- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #インペラ
#インペラのハッシュタグ
#インペラ の記事
-
サムネイル画像
写真整理でサムネイル画像をビューアで見ていたら、「ん~これ、ターボのインペラでも撮ったときの写真かな~?」ってなったら相当、相当「や・ら・れ・て」います。はい、見えましたよ、済みません!改めて撮影時刻
2024年12月8日 [ブログ] 8086さん -
燃費記録
ガソリン高いです。インペラのリコール修理のため、燃料を少なくしていたので、修理完了後に給油
2024年4月29日 [燃費記録] あ~たろうさん -
深刻でしょう
今日の新聞にも載ってましたが…新?聞か?旧聞か古聞ではないか?
2024年4月6日 [ブログ] (°)#))<<さん -
リコール対応完了の巻
やっとこさ、デンソー製低圧燃料ポンプ不具合のリコール作業を完了しました🫡
2024年3月17日 [整備手帳] ponco2夫婦さん -
リコール(燃料ポンプ Assy交換)
自分用の記録メモだけです。ディーラーに預けて作業時間は2時間程度らしい(あとから取りに行った)。ガソリンを半分以下に減らしてきてくださいとどこかに書いてあった。オドメーター45300kmくらい。これ、
2024年3月11日 [整備手帳] の り た まさん -
リコール修理。つづき
んーーーっと何をしてるのかな?(聞けなかった)
2024年2月28日 [整備手帳] ヤンガスさん -
リコール修理。
後部座席を外して、、
2024年2月28日 [整備手帳] ヤンガスさん -
燃料系ポンプ交換の巻(リコール)
まだ交換作業未実施ですが、先行して届いたリコール案内葉書に引き続き封書が郵送されてきました📫
2024年2月23日 [整備手帳] ponco2夫婦さん -
【トヨタ86(ZN6)のリコール情報(^^;】
こんにちは、Piaです。先日、自宅にトヨタさんからDMが届いていました!封を開けるとトヨペットさんからの「トヨタ86(zn6)のリコール」の案内でした!燃料ポンプにある「インペラ」という部品のようです
2024年2月3日 [ブログ] Piaさん -
リコール対象でした
あのデンソー製のフィーエルタンクのリコールかなり台数多いなぁ〜って思ってたら私のクルスピ君も対象でした😭車台番号で検索できますのでお試しあれ〜💦デンソーとか大きいメーカーのリコールは困りますね😨
2023年12月9日 [ブログ] 黒しぃちゃん改改さん -
燃料ポンプ交換【樹脂製インペラ変形】【定番修理】【リコール2回目】【サービスキャンペーン】
8月の1番暑い時期でした(最高気温38℃とか)が、昼前に日中1時間ほど運転して食事休憩のために日光の当たる駐車場に停車し、食後走りだそうとしたらエンジンかからず、燃料ポンプの作動音がしなくなっていまし
2023年9月10日 [整備手帳] KI3さん -
リコール作業完了
リコールの通知が届いてから数か月、ようやく作業完了となりました。当初は6月頃の予定でしたが、再度通知が届き部品の準備ができたとのことでしたのでD店へ予約し完了しました。
2022年5月4日 [整備手帳] いちばんぼしさん -
除雪機復活!!!
21日(月)大雪。家の前の駐車場には車で入れないだろうなと、近所のコインパーキングに駐車。これが後に正解でした。我が家の除雪機はヤマハの1070。型番うろ覚え。除雪開始早々、雪が飛ばなくなりました。え
2022年2月25日 [ブログ] しまやん?さん -
スズキDT4 インペラ交換 準備作業編 泥バチに侵された部分の補修作業
前回衝撃的な巣の存在で始まったギアケースの分解作業。今回はほぼ写真の構成となります。あくまでも推測ではありますが前保有者の方の保管状況が非常に素晴らしく、恐らく納屋かどこかに仕舞っていたのでしょうね。
2021年3月2日 [ブログ] imoちゃんさん -
(備忘録)エンジン右側 点検・シール交換
KDX125の持病である、ウォーターポンプ部メカニカルシール切れとプライマリギア部のオイルシール切れを点検する。ギアオイルは白濁していなかったためメカニカルシールは大丈夫かなと思うが、白煙量が多いので
2020年8月21日 [整備手帳] RTN25さん -
インペラ&ガスケット交換
ボート屋さんによるショップ作業です。冷却水を循環させるインペラとガスケットを交換してもらいました。1~2年毎に交換する部品ですが、いつ交換されたのかも不明なのでお願いしました。インペラはかなり変形して
2019年7月24日 [整備手帳] おぴよさん -
インペラ交換後の試運転に行ってみました
VXのインペラを交換したので試運転にやってきました。さすが平日、誰もいないです。スロープの端っこにはナブラが。トレーラーのフロントに物を載せられるキャリアをつくりました。交換前はオートマが滑っているよ
2019年7月5日 [ブログ] johnny@千葉さん -
インペラ&ハウジング交換
リバースゲート、ステアリングノズル等をはずします。ステアリングワイヤーとリバースワイヤーの接続も切ります。
2019年6月27日 [整備手帳] johnny@千葉さん -
ダイソー(笑) ミニショーケース
折れたタービンインペラをダッシュボードに飾ってます(笑)タービンブローのいい想い出…ちなみにこれはRHF3 VQ29タービンのインペラで、現在はムーブL602SMT用VQ27に載せ替えてます(^_^)
2013年1月8日 [パーツレビュー] I らぶ ミラ!さん -
インペラ交換
アルミボートのエンジンの冷却水の出が1年前ぐらいから悪かったのですが、ようやく交換する気になったので実行しました。もうチョロチョロだったのでオーバーヒートしたらヤバイので腹を決めました。分解してみると
2012年5月23日 [ブログ] VELLCATさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
476
-
1074
-
344
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
日産 デイズ Bカメラ 衝突被害軽減B 届出済未使用車(岐阜県)
138.9万円(税込)
-
ホンダ N-BOX 届出済未使用車 衝突軽減B 電子パーキング(三重県)
183.9万円(税込)
-
スズキ エブリイ 届出済未使用車/両側スライドドア/スマキー(千葉県)
171.4万円(税込)
-
日産 セレナ 登録済未使用車 衝突軽減B 両側自動ドア(滋賀県)
349.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/17
-
2025/08/16
-
2025/08/16
-
2025/08/16
-
2025/08/16