- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #アキアカネ
#アキアカネのハッシュタグ
#アキアカネ の記事
-
モデル さんが 家に来た
お買い物に行こうと思って、玄関でたら、塀の上にトンボさんgoogle 先生によると、アキアカネ らしい何だか、お酒の名前みたい部屋に戻り、カメラのレンズを マクロレンズ に交換フォーカスブラケットモー
2023年9月26日 [ブログ] 38-30さん -
観察しよう
暑い暑いと言いながらも、すでに赤とんぼがいっぱい飛んでいます。(本当)ざっと3万匹くらいでしょうか。(嘘)もう秋ですね。(嘘)
2023年8月27日 [ブログ] (°)#))<<さん -
アキアカネ♀休息
たぶんアキアカネの♀。コハウチワカエデ(先端付近の葉っぱが傷んで落ちた枝😔)で朝の太陽上昇待ち。アカネ達はそもそもは生垣の葉っぱの上で夜間や雨天時に寝てることが多いです(小学生の時の経験談)。そして
2022年9月27日 [ブログ] あざらし2010さん -
ばんか
お盆過ぎとくに3~4日前頃からは朝晩のセミの合唱から秋の虫たちの合唱に代わりました。晴れた夜空を見上げると星たちがきれいに瞬いています。時たま流れ星なども「あっ!流れた!」と思った瞬間に消えたりするの
2022年8月21日 [ブログ] ぼんじょるのさん -
あかとんぼ
あきあかねとアカチンのコラボ
2021年9月25日 [ブログ] ぼんじょるのさん -
寂愁 ~autumn for macro~
2つの単マクロ初秋の記憶朝晩の寒さに思わず布団にくるまりたくなるそんな時期に入ってきましたね(´・ω・`)お鍋にグラタン・・・食卓も秋から冬の装いになってきた我が家少し前初秋の思い出ズイコー50mmマ
2017年11月4日 [ブログ] ムゲン★さん -
赤トンボたち (アカネ属:Sympetrum属)
彼岸花なかなかピントの合わせどころや切り取りに悩む被写体。今年は近所でなかなか良いトコロ見つけました。さて、今回はこの夏〜秋にかけて出会ったトンボたち。中でも「赤トンボ」をまとめてみました。普通なら「
2017年10月11日 [ブログ] ST170さん -
高原のアサギマダラ
霧ヶ峰シリーズの続きです。高原で出会ったチョウ、アサギマダラです大好きなフジバカマにとまっていましたこれから南に向けて旅立ってゆくことでしょう、旅するチョウで有名です。そしてヒョウモンの一種と思われる
2017年8月12日 [ブログ] ひろ@XC60さん -
アキアカネ
秋を感じる見に来て頂き有り難う御座います。1枚でごめんなさいm(_ _)m
2016年8月31日 [ブログ] 銀サイヤマンさん -
一週間ぶりに公園へ行ったら
久しぶりに、と言っても一週間ぶりですが...公園に行ってみたらアオジが到着していました。冬の間、いつでも会えるお馴染みの鳥ですが今シーズン初めてということで新鮮です。今回も短いズームレンズ(70-20
2015年11月4日 [ブログ] ひろ@XC60さん -
トンボ
漢字で書くと・・・蜻蛉よくよく見れば簡単な構成の字なんだけど読めないし書けないよね(/ω\)えっ、「かげろう」とも読むんだって?蜉蝣って字もあるけど・・・ややこしいわい(@_@)
2015年9月30日 [ブログ] こすさん -
虐殺
本日は、午後から天気が下り坂ということで、お昼前から、120km程ドライブしてきました。山の方にドライブに行ったのですが、駐車場で停まって、ラジエーターグリルを覗くと、アキアカネやはり秋が近付いている
2014年8月23日 [ブログ] R-TYPE-GM4さん -
2012/07/31 野反湖ハイキング③
エメラルドグリーンな水の色
2012年8月18日 [フォトギャラリー] けんぞうさん -
立秋を過ぎて
本日はオリンピックのサッカー男子3位決定戦を観て、韓国の初メダル獲得を確認した後、サイクリング。立秋以降、朝晩は幾分過ごし易くはなりましたが、本日は湿度が高く、汗が引き難かったですね。お盆休みに入って
2012年8月11日 [ブログ] R-TYPE-GM4さん -
秋ですね~
シャムさんJr達の写真撮ってたら目の前を飛び廻る物体近くの箱に止まったのでパシャリ季節を感じますね
2011年10月8日 [ブログ] のら三毛さん -
菜の花台
日中は暑いくらいですが、陽が落ちると涼しいを通り越して寒いくらいですね。台風一過、いよいよ秋!今日は久しぶりに見晴菜の花台近辺に行ってきました♪(↑タイトル修正しました (^^ゞ)其処此処に秋の主役た
2011年9月24日 [ブログ] ペンギン☆彡さん -
秋の風物詩さん
秋の風物詩さんが、写真の中に写っている。まだ暑さが残っているせいか、さほど赤くない。2週間ほど前から数が増え、ほぼ乱舞に近い。アキアカネは、なぜかクルマのアンテナが好き。MGFでも、206でも、そして
2011年9月19日 [ブログ] しょう206さん -
蓮の花
①『スイレン』ではありません『ハス』です。この両者、似ているけど微妙に違います。スイレンの花は水面に咲きますが、ハスは水面より高く上がり咲きます。尚、ハスの葉には撥水性がありますがスイレンの葉には撥水
2011年8月8日 [ブログ] とっしぃらんどさん -
いんとるーだー(・ω・)/
またまたクルマの車内に乱入者が…(笑)今度は赤トンボさんです(笑)セミはまだ頑張って鳴いてる所もありますが水田や川沿いの道を走ってると赤トンボが群れをなして飛んでますね。とても、のんびりしてて秋らしい
2010年9月17日 [ブログ] K-88さん -
蔵王も暑い
家族で蔵王温泉に出かけた。蔵王エコーラインを登っていっても外気温計が28度を指している。例年なら山頂付近は寒いくらいなのに、今年はまだ真夏の陽気である。アキアカネもまだ赤くなっていない。小さい子供の世
2010年8月22日 [ブログ] 素浪人☆さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
408
-
1263
-
1139
注目タグ
あなたにオススメの中古車
-
ミニ ミニペースマン フルセグナビ Bカメラ ETC ドラレコ HID(京都府)
129.8万円(税込)
-
スズキ ソリオ 2トーンルーフ仕様車 - 新車 - アルパ(兵庫県)
275.6万円(税込)
-
トヨタ アクア 純正10.5ディスプレイ 全周囲カメラ BSM(大阪府)
249.7万円(税込)
-
BMW 3シリーズ 弊社デモレンタ後期インテリアシートヒータ(兵庫県)
426.3万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/11
-
2025/08/11
-
2025/08/11
-
2025/08/11
-
2025/08/11