- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #ディクセル
#ディクセルのハッシュタグ
#ディクセル の記事
-
DIXCEL K Premium (KP) type
ブレーキが効かなくなって来たので交換しました!安価で低ダストなので選びました!なかなか良いと思います!ちなみにパットの残りは2ミリでした💦💦
2時間前 [パーツレビュー] プレミーさん -
DIXCEL EXTRA Speed(ES) type
街乗りですがノーマルパッドでヒヤリとした瞬間があったのでディクセルESに交換♪制動に安心感が出ました(*´ω`*)
9時間前 [パーツレビュー] ふなむしさん -
DIXCEL SD type/ スリットディスクローター
またコレです笑同じDIXCELのESタイプのパッドと組み合わせて使用していますが街中では充分です♪
9時間前 [パーツレビュー] ふなむしさん -
DIXCEL M type
純正パッドのダストがひどすぎるので、いつもお世話になっているショップさんのオススメということで、こちらを導入しました。取付もお世話になっているショップさんにて。ダストの出具合はこれから確認ですが、おそ
2025年8月4日 [パーツレビュー] F-sasukeさん -
次回の車検ではブレーキパッドとローターのどちらも要交換と宣告されたので、ひと足早く“DIXCEL”にてリフレッシュ。“PDタイプ”ローターと低ダストの“Mタイプ”パッドを組み合わせました!!
大径ホイールの奥に覗く姿もかっこいいと思う、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、メルセデス・ベンツ CLAのブレーキリフレッシュをコクピット21世田谷のレポートで
2025年7月29日 [ブログ] cockpitさん -
ブレーキパッド交換 フロントのみ(アフターファイブSagYou) 62000km
ディクセルのEC(一番安いやつです)たぶん純正より安いハズ??
2025年7月29日 [整備手帳] 奇想天外さん -
ブレーキパット交換
前回はディクセル Zタイプを入れてましたが、お値段が高すぎたのでランクダウン。今回はSタイプにしました。¥12000(¥12936?)102000キロくらいで交換。
2025年7月27日 [整備手帳] キムチーさん -
DIXCEL SD type/ スリットディスクローター
12S(ソリッド)から14V(ベンチレーティッド)へサイズアップしたレビューです(詳細は整備手帳どうぞ)ディスクは安心のディクセルSD逆向パッドはコペンで使っていたのと同じエンドレスのMX72Kコペン
2025年7月26日 [パーツレビュー] くまさとさん -
いつかは...MINI R56クーパー ディクセル タイプM+PDローター交換
本日のお客様..BMW MINI R56クーパー 名古屋ナンバーいつもありがとうございます。女性ユーザーですが、オイル交換やその他のメンテナンスもきっちりと施工されます。今回のリクエストは、ブレーキ関
2025年7月26日 [ブログ] 大人の秘密基地エルフさん -
DIXCEL FP type
ディクセルFPタイプ熱処理加工のベンチレーテッド品番371404913インチキャリパー導入と同時にローターも新調スリット入りのFSタイプと迷ったけど、ラパン純正よりローターの外径大きくなるし、確実に制
2025年7月21日 [パーツレビュー] kota175さん -
DIXCEL S type
ディクセル ブレーキパッドS-type品番 371058FPローターと同時に交換ちょっと欲張りしてストリートスポーツの「Sタイプ」自己満足やー
2025年7月21日 [パーツレビュー] kota175さん -
DIXCEL S type
ブレーキローターと同時に交換165044kmで交換前回のパッド交換は2022年の3回目車検時、97972km少し街乗りした感じやとGリミ純正パッドとそんなに変わらんかなちょっとブレーキを踏むだけやと車
2025年7月20日 [パーツレビュー] 赤こんにゃく@ZN6さん -
DIXCEL SD type/ スリットディスクローター
新車時から使っていた純正ローターから交換165044kmで交換購入価格は前後4枚と工賃余談ですがこのパーツを注文する時に営業マンから「ブレーキ変えずに車買い換えませんか?」と2回くらい言われたwwww
2025年7月20日 [パーツレビュー] 赤こんにゃく@ZN6さん -
DIXCEL FS type
アイドラーズ12時間耐久レースに向けて、DIXCEL FS type 6スリットローターを導入!8月開催のアイドラーズ12時間耐久レースに向け、これまで使用していた純正のドリルドローターから、DIXC
2025年7月13日 [パーツレビュー] lmscさん -
DIXCEL PD type ブレーキローター交換
備忘録2025.7.12先日DIXCELブレーキパッドのみ交換後、朝一だけ鳴きが発生するのが気になり純正ローターからDIXCELローターへ交換(最初から一緒にやっておけば工賃が無駄にならず…)見た目も
2025年7月13日 [整備手帳] プラドboyさん -
久しぶりな車ネタ⋯
ハスラーをインチダウンしてタイヤを165/70R14にしている為、外径(直径)が4mm大きくなり、ノーマルでは少し制動力が落ちてる(踏み込み量が少し増える程度)&パッドも減って交換するついでにアップグ
2025年7月12日 [ブログ] 山・チャーリーさん -
WORK MEISTER S1
無骨デザインに一目惚れ🤩Meister S1 1piece Suv8.5J18タイヤを組む前に「ホイールコート-ガラコート」を施工✨ホイールの表面がザラザラだから効果は❓❓タイヤは流用しましたリム幅
2025年7月11日 [パーツレビュー] ろらたろーさん -
フロントブレーキディスクローター交換
以前から高速走ってPA入る時、ブレーキ踏むとローターが波打ってる感覚があって、ローター交換やろうと思ってました。間も無く車検で、交換したローターを行きつけの車屋さんで廃棄してもらうために暑いけど作業し
2025年7月9日 [整備手帳] kenken1号さん -
ブレーキパッド•ホース ローター交換
キャリパーを塗装
2025年7月9日 [整備手帳] nao-kさん -
ブレーキ周り一新
2017年6月、55,800キロで交換し、今回102,334キロでの交換、約45,000キロでの交換だから、充分もったか、いや、保たせた笑
2025年7月7日 [整備手帳] 根崎さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
457
-
419
-
475
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
マツダ CX-5 禁煙 8型ナビフルセグ 全周囲カメラ 電動リ(東京都)
329.9万円(税込)
-
メルセデス・ベンツ Gクラス サンルーフ白本革シート Brumesterサ ...(東京都)
2168.8万円(税込)
-
日産 セレナ 登録済未使用車 衝突軽減B 両側自動ドア(滋賀県)
356.9万円(税込)
-
ミニ ミニ ワンオーナー レジェンドグレー Oパッケー(北海道)
519.8万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/06
-
2025/08/06
-
2025/08/06
-
2025/08/06
-
2025/08/06