- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #エアスクープ
#エアスクープのハッシュタグ
#エアスクープ の記事
-
エアスクープへメッシュネット貼り付け
先日取り付けたZ33用のエアスクープにメッシュネットが付いてなかったので、遅くなりましたがメッシュネットを取り付けます。〇用意するもの〇・車用メッシュネット(アルミ製)・針金
2023年11月4日 [整備手帳] ゆずしょうゆさん -
SWK / スズキワークス久留米 エアスクープ
塗装して取り付け予定です。他のパーツと一緒にショップさんに丸投げ予定。
2023年10月29日 [パーツレビュー] こう♪さん -
中華製エアスクープ取り付け
グリル外し。やはり手が痛くなります。
2023年9月30日 [整備手帳] Pixy and Dixieさん -
洞風ホースを作りたい
こんにちは!シャイな店員です!😊僕が住む静岡県では今のところ大台の40℃には達してませんが、Twitterなんかを眺めてると大台いってるツイートも散見されるようになってきましたね😂みなさん体調大丈
2023年8月10日 [ブログ] ゆずしょうゆさん -
エアスクープ穴開け加工
ターボ車のクーパーS。ボンネットのエアスクープのすぐ下にタービンがあるので、走行後はめちゃくちゃボンネットが熱くなります。なかにはエアスクープが変形してしまう車両もあるとか無いとか。
2023年8月9日 [整備手帳] Thatcherさん -
海外 z33用エアスクープ
某ヤフオクで出品されていたz33用のエアスクープです。33スイスポに流用しているオーナーさんを見かけたので、参考にさせて頂きました!😆某ヤフオクにはプラスチックと書いてありましたが、どう見てもカーボ
2023年7月30日 [パーツレビュー] ゆずしょうゆさん -
エアスクープ取り付け
某ヤフオクで見つけ流用できそうだと思い、購入したz33用のエアスクープを取り付けます。今回はボルト固定する為、バンパー外しは必須です。バンパー外しは偉大なみんカラ先輩方が整備手帳ですごく丁寧に紹介して
2023年7月17日 [整備手帳] ゆずしょうゆさん -
ドレスアップ 外装編Vol.1
ドレスアップ外装編の第一弾まずどうしてもやりたかったコレ!エアスクープのカーボン化CORAZON エアスクープ(フルカーボン)を装着!スバル車あるあるで、長年乗っているとFRP素材部分のエアスクープや
2023年7月1日 [ブログ] ネオノスケさん -
今回はいい買い物したなぁ
ミニカの全塗装と同時期より内装品、外装品のイメージを頭の中で描き・・・自宅、実家等流用パーツ探し(意外と収穫なし)解体屋さんで安く買ったり、おまけしてもらったり足かけ3ケ月、ルーフにあればカッコいいは
2023年6月30日 [ブログ] LA-minicaさん -
MINI DELTA カーボン製ワイドエアスクープ
開口部がかなり広くなっています。たいへんイイ作り。「カバー」ではなく交換。カウルダクトもカーボン製なのでいいアクセントになる(かなぁ…)
2023年4月18日 [パーツレビュー] ラディックソナーさん -
AliExpress産 汎用 エアバルジ エアスクープ エアインテーク ダミーダクト
いやぁ ポチッてしまった。ダミーのエアバルジ😅 セレナの時を思い出すなぁ言い方としては、他にもエアインテークだったりエアダクトだったりと色々ある。
2023年2月16日 [パーツレビュー] sora.comさん -
落ち葉がすごい
洗車時にエンジンルームを開けると…インタークーラーの上に落ち葉がいっぱいです。エアスクープの高さが低いので、あまり入らないと思って油断していました。逆に言うとそれだけ空気が入って冷えていることなんでし
2023年1月20日 [ブログ] KnightRさん -
CYBER R 純正形状カーボンスクープの装着
大雪の中、CYBER R(サイバーアール)の純正形状カーボンスクープ、朝一番に届きました。
2022年12月31日 [整備手帳] てんきゅうさん -
2022 冬のバージョンアップ計画 1.1 インタークーラーダクトの震動対策
昨日、「オイルトリートメント」を投入して気がつくエンジンからの震動がインタークーラーを伝わりボンネットへ伝わるエアスクープもガタガタと共振してしまう
2022年12月4日 [整備手帳] ラッキイさん -
ロードスターの謎の穴
ロードスターのフロント・グリル開口部には、左右の端にダクトらしきものがある。正面から見ると単なる凹みなんだが…指を突っ込むと穴が空いていて、バンパー裏側に抜けている。下から覗くと…凹みの上側は確かに開
2022年9月29日 [ブログ] THE TALLさん -
エアスクープ ミニ
窓全開+扇風機で暑さをしのいできたが、もう少し風が欲しいと思い、 エアスクープの小さいのを作ってみた。エアスクープとかベンチレーターとか象の耳とか呼ばれるやつは買うと結構高いし、ゴツイのはいらないので
2022年7月18日 [ブログ] kark0913さん -
不明 エアスクープ グロスブラック
オールブラック化計画〜外装編⑧純正と比べモッコリ出ているのでまあまあ存在感を主張してきます。上部の「段付き」は購入前は「どうよ?」と思ったのですが実際装着してみると全然気にならなく、逆にお気に入りワン
2022年7月9日 [パーツレビュー] watarucciさん -
AXIS-PARTS ドライカーボン製エアスクープ
めっちゃかっこいい♪専用設計でピッタリ。3ヶ月以上待っただけある!
2022年5月22日 [パーツレビュー] nao55555さん -
Wish大陸 ステアリングSシール
ステアリングの中央のSUZUKIのSのシルバーメッキがどうしても気になり、昨年取付したハンドルパネルに合わせ、カーボン調のシールを貼り、全体がしまりました🆗‼️またまた自己満足👀‼️
2022年5月20日 [パーツレビュー] OX135さん -
2022 節分過ぎのバージョンアップ計画 1.1 サイドマーカーの不良からの
サイドマーカーのLEDバルブの車内側のプラス電源を確認をしたが、やはりイグニッションONで点滅を繰り返すフラッシャーは使えるので、ちょっと様子を見るか前回に「ボンネットエアスクープ」のガタつきが気にな
2022年2月8日 [整備手帳] ラッキイさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
702
-
471
-
453
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ ハイエースバン 禁煙車 両側電動ドア 衝突被害軽減システ(広島県)
419.9万円(税込)
-
ホンダ フィット 純正コネクトナビゲーション リアカメラ(埼玉県)
204.7万円(税込)
-
スズキ ハスラー 届出済未使用車 衝突軽減B LEDヘッドライト(京都府)
136.9万円(税込)
-
ホンダ フリード 登録済未使用車(岡山県)
244.2万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/13
-
2025/08/12
-
2025/08/12
-
2025/08/12
-
2025/08/12