- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #ならし運転
#ならし運転のハッシュタグ
#ならし運転 の記事
-
祝 1,000km
1,000km到達!予想より遅かった。
2025年7月23日 [ブログ] Super Dukeさん -
淡路島へ出発
納車後、用事やら、長期出張で乗れてなかったので、ゆっくり走らせてきました。ステアリングが軽く、ソフトな乗り心地でまだ慣れていませんが、あまり疲れなくドライブできました。連休で人は多いですね💦
2025年7月20日 [ブログ] d@isukeさん -
慣らしドライブ
慣らし運転を兼ねて清水までお墓参りに。小さなアバルトにあえての家族4人乗りでも、意外と後ろも乗れてしまうのがこのクルマのいいところですね。中学生の子供2人も文句言わずに乗ってくれます。17時の食事の予
2025年7月15日 [ブログ] no stick no lifeさん -
ならし運転の巻〜
最近あまり聞かなくなったナラシ運転?!30年以上前の新車は必ずナラシ運転必須。ナラシとはならし運転期間中(1,000kmまで):新車やエンジンを交換した車両などで、初期の走行距離1,000kmまでをな
2025年7月5日 [ブログ] YOU-G productさん -
慣らし終盤戦
これしかネタがなくてすいませんが、今日は休みをとって一気に慣らしを終わらせる!(慣らし運転だけでこれだけ投稿してる人見た事ない。)平日の昼間って結構高速混んでるんですね…普通の高速で2速でやるのがやっ
2025年6月13日 [ブログ] three2さん -
慣らし運転
プリウスを増車してから妻は運転していなかったので、遠出してみました。妻の感想では、車幅はあまり大きく感じないけれど、車高が低い、死角が多いので感覚が掴みにくいとの事。しばらく運転すると慣れてきたそうで
2025年6月8日 [ブログ] せまるしかさん -
7500回転までキッチリ回せ
走行距離が1500キロ超えたので、遂に7500回転まで解禁することに。2速で6000回転から7500回転までをしばらく上下させてから、クールダウンの繰り返しで走りますが、なかなか辛い😓
2025年6月8日 [ブログ] three2さん -
慣らしが、やっと終わった。
3000kmの慣らし運転が終わった。あまり、高速が走れなかったからPDKの7速、6速はほとんど使えてないのが気になりますが…これからスポーツモードに入れて徐々に回転上げていきます。これまでの車と違って
2025年6月3日 [ブログ] terry-yさん -
カーボンツインクラッチは滑る?
元から付いているクラッチが滑り寿命を迎えたのでこの春にATSのカーボンツインspec2に交換しました。交換後、慣らしで200キロ走行後にアクセル踏みこんだら滑り、その後街乗りだけで約300キロ走行後に
2025年6月3日 [ブログ] WRX乗りのじんべえさん -
慣らし運転継続中
現在走行距離1000キロから1500キロの慣らし運転メニューとして、レブ5500上限の慣らし運転中。高速上がって2速で5500回転で70km/h弱まで引っ張り、3速で5500回転で105km/h弱まで
2025年5月31日 [ブログ] three2さん -
慣らし運転
慣らし運転のために、下道を使ってお伊勢参りにきました。初めての伊勢の神宮はとても素敵でした。これから毎年来られるように努力したいと思います!行きで500キロを超え、2500回転縛りが終わったので、少し
2025年5月29日 [ブログ] doragontaさん -
慣らし運転ひとまず終了、しかし、ASCの音って・・・・
GR86もやっと第一段階の1,000kmの慣らしが終わりました。エンジン、ミッション、デフの各オイルの交換を先日に終えましたので、4,000rpm以上を回し始めました。取り敢えず6,000rpm位まで
2025年5月19日 [ブログ] tak_wrfg@車遊倶楽部さん -
走行距離1000キロ!(いつまで慣らしするか)
走行距離1000キロです。ごく初期のならしはこれで完了。明日のオイル交換予定にきっちり間に合いました。なおならし走行は初代ロードスター主査の立花さんの推奨に従って実施しようとしてます。昔買ったこちらの
2025年5月10日 [ブログ] three2さん -
慣らし運転 500km 到達!! メーターの悩み🤔
GWで実家に戻り、走行距離が500km超えました〜🥳運転するのが楽しすぎて困っちゃう!エンジンかけた時に出る表示を毎回バックボタンで消してるけど、非表示にする方法とかはないのかな〜🤔
2025年5月9日 [ブログ] kikidogさん -
慣らし
モンスタースポーツだけどノーマル形状のノンアスだからやらなくても大丈夫とは言われましたが、とりあえず300kmは3000rpmシフトで正圧かけずに走りました。部品も自分もなじんだ気はします。ここからは
2025年4月30日 [ブログ] DAIGO-Aさん -
【回顧録】慣らし運転 (2018.10.8追記)
今では環境への配慮や工作精度の向上により、殆ど暖気運転や慣らし運転は必要無くなったと聞きます。しかし、拙者がロードスターと疾走り始めた頃は、「慣らし運転次第で車の寿命やエンジンの癖に影響が出る」と言わ
2025年4月28日 [ブログ] ますたぁ77さん -
GT-R ならし運転中。。(500km達成)
R35 GT-R(MY25)が納車され1ヶ月過ぎました。桜が舞い散る中、早朝ドライブは最高ですね。走行距離はやっと500km達成しました。新車納車時にすでに50km程度走行距離が走っていたのですが、G
2025年4月5日 [ブログ] kiku★さん -
2,000km
を超え、ならし運転が完了した。納車の時、ディーラーから 「2,000kmまでは4,000回転を超えないようにして下さい」 と言われてた。しかし日産のホームページには走行距離ごとに細かく記載されている。
2025年3月12日 [ブログ] 赤寅さん -
【慣らし運転の旅】滋賀県湖北〜冬の定例コース
慣らしも500kmを迎え、折り返し地点。今日は琵琶湖の北を中心に走ってきました。長浜市から高島市に入ると、一気に雪景色。ノーマルタイヤなんでビビりました😱ってことで、ごんぐ的な冬のルーティンがスター
2025年3月5日 [ブログ] ごんぐさん -
各部慣らし
ショップ様に言って自分でやる事に。(忙しそうだし慣らし代浮かせるために)500キロほど2000回転レブで慣らしとの事。作業完了後再レビュー
2025年3月5日 [整備手帳] ふぇいと。さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ ハリアー 禁煙 登録済未使用車 純正8型バックカメラ(大分県)
299.9万円(税込)
-
ホンダ フィット 純正コネクトナビゲーション リアカメラ(埼玉県)
204.7万円(税込)
-
日産 セレナ 登録済未使用車 衝突軽減B 両側自動ドア(滋賀県)
356.9万円(税込)
-
スズキ ジムニー 届出済未使用車/クルコン/Cソナー/スマキー(千葉県)
218.5万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/08
-
2025/08/08
-
2025/08/08
-
2025/08/08
-
2025/08/08