- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #オートラマ
#オートラマのハッシュタグ
#オートラマ の記事
-
ネクスト・シェイプ
どうも(*'▽')今回も「DOHC」をお題に自身でチョイスしたカタログの話題を…。とにかくマイナー車ですね…当時全く見ないってコトまではありませんでしたが…。BGレーザークーペ前期です♪そう…まずオー
2025年7月26日 [ブログ] チョーレルさん -
右に5°ちょい回したくなる?
オートラマへ、愛に恋。↑。しばしばネットでこれ↓をユーノスと言う人がいて、げんなりします😔。無限の満足、無限の創造、無限の信頼関係…………………………🦄↓。逆さまになると、読むのに苦労します😸↓
2024年9月7日 [ブログ] あざらし2010さん -
クロノス、レビュー、フェスティバ
1993年秋より前のユーノス車の車検証上の車名は「ユーノス」です。マツダが作って日本国内で売っていたフォード車のそれは「ニホンフォード」。寝落ちからお早うございます(今一嫌な夢からの目覚め…😔)。は
2024年8月1日 [ブログ] あざらし2010さん -
『これって名車?迷車?』Vol.69
シリーズ『これって名車?迷車?』は第69弾・・・久しぶりだった前回は驚きのグラスキャノピーとバタフライドアで登場したトヨタ・セラを取り上げました(^.^)あのドアには興味津々で直ぐにDで実車を見に行っ
2024年3月22日 [ブログ] 麺屋 魔裟維さん -
ついに⁉︎ キーホルダー入手
フォードKaを復帰させて最初に思ったのは鍵につけるキーホルダーをどうするか?でした(^^;)フォードと書かれたものも考えたけどちょっと違うと感じて色々探した挙句見つけたのがシルバーのキーホルダー。フォ
2022年11月26日 [ブログ] むるッペさん -
LET'S ENJOY WORKIN'
どうも(^^)v今回はリクエスト頂きましたカタログのアップになります。見つけたら「うおっ!」とはなるクルマです…珍しいですしね(笑)ってコトで…フォードJ80/J100バン前期です♪イマイチ情報の少な
2022年9月23日 [ブログ] チョーレルさん -
1ZVTB型プローブ発売から30周年を経過
本日にマツダと米国・フォード・モーターが開発を行い米国・フォード・モーターが生産、米国・フォード・モーターの日本法人「フォード自動車(日本 通称日本フォード)」が輸入を行い当時行われたマツダバブル期の
2022年9月17日 [ブログ] 石狩港302さん -
そのロゴちょっとなんだ
オートラマって懐かしいなおい…ん?オートプラザ???いやいや。そのロゴは…うーんんんんん?なんか釈然としナイなw…それだけの話です。
2022年7月1日 [ブログ] 873さん -
《2017年記事》『懐かしの戦略!ユーノスやアンフィニなどマツダ5チャンネル体制とは』<カートップ>/気になるマツダのWeb記事。
『懐かしの戦略! ユーノスやアンフィニなどマツダ5チャンネル体制とは』2017年5月22日□ 販売力をアップさせる目的で各メーカーが多チャンネル化を進めた日本のメーカーでは、そのメーカーの販売網をより
2021年10月1日 [ブログ] hata-tzmさん -
フォード・モーターの日本事業撤退から5年
今日で米国・フォード・モーターの100%出資の米国法に基づく直轄子会社フォード・ジャパン・リミテッドの業務終了から5年を経過しました。日本におけるフォードビジネス日本のフォードビジネスは明治から始まり
2021年9月30日 [ブログ] 石狩港302さん -
今年度最後の苫小牧
本日は「COVID-19(SARS-CoV2)」と言われる新型コロナウィルスに発生後では今年度15回目で3月では三回目の苫小牧に出かけました。本日は2週間前と同様に苫小牧の市街地と郊外探索のみで今月に
2021年3月31日 [ブログ] 石狩港302さん -
《2016年記事》『フォード・モーター、きょうで日本完全撤退』<日刊自動車新聞>/気になるWeb記事。
