- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #アクセントパネル
#アクセントパネルのハッシュタグ
#アクセントパネル の記事
-
Honami Works 8種類から選択♪ 新型 デリカ D:5 前席 フロントシート アクセントパネル DELICA
《作った経緯》デザイン変更しましたので再投稿となります(*`・ω・)ゞ《こだわりポイント》大き過ぎず小さ過ぎない、乗り込むときにさり気なくアピールできる大きさにしました。乗り込むときに目に入るので運転
2022年4月13日 [パーツレビュー] スカムコさん -
Honami Works 2種類から選択 新型 デリカ D:5 フロントピラー アクセントパネル カバー ガーニッシュ アルミ ヘアライン 2枚セット
《作った経緯》新型デリカのこの部分はピアノブラックになっているのですが、結構大きいカバーのなのでなんとなく寂しい。ここに何か出来ないかな?ということで製作してみました。《こだわりポイント》シンプルでい
2022年4月12日 [パーツレビュー] スカムコさん -
三菱自動車(純正) アクセントパネル
先日、別件でディーラーに用事があったので、バーガンディ(レッドインテリア)のパネルを取り付けてもらいました。ここ(ドリンクホルダーと隠しポケットのあるパーツ)だけは、どうやっても外れなかったので、専門
2021年9月20日 [パーツレビュー] 虎バン主義さん -
カーボンルックアクセントパネル取付
約2年前くらいに某オクの1円スタートで落札した品定価よりかなり安く落札出来たけど、よくある送料の方がえらい高かったパターン(笑)
2021年4月29日 [整備手帳] 乱打亜さん -
Honami Works 4種類から選択 現行 30系 アルファード / ヴェルファイア 大型コンソール用 ドリンクホルダーマット
《作った経緯》レーザー加工機が燃えて修理に出していたのでついでにデザインを一新してみました(*`・ω・)ゞヴェルファイア/アルファードはグレードによってコンソールが変わるので、それに合わせた物をそれぞ
2021年4月24日 [パーツレビュー] スカムコさん -
Honami Works 4パターンから選択 アルファード / ヴェルファイア フューエルキャップ 燃料キャップ カバー アクセントパネル
《作った経緯》レーザー加工機が燃えて修理に出していたのでついでにデザインを一新してみました(*`・ω・)ゞヴェルファイア/アルファード用両方作っています(*^^*)1枚目はヴェルファイア用でサイドトシ
2021年4月24日 [パーツレビュー] スカムコさん -
Honami Works 3種類から選択 新型 30系 アルファード / ヴェルファイア 大型 センターコンソール ポケット マット
《作った経緯》レーザー加工機が燃えて修理に出していたのでついでにデザインを一新してみました(*`・ω・)ゞ大型コンソールのこの部分は目に入る所ですので何か欲しいなと思ったのがきっかけです。《こだわりポ
2021年4月24日 [パーツレビュー] スカムコさん -
Honami Works 3種類から選択 新型 30系 アルファード / ヴェルファイア スタンダード センター コンソール ボックス ドリンクホルダー マット
《作った経緯》レーザー加工機が燃えて修理に出していたのでついでにデザインを一新してみました(*`・ω・)ゞヴェルファイア/アルファードはグレードによってコンソールが変わるので、それに合わせた物をそれぞ
2021年4月24日 [パーツレビュー] スカムコさん -
Honami Works 3パターンから選択可 新型 30系 アルファード / ヴェルファイア グローブボックス ハンドル スイッチ カバー
《作った経緯》レーザー加工機が燃えて修理に出していたのでついでにデザインを一新してみました(*`・ω・)ゞアルファード/ヴェルファイア用両方作っています。《こだわりポイント》飾り気の無いグローブボック
2021年4月24日 [パーツレビュー] スカムコさん -
Honami Works 新型 ROOX アシストグリップ ベース カバー
《作った経緯》ROOXにもアシストグリップ部のベースカバーが欲しくなり製作しました!乗り込む度にキラッとさりげなくアピールしてくれるので満足感が高いパーツです。アルミへアラインは車内が明るく華やかにな
2021年2月18日 [パーツレビュー] スカムコさん -
Honami Works デリカ パワーシートスイッチ ベース アクセントパネル ガーニッシュ
