん -
ホンダ(純正) ドアライニングパネル(レッド)
こちらも前オーナー遺品。他のレッドのアイテムと相まっていいアクセントになってます♪
2025年5月26日 [パーツレビュー] ぐりーーん(はっせりん)さん -
ボルテックスジェネレータ シェブロン
FL5タイプRにホンダアクセスのカーボンリアスポイラーを取付しました!50キロぐらいで峠道での切り返しの時、リアがしっとりと曲がるのが実感出来、感動しました!この勘違いの延長&感動をN-VANにもと思
2025年5月25日 [パーツレビュー] VMAX17こたろーさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
529
-
386
-
354
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
三菱 コルト ターボ5速マニュアル レカロシート ラリ(千葉県)
139.7万円(税込)
-
スズキ スペーシア スズキ保証付 軽自動車 セーフティサポート(大阪府)
197.0万円(税込)
-
トヨタ プリウス パノラマルーフ 純正12.3型ナビ 全周囲カメ(奈良県)
413.9万円(税込)
-
メルセデス・ベンツ Gクラス ガラススライディングルーフ(千葉県)
2172.3万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/09
-
2025/08/09
-
2025/08/09
-
2025/08/08
-
2025/08/08