『フォード・モーター、きょうで日本完全撤退』2016年9月30日(金)米フォード・モーターは30日、日本での全ての事業を終了して撤退する。日本法人と直営販売会社を閉鎖し、全国の地場資本ディーラーとの契
2020年6月10日 [ブログ] hata-tzmさん -
1990年代中半のフォードジャパン(オートラマ)簡易カタログ・パンフレット
今回はオークションで入手した当時の米国・フォード・モーターの日本法人・フォード自動車(日本)が輸入を行い(日本製フォード車はマツダが製造)、その後にフォードセールスジャパンに名称変更したオートラマがプ
2019年10月14日 [ブログ] 石狩港302さん -
フォード・モーターの日本事業撤退から3年
明日から「悪夢の10月」と言われる消費税10%化がスタートしますが今日で米国・フォード・モーターの100%出資の米国法に基づく直轄子会社フォード・ジャパン・リミテッドの業務終了から3年を経過しました。
2019年9月30日 [ブログ] 石狩港302さん -
メゾフォルテ(Mezzoforte)のガーデンパーティー(Garden Party)を聴いて、即座に思いつくのは・・・
ほおらっ!皆さんご存知の(ハズ!の)・・・アレ!・・・オートラマ・・・ときめきのウイークエンド!お元気でしょうか?・・・尾崎亜美です!・・・・・・「知らない!」・・・とは言わせませんよ!(`・ω・´)
2019年5月17日 [ブログ] ホームタウン急行(Express)さん -
今日のチラシ
プーちゃん@GT-X氏の出演を記念してオートラマ店 Newフェスティバ発表展示会(消費税ご説明同時開催)です。1990年(平成2年)3月18日、19日です。後期型です。現物のチラシは次回おはみなにて発
2018年6月6日 [ブログ] haggyさん -
イベント:第2回 5Mazda 芝浦PA
「イベント:第2回 5Mazda 芝浦PA」についての記事※この記事は第2回 5Mazda 芝浦PA について書いています。90年代、5チャンネル時代のマツダ車で集まろうというグループですね。5月2日
2018年4月28日 [ブログ] Abe_rahmさん -
フォード サンダーバード 完成
アメリカrevell製1/25スケール、1992年式フォードサンダーバードが完成しました。ここまで来るのに4年以上は掛かっていますが、ようやく形にすることが出来ました。スナップキットではない輸入キット
2017年12月10日 [ブログ] 組立工さん -
フォード J80
京都市内で見かけたJ80.。オートラマ店でフォードブランドとして販売されていたボンゴのOEM車両で、トラックは京都市内で既に2台捕獲しているのですが、バンは初捕獲。グリルが違うのみでだいぶ印象が変わり
2017年9月18日 [ブログ] しばとらさん -
逆!!逆だって!!気付けよ!!
個人的にかな~り懐かしく思い出深い車です…当時はそこまで興味無かったんですけど…今回のカタログは…フォード・フェスティバです♪ただ…中身はマツダ車なので今回のカテゴリ分けはマツダにしています(笑)さて
2017年2月4日 [ブログ] チョーレルさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
412
-
404
-
364
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スズキ スペーシア スズキ保証付 軽自動車 セーフティサポート(大阪府)
197.0万円(税込)
-
メルセデス・ベンツ Gクラス ガラススライディングルーフ(千葉県)
2172.3万円(税込)
-
マツダ CX-5 禁煙 8型ナビフルセグ 全周囲カメラ 電動リ(東京都)
329.9万円(税込)
-
トヨタ アクア 純正10.5ディスプレイ 全周囲カメラ BSM(大阪府)
249.7万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/09
-
2025/08/09
-
2025/08/09
-
2025/08/09
-
2025/08/09