- 車・自動車SNSみんカラ
 - ハッシュタグ
 - #車載器
 
#車載器のハッシュタグ
#車載器 の記事
- 
						
							
ホンダ(純正) ETCナビ連動タイプ
標準装備品。今時のクルマなので、もちろんETC2.0です。圏央道がちょっとだけ安くなることと、一部の道の駅で途中下車できるのが魅力かな?機能自体は全く問題なく、ナビ画面に料金が表示されるのも良いですね
2025年10月25日 [パーツレビュー] Lorryさん
 - 
						
							
Panasonic CY-ET926D
取付キットを使用して、ETC付けてもらいました。2.0ではないですが、普段はETC使わないですし、最低限の装備で十分です。
2025年10月9日 [パーツレビュー] せまるしかさん
 - 
						
							
FURUNO FNK-M16
【再レビュー】(2024/11/19)遂に古野電気を取付完了に至った。動作試験良好にござあい。貴重な収納スペースをなるべく活かす為、運転席左膝前(スタートSW下)へ貼付。ここだとETCカードの有無を助
2024年11月23日 [パーツレビュー] rossorossoさん
 - 
						
							
FURUNO FNK-M16
モチロン購入前であります。車検証ができた瞬間に購入ヨテイ。(^^)ゝ小旅行も考えているので、ETCは必須であります。でもETC2.0だと倍額近くなるので却下。古野電気と言えば懐しい…2008年、あのE
2024年11月20日 [パーツレビュー] rossorossoさん
 - 
						
							
トヨタ(純正) ETC2.0ユニット(ビルトイン)ナビ連動タイプ(光ビーコン機能付)
ETCが装着されていなかったので契約時にサービスで取り付けてもらいました。ヤリスクロスに装着できるETCのラインアップの中では最上級のものです。こちらのETCはイジェクトスイッチとカード挿入口にクリア
2024年11月15日 [パーツレビュー] hamachi_yoさん
 - 
						
							
スズキ純正 ETC車載器 CA6G
「ETC2.0が必要か否か問題」当初は2.0じゃなきゃいけない、と思い込んでいた。何年後かに2.0以外は使用不可のなるとどこかの情報で頭にインプットされていたが事実ではなかった。今販売されているものは
2024年9月30日 [パーツレビュー] いーさん9849さん
 - 
						
							
ETCマイレージサービスから
ご存知の通りETCマイレージサービスに登録しておくと、通行料金に応じてポイントがたまり、貯まったポイントに応じて1000円分とか5000円分とかの通行料がサービスされるものですが、その事務局から封書が
2024年6月22日 [ブログ] nobu.2さん
 - 
						
							
ETCマイレージ 車載器情報更新
皆さん、ETCマイレージには登録されてますか?かれこれ15年近く登録してますが、WEBのユーザーインターフェースがいつも変わり映えしないので、なくなってしまうんでないかと毎年ヒヤヒヤしてます。車載器情
2024年5月13日 [整備手帳] コペ助さん
 - 
						
							
ETCのテスト
うちのマーチのETC車載器は、ダッシュボード上に置いていて、直射日光がいやだから黒いタオルで隠していました。となりにはサンヨーのゴリラ(パナソニックのナビのことです)が有ったのですが、それも撤去したの
2024年4月6日 [ブログ] 温泉二号さん
 - 
						
							
槌屋ヤック株式会社 TZ 90系ノアヴォクシー専用 ビルトインETCカバー
やはりETCが剥き出しはねぇ〜(^_^;)ホコリも入るしねぇ〜(^_^;)なので、ディーラーで購入し取り付けも〜ヽ(^o^)丿
2024年1月5日 [パーツレビュー] M@FKC29さん
 - 
						
							
バイクにETC2.0
予告通り今日は夜勤明けでGSX250RにETCユニットを取り付けるため、ショップへ持ち込みました。事前にクラブマンで折りたたみ自転車を持ち込んで、当日は自転車で一時帰宅して、受け取り時に再度ショップま
2023年12月4日 [ブログ] かっちぃさん
 - 
						
							
車検ステッカーとETC車載器のアンテナ
去年、高速に乗った時、ETCレーンで通信がうまくいかずゲート開かず滝汗。で先日、車検を通した後、車検ステッカーの位置を変えたので、その後高速を使う機会があり、(内心滝汗。)迫るゲート。…なるべく徐行し
2023年10月1日 [ブログ] 失敗大作戦さん - 
						
							
ETC車載器の接点クリーニング
ETC車載器の接点クリーニングをしました。
2023年9月22日 [整備手帳] あぐっちさん
 - 
						
							
ETCは2.0???
EVOレトロフィットのためのモジュールやらケーブルやらを収集中です。色々とお世話になっているみん友さんから「ETC2.0対応のミラーに交換すればEVOで履歴とか見れるようになるよ〜」ってアドバイスいた
2023年3月23日 [ブログ] 田舎の外車乗りはドMさん
 - 
						
							
ETC車載器脱着(管理番号確認)
9月末のことになりますが、ETCの再セットアップをしたいんだけど、車載器管理番号がわからなくて困っているとの相談を受けた私。車載器はステアリング奥のアッパーボックス内に設置されているとのこと。
2022年11月21日 [整備手帳] michi104さん
 - 
						
							
ETC車載器 カード読込不良 修理(エラーコード:03)
先日、父から「ETCが壊れて使えん。何とかして」と言われたので様子を見ると、確かにカード刺してもエラーでピーピーやかましい状態でした。
2022年10月22日 [整備手帳] hoku_kさん
 - 
						
							
バイク妄想アレコレ。。。
6月後半からは命にかかわりそうな猛暑でしたが、短時間細切れや夕方を狙って作業したりして、ブルターレのバッテリ交換やラジエータパイプのDIY塗装を済ませました。。。次から次へのバッテリ交換では補充電に充
2022年7月5日 [ブログ] のぶりんこさん - 
						
							
PIONEER / carrozzeria ND-ETC40
ETC/ETC2.0車載器購入助成キャンペーン2022を適用し店舗購入。グローブボックス横に付けました。本体代金分が助成されました。本体:\8,280セットアップ費:\2,750取付け費:\5,500
2022年5月16日 [パーツレビュー] Blue-Megaphoneさん
 - 
						
							
お恥ずかしい! 訂正です・・・ETCマイレージポイントについて
昨日投稿した「車載器と車両ナンバーの登録変更をしていなかったので、ETCマイレージポイントが加算されていなかった」の部分についてですが、みん友さんからのご親切な連絡もあって調べてみました。ETCマイレ
2022年3月4日 [ブログ] ミスターマネーさん 
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
- 
502
 - 
404
 - 
493
 
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
- 
ミニ ミニクロスオーバー HDDナビ 電動リアゲート ETC 禁煙車 ミラ(京都府)
333.0万円(税込)
 - 
スズキ ハスラー 2トーンルーフ 3型 全方位モニター付メモ(奈良県)
187.0万円(税込)
 - 
ミニ ミニ 認定中古車輌 禁煙使用ワンオーナー記録簿(神奈川県)
424.2万円(税込)
 - 
スズキ スペーシア 2トーンルーフ スズキ保証付 軽自動車(大阪府)
175.0万円(税込)
 
イベント・キャンペーン
- 
2025/11/04
 - 
2025/11/04
 - 
2025/11/04
 - 
2025/11/04
 - 
2025/11/04
 


![[トヨタ シエンタ]ASTRO PRODUCTS エアタイヤゲージガンタイプ](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/user-2877159/2e/13b6bb7c984674ac1f3a9643453da9_s.jpg)







