- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #ウォーターポンプ交換
#ウォーターポンプ交換のハッシュタグ
#ウォーターポンプ交換 の記事
-
ウォーターポンプ交換
エンジンオン、オフ時に、ベルトの鳴きとは違う金属性の異音が出ているのに気づきました。調べてみるとウォーターポンプの可能性が高くダイハツ車ではよく壊れるあるあるのようです。部品を発注。ウォーターポンププ
23時間前 [整備手帳] カツ@AE86さん
-
TV1 タイミングベルト・ウォーターポンプ交換ほか いろいろ①
20年めを迎えたサンバー現在17万キロですがこのタイミングでいろいろ躊躇していた整備を行なってしまおうと思います。まずはタイミングベルト交換にかかりますジャッキスタンドかけて右後輪外します
2025年11月15日 [整備手帳] なぁ~ですさん
-
ウォーターポンプ等
車検前整備ウォーターポンプ対策済みプーリーベルト×2私がやろうと思いきや、、頼んで正解🤣ありがとうございました❗️LLCも総入れ替え❗️LLCはまた再来年入れ替えます❗️
2025年11月13日 [整備手帳] akna10さん
-
タイミングベルト交換
10万㎞超えたので、タイベル交換にチャレンジ。ネットでタイベル交換部品セットみたいなのを購入。(タイベル、ウォーターポンプ、ガスケット、オートテンショナー、アイドルプーリー4個。)ほかウォーターポンプ
2025年10月25日 [整備手帳] さんちぇさんさん
-
車検(12回目) 813,208km
25年間お疲れ様&26年目突入!今回もトヨペットで車検通しました。この2年間の走行距離は27,523km、前回の車検では走行距離約4万kmだったので、約2/3になりました。と言う訳で、今回初めてシビア
2025年10月12日 [整備手帳] ORIGINさん
-
【修理費公開】ウォーターポンプ・サーモスタッド交換
なんか水少なくない?ってエンジン周りがクーラント飛び散って蒸発して白くなってる!😱
2025年10月9日 [整備手帳] TommyMKさん
-
エンジンウォーターポンプ交換
実家から「チェックランプがついた」と連絡が。すぐにDで診てもらったようで、エンジンウォーターポンプの見積書を持って帰ってきました。おっけー、ディーラーさんには悪いけどこれは僕がやってしまおう。トヨタ
2025年10月7日 [整備手帳] スーミー / @sumi_1234goさん
-
GMB ウォーターポンプ
ウォーターポンプとオルタネーターの配置が非常に近いことを知りオルタ交換ついでにウォポンも交換していただくことにしました。そこで純正のインペラ6枚羽に対し8枚羽らしいGMB社製品を用意10%offチケッ
2025年10月6日 [パーツレビュー] -かめ-さん
-
20万キロ整備
10月から部品の多くが値上がりとなるとのことで、部品発注と整備をディーラーにお願いしました。
2025年10月4日 [整備手帳] deep_snowさん
-
ウォーターポンプ交換
交換歴不明の為、ウォーターポンプ交換
2025年9月28日 [整備手帳] すべりだいさん
-
ウォーターポンプ交換
ウォーターポンプとその他主要部品の交換。乗るたびにクーラントを補充してたので治って良かった。
2025年9月28日 [整備手帳] beeny's GARAGEさん
-
ウオーターポンプだけ交換
最近買ったお気に入りのスロープ。ジャッキアップの手間が省けます。ちなみにローダウンのジャッキアップ用は高さが6センチ程と低いですがこれは15cm程上がるのでオイル交換などでも活躍しそうです
2025年9月23日 [整備手帳] コウイカさん
-
タイミングベルトキットウォーターポンプ付き 交換作業
今回タイミングベルト交換にあたりクランクプーリーをマエカワエンジニアリングのハイパフォーマンスクランクプーリーに交換(3度進角)してもらいました。
2025年9月15日 [整備手帳] endlixさん
-
ウォーターポンプ交換
21年目、走行距離13万キロになったので予防整備でウォーターポンプを交換します。テンショナ-、ベルト、ラジエターキャップと4点部品交換します。ベルトのみ10年前くらいに1度交換してます。
2025年9月13日 [整備手帳] ふよっし~さん
-
ウォーターポンプ&プリー、フリクションホイール、エンジンマウント、交換其の3【ウォーターポンプ交換】
110093km最初に作業スペース確保から。其の1を参照のこと。https://minkara.carview.co.jp/userid/188289/car/1002488/6700636/note
2025年9月11日 [整備手帳] horikoshiさん
-
ウォーターポンプ DIY交換
予防整備としてウォーターポンプをDIY交換しました。整備解説書が不親切で大苦戦。NA、エボXでも大体同じ方法で交換できると思うので、難所と思った所を書き残しておきます。ちなみに三菱の4B1系なら大体同
2025年9月9日 [整備手帳] Koutuuさん
-
PARAUT ウォーターポンプ
純正が8万弱とかなり高額パーツになってしまいましたので、たまたまヤフオクで見つけたコレにしました。ER34 25GT-T前期用になります。純正品番:21010-AA527パロート品番:V3-136価格
2025年9月4日 [パーツレビュー] Kitaさん
-
冷却系メンテ①
ミッションもほぼ組めたので、ついでに冷却系もリフレッシュ青丸のサーモスタット赤丸のウォーターポンプを交換します
2025年8月24日 [整備手帳] こoうさん
-
ウォーターポンプ交換(199,990km)
もうすぐ20万キロ超えるので、予防整備として、ウォータポンプを交換します。まずは冷却水を抜きます。再利用するので、ダイソーで蓋付きボックスを買っておきました。
2025年8月16日 [整備手帳] SJ30F's Evolution.さん
-
3回目のユーザー車検最終準備&検査終了
車検最終準備・ユーザー整備をメインに進めてきましたが、最終準備を兼ねてディーラーさんに整備依頼走行距離は13万5千キロメートル超えで、今後もけっこう走る予定💦①まだ受けていなかったリアスライドドアの
2025年8月15日 [整備手帳] ヤっスんさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
注目タグ
あなたにオススメの中古車
-
ミニ ミニ 認定中古車輌 禁煙使用ワンオーナー記録簿(神奈川県)
424.5万円(税込)
-
ホンダ N-BOX 届出済未使用車 禁煙車 両側電動スライド(兵庫県)
189.9万円(税込)
-
BMW 3シリーズ カーブドディスプレイナビ18AW禁煙デモカー(岐阜県)
524.0万円(税込)
-
トヨタ アクア 登録済未使用車 ディスプレイオーディオ(香川県)
219.0万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/11/25
-
2025/11/24
-
2025/11/24
-
2025/11/24
-
2025/11/24




![[レクサス RC F]2025.11.23 VONIXX Boost (I法)](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/photo/000/005/332/687/5332687/p1s.jpg?ct=0c8dd0fcb93d)





