- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #オイルレベル
#オイルレベルのハッシュタグ
#オイルレベル の記事
-
エンジンオイル&フィルター交換作業
前回交換から3,700km程ですがDPF再生間隔が異常に短く(以前は最低150km、現状最高100kmに満たない)なったので実施オイル SKYACTIV-D EXTRA 0W-30&ドレンパッキン締
2025年7月5日 [整備手帳] したんばしりさん -
エンジンオイルの交換
すっかり不定期になってしまったエンジンオイルの交換をしました。スタンドの根本近くにあるドレンボルトを17mmの工具で緩めて古いオイルを排出しました。いつも感じるのがスタンドとドレンが近すぎて廃油受けが
2025年7月1日 [整備手帳] suzume3さん -
DUCATI SSの整備【52】エンジンオイル注入に関して
エンジンオイル注入前に、今回の作業に際して触った部分の締め付けを確認します。●オイルクーラーフィッティング各部●ドレンボルト&オイルフィルター●ストレーナ&油温センサー●水平シリンダーのタペットカバー
2025年4月30日 [ブログ] 灸太郎くんさん -
【備忘録】エンジンオイルレベルによるフィーリングの変化
ただの忘れないための備忘録&雑記です。アテにならない思ったままに徒然と。いつも入れているオイルはホンダのマイルドの10W-30。出張で放置期間もあったしなんとなくエンジンオイル交換したい→いつものマイ
2024年10月24日 [整備手帳] hirosfさん -
ヤマハ フォーゲル ポッケ オイルレベルゲージ調査(その1)
オイルレベルゲージアセンブリ(1K8-85720-02)の調査を実施した。全長94㎜。2stオイルが減ってきて接点同士が接触すれば警告灯が点く仕組み。
2024年6月26日 [整備手帳] masa737さん -
エンジンオイル交換(2回目)
前回と同じオイルと添加剤。今回はフィルター交換無しでレベルゲージマックス近くまで入れたけど、規定量(4.0L)より130ml余りました。ちょっと時間なくて急いでたので、抜けきらなかったか。前回交換から
2023年11月27日 [整備手帳] 555shunさん -
ヤマハ フォーゲル ポッケ オイルレベルゲージ調査(その2)
オイルレベルセンサーを分解してみた。使用したのは、ハウスボックスというメーカーのフローリング用イージーリペアキットについているホットナイフ。こいつだとエポキシ樹脂を溶かすが、ゴムパッキン部は溶かさない
2023年2月5日 [整備手帳] masa737さん -
エンジンオイル レベルチェック警告
ナビに警告表示エンジンオイルのレベルチェックを暫らくやっていないとの表示…
2022年12月15日 [整備手帳] 320i.maxiさん -
サスペンションフォークのオイルレベルアジャスター
いつ購入したか忘れてしまうくらい使っていないPROGRESSIVE SUSPENSIONのオイルレベルアジャスターです。これを使わなくても簡単にオイルレベル(フォークオイルの油面高)を測れるので今まで
2022年10月8日 [ブログ] maccom31さん -
「まかせチャオ」にまかせられない! その1 オイル交換
前回の整備手帳オイルの入れすぎを検証した。https://minkara.carview.co.jp/userid/2669446/car/2240662/6915947/note.aspxまずは、マ
2022年6月16日 [整備手帳] osam_kaさん -
オイルレベル確認
明日六ヶ月点検なのですが、自分で健康状態をチェックしてみた。走行距離は6ヶ月で1,121kmだ。まずはオイルの量と色は基本だ。エンジンをかけずにゲージを抜いてみた。色は新品そのままだ。汚れも無い。ただ
2022年6月5日 [整備手帳] osam_kaさん -
💖オイルチェック/車検前編💖
車検が、来年早々なので、自分でチェック出来ることは、やってみたいと思います☺️今回は2点、①オイルフィルターの漏れがないか ②オイルの汚れ、レベルについてです。①キャップの継ぎ目をぐるりと触って見まし
2022年3月15日 [整備手帳] taka4348さん -
冬場のエンジンオイルの量
小ネタをもう一つセルフエンジンオイル交換時のポイントとして、油量についてどういう理論なのかをお話しします。エレメント交換込みで、5.1LがMAZDAの規定量です。それで大体オイルレベルゲージの下(L)
2021年12月22日 [ブログ] 埼玉55さん -
【N52】オイル消費
前回のエンジンオイル交換から2220km。出先のガソリンスタンドでオイルのチェックランプが点灯しました。
2020年11月1日 [整備手帳] RtMさん -
Auto Exe オイルレベルゲージグリップ
ディーラーでの法定12ケ月点検(20/2/1)をきっかけに、購入した 「オイルレベルゲージグリップ」。タイミング良く、2019/2/16(日)、みん友 越後のおや爺さんが、取付けされており、パーツレビ
2020年4月23日 [パーツレビュー] たじありさん -
休暇とボーナス♪
今日は休みでした(ぉ勤労感謝の日が土曜と被っていた分。勤務先にはそういう制度があります♪さらに・・・・・半年間仕事したご褒美?冬のボーナス支給日の1回目です☆だからといって特別感は無いですが。自動後退
2019年11月29日 [ブログ] yamaken.Pさん -
ディーラーだからって、安心できない。
N-oneのオイル交換、上抜きで無事完了しました。今日の作業に先立って、作業前や数日前にオイルレベルを何回となく確認しました。レベルゲージの見方は分かっているんですが、何度見てもレベルが見えないんです
2018年12月13日 [ブログ] KONIさん -
マツダ(純正) ゲージ オイルレベル
モノタロウのキャンペーンに乗っかって、オイルレベルゲージも新しくなんと、made in USA!?ワイヤーから板状に、読み取り部分も手抜きっぽく見えますが、オイルの確認はわかりやすくなりました。品番:
2018年4月1日 [パーツレビュー] メーワさん -
⑤ー第1回エンジンオイルレベルチェック(73,615km)
遠征前にオイルレベルをチェック。オイル交換から1505km走行、約半分ほど減っていました。このレベルなら無問題ですね☆
2017年11月1日 [整備手帳] yamaken.Pさん -
エンジンオイルの調整!
エンジン不調でショップに出した時、チェックの過程で気付いたこととして教えてもらったのですが、スロットル付近に普通よりも多くオイルが付着していたのこと…ブローバイオイルが多めにあるということだと思いまし
2017年3月27日 [整備手帳] ぷらっちさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
932
-
448
-
373
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ホンダ ヴェゼル 登録済未使用車 衝突軽減 レーダークルーズ(宮崎県)
339.9万円(税込)
-
スズキ ワゴンR 届出済未使用車 LEDヘッドライト アクテ(岡山県)
169.9万円(税込)
-
トヨタ ハリアー 禁煙 登録済未使用車 純正8型バックカメラ(大分県)
299.9万円(税込)
-
ホンダ ヴェゼル 登録済未使用車 衝突軽減 レーダークルーズ(宮崎県)
339.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/14
-
2025/08/14
-
2025/08/14
-
2025/08/14
-
2025/08/13