- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #ウインドディフレクター
#ウインドディフレクターのハッシュタグ
#ウインドディフレクター の記事
-
OPENCAFE GARAGE NC用TYPE-N30 アクリル製 ウィンドディフレクター
ずっと売り切れ状態だったOPENCAFE GARAGE製ののウィンドディフレクターを手にいれ、取付しました。後方の視界を遮らないようにガラス色にしました。材質はアクリルだけど、本物のガラスみたいでした
2022年11月7日 [パーツレビュー] Ruka_oさん -
seria オーロラフィルム
YES!100均。セリアの文具コーナーでクリアオーロラシートなるものを発見コペンのウインドディフレクターに貼ってみました2枚入りなので1枚+α使用でカバーできます製品がA4サイズなので継ぎが必要となる
2022年9月24日 [パーツレビュー] 叉旅さん -
YAKIMA ウィンドシールド 修理
前車から継続して使っていたYAKIMAウィンドシールド52インチですが、4年経過してクリアコートが剥がれ、残念な姿になってしまいました。往年の伝説的スノーボードビデオ「ROADKILL」にて、ライダー
2022年9月11日 [整備手帳] 3台目 D5ブラザーズさん -
OPENCAFE GARAGE ウインドディフレクター
『だれもが、しあわせになる。』NCロードスター用 アクリル製 ウインドディフレクター TYPE-N30です。可倒式で純正の使い勝手をそのままに、純正より+30mmアップさせたバージョンです。板厚は5m
2022年9月4日 [パーツレビュー] ぐっぱサトさん -
MASH / MIC CORPORATION LEDウインドディフレクター
純正が擦り傷だらけだったので、どうせならと思いこちらの商品を購入。説明だと透明の接着剤等でLEDを固定しなくちゃいけないんですけど、横着してなんもせず取付😅今のとこ外れてません!割と電気量が大きいの
2022年8月28日 [パーツレビュー] 藤咲くろさん -
純正部品改(塗装) ウィンドディフレクター
ロールオーバー保護カバーをカーボンに変更してから、ウィンドディフレクターの無塗装部分が気になってました。先日、Studie神戸さんで相談ごともあり、フレームを磨いて黒艶に塗装してもらうことにしました。
2022年8月12日 [パーツレビュー] d@isukeさん -
TGS ウィンド ディフレクター FRP-BLK/Twilld-Carbon
TGSウィンド ディフレクターになります!フロントガラスの虫除け、飛び石予防目的で購入致しました♪と言いつつ、見た目重視!!!かっこいいからですwFRPブラック&カーボン製クリア-ゲルコート仕上げ未塗
2022年7月14日 [パーツレビュー] ユイレンさん -
自作 ウインドブロッカーカバー
クスコ4点式ロールバー(横バー付き)設置の時に外した純正のウインドブロッカー。ウィンドブロッカーの差込口がむき出しになってしまったので、差込口を塞ぐカバーを自作しました。見た目はまあまあかと思いますが
2022年6月6日 [パーツレビュー] ずほちんさん -
自作 ウインドディフレクターフック
先日VWイオスオーナーの合宿で、「ゴム紐を輪っかにしてディフレクターにかけると、簡単に起こせるようになる」という工夫を教えていただき、自分も似たような物を作りました。最初はゴムバンドを試したけれど、引
2022年5月20日 [パーツレビュー] kanedanovaさん -
TG craft ウインドーディフレクター
TG craft ケータハム用ウインドディフレクター皆さんのパーツレビューを見て購入しました納車の日に高速を走ったら、、、顔が痛い?と思って購入多分ですがドアを付けることはないはず?なので💦これ最高
2022年5月3日 [パーツレビュー] バナナっ子スパイダーさん -
定番のトヨタ純正ウインドディフレクター取付け
ビート乗り定番のMR-S純正ウインドディフレクター。正式な名称?は63230-17030 BOARD ASSY WINDOWいきなり完成写真から。今年の2月に新品ゲットしてから放置していたのをようやく
2022年5月2日 [整備手帳] C.スマさん -
ウインドディフレクター
ウインドディフレクター購入しました。メルカリで新品3.5万円でした。どうせ後席は使わないから、効果有れば常時取付ようかな。
2022年4月23日 [ブログ] 同点のタイムリーヒットさん -
折り畳み式ウインドディフレクターの試作その1
試作第一号の折り畳み式ウィンドディフレクターができました走行しましたが機能面や使い勝手最高!次回作でヒンジを改良してみようと思いますhttps://youtu.be/w-1HQZiZwSM
2022年4月16日 [ブログ] 東洋企画さん -
自作ウインドディフレクター
後部座席の巻き込みを減らせないかなぁと、アクリルで自作前にダンボールであたりを確認( ・ㅂ・)و ̑̑
2022年3月21日 [整備手帳] ホルンたけぽんさん -
フィアット(純正) ウィンドストップ
幌を全開にした時の風の巻き込みが軽減できると思い、楽天フリマで入手しました。取説付きでしたので、すぐに付けられました。(取説がなくても付けられたと思いますが、時間がかかったでしょう)冬の寒空なのであま
2022年2月27日 [パーツレビュー] garage8610さん -
ウインドディフレクターのステッカー出来上がりました!
ウインドディフレクターのステッカー出来上がりました!私がさくさくっとデザインしたものを修正、仕上げてくださったのは「俺流総本家」さんです。よければページもみてやってください。おもしろいのいっぱいありま
2022年2月19日 [ブログ] hiro406さん -
ウィンドディフレクターのDIY加工
みんカラ先輩の投稿参考に純正のウィンドディフレクターの棒部分にLEDを仕込ませGREENに光るようにしました~🌠
2022年2月12日 [整備手帳] ponpo-copenさん -
FIAT純正 ウインドストップ
中古品をゆずってもらって装着。効果あるような気もするし。気のせいかもしれないし。
2022年2月12日 [パーツレビュー] サソリングさん -
ヤフオク エアディフレクター
◇本品の色はバイオレットで、材料はアクリルを使用してます。紫外線の下でバイオレット色が目立ちます。紫外線当たらないとほぼ透明です。厚みは純正と同じ3mmです。エアディフレクターとウインドディフレクター
2022年2月8日 [パーツレビュー] まっさ(◎-◎;)さん -
fiat.taka 【削り出し】アルミドアヒンジ
やっと取り付けしました言う事なしの出来栄えですビス類もfiat.takaさんが教えて下さってカンペキ(๑•̀ㅂ•́)و✧ありがとうございます~
2022年1月23日 [パーツレビュー] いのさん(店主)さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
513
-
416
-
416
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スズキ ジムニー 届出済未使用車 ターボ セーフティサポート(和歌山県)
239.9万円(税込)
-
トヨタ プリウス パノラマルーフ 純正12.3型ナビ 全周囲カメ(奈良県)
399.9万円(税込)
-
ホンダ ステップワゴン 登録済未使用車 ホンダセンシング 両側パ(大分県)
389.9万円(税込)
-
日産 デイズ バックカメラ 衝突被害軽減ブレーキ 届出済(岐阜県)
138.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/31
-
2025/08/31
-
2025/08/31
-
2025/08/30
-
2025/08/30