- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #ウインカーブザー
#ウインカーブザーのハッシュタグ
#ウインカーブザー の記事
-
ウインカーブザー取り付け
ウインカーを出すと音で知らせるブザーを取り付けました。キジマのウインカーブザーです。配線に割り込ませるだけで使えるので簡単です。
2022年12月19日 [整備手帳] HITOTSUYAさん -
キジマ ウインカーブザー
ウインカー消し忘れのバイクと事故りそうに成りましたので次は我が身と思い取付。カチカチ音のリレーと悩みましたが音量調整可能なビーム音を選択(高周波音は好みが分かれますがあまり好きではないが)。今回分の出
2022年12月12日 [パーツレビュー] Mak156さん -
サウンドチューン(笑)
今回はこの系なんでサウンドと・・・ウィンカーブザーは好んでパナソニックの電子ブザーフリッカを歴代付けてましたがなんと生産中止。足元見た高額在庫品は買う気無いし代替品もあるもののなんか希望と会わないので
2022年10月26日 [整備手帳] todasuzuki23さん -
ヒューマンエラー撲滅作戦!(`・ω・´)
14号の台風、ドえらい規模で迫ってきてる様ですね各地被害が最小限で済みます様に・・・(>人右折待ち車が、対向してくるバイクの速度感を見誤り易く『先に右折してしまえ!』等という事が要因の一つだと思います
2022年9月18日 [ブログ] 白羆さん -
ウィンカーブザー取り付け
以前から忍者千に乗ってるとき結構ウィンカーを戻すのを忘れることが多く、格好悪いし危ないのでブザーを取り付けました実は最初にウィンカーリレーにブザー内蔵の物を購入取り付けましたが音が小さく、ウィンカーの
2022年9月13日 [整備手帳] zrx164さん -
逆転の発想
爆光で白飛びするウインカーも、アンバー色のウインカー球を買おうか、とか…LEDのために常時点灯のウインカーインジケーターランプの常時点灯を解消させるために、配線の見直しを考えたり…スーパーカブのスタン
2022年9月4日 [ブログ] さねやん@ブロラン号さん -
ウィンカーブザーを追加する。
ウインカーブザーを追加しました。(解除忘れ防止)後はハザードも追加したいです。消し忘れ対策です。
2022年5月22日 [ブログ] GARA500さん -
ホンダ純正 ウインカーブザー配線加工 ⇒ 断念
ホンダ純正ウインカーブザーを取り付けるために配線を加工します。まずはヘッドランプをパカッと外します。
2021年5月14日 [整備手帳] デイルさん -
ホンダ純正 ウインカーブザー取り付け下準備
ホンダ純正ウインカーブザーを購入しました。取り付ける前に、補助灯とUSB-C電源で混みいってしまった配線を整理し、ボディカバー内に納めたいと思います。ついでにアースをバッテリー端子に直接つなぐ配線処理
2021年5月8日 [整備手帳] デイルさん -
ウインカーブザー交換 マイコン型
かな~り前に製作していた「マイコン式ウインカーブザー」ドラレコ取付であちこちバラすので一緒に交換しちゃいましょう
2021年4月12日 [整備手帳] としお1014さん -
そうだ、あれを付けよう
やっぱり音が欲しくなった。そして付けた。カチカチ音がついに我が家に来ました。接続ミスでハザードになったり色々あったけど。本田純正の部品なのですぐ壊れるということもないと思いますが、ライトケースに無理や
2021年1月5日 [ブログ] ぼっくんRRさん -
Panasonic 器具用電子ブザー(ホロホロ) / EB2132
パナソニックのフリッカブサー(EB2122)を付けましたが、電圧の関係なのかエンジンをかけてウィンカーを作動させると音割れしてしまいました。運よくこのEB2132のホロホロブサーを手に入れたので装着、
2019年5月5日 [パーツレビュー] maitaroさん -
Panasonic 器具用電子ブザー(フリッカ) / EB2122
【再レビュー】(2019/05/05)EB2122はエンジンを掛けてウィンカーを作動させると、電圧の関係なのか音割れすることが判明、おなEB2132のホロホロブザーを手に入れたので交換しています。
2019年5月5日 [パーツレビュー] maitaroさん -
Panasonic 器具用電子ブザー(フリッカ) / EB2122
モンキー125のウィンカーはすべてLEDで切れのあるものですが、ブザーが装着されていないので無音・・・・ちと寂しいので消し忘れ&周囲に知らせるということでブザーを取り付けることにしました。いろいろとブ
2019年4月3日 [パーツレビュー] maitaroさん -
ウインカーブザー(ピピピッ音)マイコン化
先日作成のタイマーIC=NE555Pによるウインカーブザー(ピピピッ音)ですが、コンデンサーの充放電で方形波を作ってるので電圧変動やら温度やらの影響で微妙にタイムサイクルが変わります・・・・(-.-)
2018年6月18日 [整備手帳] としお1014さん -
ウインカーブザー オーディオブルパイロットCOMP取り付け(2)
そんでまあほんと毎度毎度これ使ってるけども…これ使います😂(笑)純正配線のギボシ端子から分配するやつです(^ω^)作り方は見ての通り、0.75以下の細さの線2本(1.25だと配線かしめるとき厳しいの
2018年6月15日 [整備手帳] あお(蒼)@ワゴンR→ルーミーさん -
ウインカーブザー オーディオブルパイロットCOMP取り付け(1)
ヤフオクでウインカーブザーを探していたらAA01のリトルカブのブザーが出てたので落札してみました。あまり詳しくないですが、カブにはピッコピッコて鳴るブザーと、ピッピッって鳴る電子ブザーとがあるみたいで
2018年6月15日 [整備手帳] あお(蒼)@ワゴンR→ルーミーさん -
メーターランプLED化と電子ウインカーブザー取り付け
メーターのLED化と電子タイプのウインカーブザーの取り付けをしようと思います(^ω^)今回の作業のメーターのLED化はNorth Roadさんの出してるメーターランプLED化キットを使用します。これ配
2018年6月14日 [整備手帳] あお(蒼)@ワゴンR→ルーミーさん -
AITENDO TS8900-K150
タイマーIC=NE555Pで自作したウインカーブザーが若干不安定なので、PICマイコンにてタイミングを合わせたウインカーブザーを作成するべく購入販売店のサポートが全く無い(;O;)商品(問い合わせメー
2018年6月12日 [パーツレビュー] としお1014さん -
ウインカーブザー(ピピピッ音)作ってみた:製作編
ninja250SLのウインカーは動作時にカチカチとかの音がしません?シートの下からかすかにカチカチ音が鳴ってるような・・・・?このウインカー音は人によって音が鳴らない方が良いという人とハッキリわかる
2018年5月7日 [整備手帳] としお1014さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
567
-
436
-
417
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ミニ ミニペースマン フルセグナビ Bカメラ ETC ドラレコ HID(京都府)
129.8万円(税込)
-
DSオートモビル DS7 正規認定中古車/ACC/革シート/純正ナビ/サ(三重県)
642.6万円(税込)
-
トヨタ アクア 純正10.5ディスプレイ 全周囲カメラ BSM(大阪府)
249.7万円(税込)
-
スズキ ジムニー 届出済未使用車/クルコン/Cソナー/スマキー(千葉県)
218.5万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/07
-
2025/08/07
-
2025/08/07
-
2025/08/07
-
2025/08/07