《作った経緯》乗り込む度に目に入る位置ですが飾り気が無く質素なイメージでしたので、高級感が出せれば!と言うことで作ってみました(*・ω・)ノ《こだわりポイント》取付に際し一度スイッチのノブを取り外す必
2021年1月21日 [パーツレビュー] スカムコさん -
Honami Works 新型 デリカ 運転席 助手席 アクセントパネル ガーニッシュ
《作った経緯》運転席のパワーシートスイッチ部分にアクセントパネルを製作したので、助手席側も欲しくなり作りました!その後運転席にも作ってみました(*`・ω・)ゞ《こだわりポイント》大き過ぎず小さ過ぎない
2021年1月21日 [パーツレビュー] スカムコさん -
Honami Works デリカ グローブボックス アクセントパネル
《作った経緯》最初はグローブボックスのノブにアルミヘアラインをと考えていましたが、角度が結構付いているのでここに貼り付ける事にしました(*^^*)普段と彫刻の仕方を反転することで悪目立ち無く自然に馴染
2021年1月21日 [パーツレビュー] スカムコさん -
Honami Works ヤック C-HR 専用 ドリンクホルダー マット & アクセントパネル
《作った経緯》以前作ったもののデザインを車名ロゴ→車体シルエットに変更して製作しました。家族からこちらの方が可愛いとの評価をいただきました(*>∀<)ノ゛《こだわりポイント》ドリンクホルダーにはクッシ
2021年1月15日 [パーツレビュー] スカムコさん -
グローブボックス アクセントパネル 製作~取付
グローブボックスのレバー部に小物を作ってみました(*・ω・)材料は二層アクリル板です。他車種ですがよく市販品で売っているのはレバー部全面に付けるものです。新型デリカの場合下に向いているためあまり目立ち
2021年1月10日 [整備手帳] スカムコさん -
特注 TRDフューエルキャップ用 アクセントパネル
TRDのフューエルキャップMS360-00001用にアクセントパネルの製作依頼がありましたので作ってみました(*・ω・)ノフューエルキャップ用のアクセントパネルの存在とTRDのものを持っていることを下
2021年1月3日 [整備手帳] スカムコさん -
Honami Works C-HR センター コンソールボックス マット アクセントパネル
《作った経緯》Bピラーとリアドアのアクセントパネルの製作とあわせてご依頼いただいたものです。デザインの指定がありませんでしたので遊び心を入れてみました(*^^*)《こだわりポイント》コンソールボックス
2020年12月31日 [パーツレビュー] スカムコさん -
Honami Works C-HR Bピラー リアドア アクセントパネル ガーニッシュ プレート
《作った経緯》C-HR関連でいつも依頼をいただいている方から相談を受けましたので製作してみました(*・ω・)《こだわりポイント》大体のサイズのみご指定頂いたので、内装のカーブに合わせて製作しました。B
2020年12月31日 [パーツレビュー] スカムコさん -
フューエルキャップ 燃料キャップ アクセントパネル 製作(修正後)
前回作製したフューエルキャップのアクセントパネルですが気に入らない部分を修正して完成しました(*>∀<)ついでに車両サイド側のシルエットもデザインしてみました(*・ω・)ノ
2020年12月30日 [整備手帳] スカムコさん -
Bピラー & リアドア アクセントパネル 製作
レーザーカット完了しましたので車に取り付けていこうと思います(*・ω・)ノ
2020年12月29日 [整備手帳] スカムコさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
477
-
373
-
321
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スズキ ソリオ 2トーンルーフ仕様車 - 新車 - アルパ(兵庫県)
275.6万円(税込)
-
日産 デイズ Bカメラ 衝突被害軽減B 届出済未使用車(岐阜県)
138.9万円(税込)
-
トヨタ ヴォクシー 登録済未使用車 純正ナビ付き10.5型ディス(兵庫県)
436.9万円(税込)
-
日産 ノート 後期 コネクトナビ プロパイロット アルミ(愛知県)
207.8万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/12
-
2025/08/11
-
2025/08/11
-
2025/08/11
-
2025/08/11