- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #オーバーホール
#オーバーホールのハッシュタグ
#オーバーホール の記事
-
エンジン腰上の組み付け その⑤
前回エンジンの組み付けが終わったので、残りの細かいパーツも取り付けます。まずクランクシャフト(駆動ケース側)根元のオイルシールを取り付けます。(エンジン腰上の組み付け その④↓)https://min
2025年7月5日 [整備手帳] インドライオンのレオンさん -
プライマリー関連オーバーホール
30年ぶりにインナープライマリー開封
2025年6月30日 [整備手帳] norimonosuki2さん -
モンスタースポーツ【スポーツエンジンパッケージ】
エンジンオーバーホールから帰還しました。作業はモンスタースポーツ東名横浜町田さん(OH部門は磐田店さん)にお願い致しました。
2025年6月30日 [整備手帳] 厚木のはちべいさん -
フロントブレーキオーバーホール
右のキャリッパーの外側の下側のピストンからフルードが滲み出したのでオーバーホールする事にお店に車両を預けてお任せでオーバーホールしたので写真はありません
2025年6月28日 [整備手帳] mtdaさん -
クラッチマスターのオーバーホール!
先日、少しバラシてみたけれどピストンが固着していた為、時間がかかりそうだったので途中でやめてしまった作業を再開します。画像は完成写真。中華製のマスターシリンダーは精度やカップ材質に不安があるのでシリン
2025年6月28日 [整備手帳] にゃん太郎007さん -
フロントブレーキキャリパー(KB1レジェンド用4POTブレーキキャリパー)のオーバーホール(n回目)
今年2月にサーキットを走行した際、ブレーキキャリパーの温度が約230℃に達しました。よって、ブレーキキャリパー内ダストブーツを確認した所…
2025年6月27日 [整備手帳] @dryさん -
シリンダーヘッドの組み立て その①
カーボン除去や擦り合わせ,面出しの作業が終わったので、今回は”シリンダーヘッド”の組み立てをやっていきます。要は元に戻すって事です。まずは”バルブ”を戻していきます。(シリンダーヘッドのバラし↓)ht
2025年6月26日 [整備手帳] インドライオンのレオンさん -
ミッションオーバーホール
1,2速が入らない状態になったのでオーバーホールをしてもらいました。4-5-6はDC5のギヤを組み込んでますが、1-2-3は14万キロノンオーバーホール、新品部品が出るうちに。
2025年6月25日 [整備手帳] masa.fd2さん -
フォークオイル交換
前々からフォークオイルが漏れていたので、重い腰を上げてオーバーホールしたいと思います。
2025年6月23日 [整備手帳] りずみあるさん -
L275S (51)KF-DETオーバーホール その11
大分前回から時間が空いてしまいましたがオーバーホールした時の続きを作成しましたので暇な方は見てやってください。今回はエンジンではなくCVTの整備になります。
2025年6月22日 [整備手帳] 政ですさん -
TOKICO クラッチマスター
TOKICO製の純正品。日産純正指定品です。排出側は右側です。パイプラインを変更すれば左出しでも使えるのでマスターバックを大きなものを使っている時は S30用の左出しにすると配管バランスが良くなります
2025年6月22日 [パーツレビュー] にゃん太郎007さん -
DSG不具合 クラッチ交換
ボディデッドニングが完了して室内がとっても静かになったうちのクラブんですが・・・
2025年6月22日 [整備手帳] 聖次郎さん -
CUSCO SPORT S
メッキが剥がれて錆がすごかったので、オーバーホールついでにジムカーナ仕様に仕様変更してもらいました。相当状態が悪かったのか、ピストンロッド3本交換…。痛い出費でしたが、乗りやすくなることに期待!
2025年6月20日 [パーツレビュー] ツナ&マヨさん -
十一屋ボルト オイルパン/フロントカバーのネジ類
足回りやアクスル系がかなり進んできたので、そろそろエンジン周りのネジやガスケットを揃えていきます。エンジンの中身のボルト&ナットは機械ネジなので、純正品で組み合わせしますが外装のネジ類はネジ屋さんの物
2025年6月19日 [パーツレビュー] にゃん太郎007さん -
さらばROLEX Exp.I
この夏にこそ大活躍を期待していたのに・・・・手元からいなくなってしまいました、我がROLEX/Exp.I・・・もちろん売却したりではなく、単にぶっ壊れたので修理&OHのための入院です。症状はどう考えて
2025年6月18日 [ブログ] green_openmindさん -
腰下のバラし(クランク割り)
今回はついに、初めての”クランク割り”エンジンの腰下と呼ばれる部分の分解を初めてやってみます!これでエンジンフル分解、フルオーバーホールできます。駆動系のケースの事をクランクケースと呼ぶ場合があります
2025年6月15日 [整備手帳] インドライオンのレオンさん -
HKS HyperMax SP4 オーバーホール&取付
HKSの車高調サスをオーバーホール&取付を行いました。ODO13,000Km@2018年に導入、34,000を9年間使用です(1号機)。昨年にみん友さんよりお譲り頂いた同製品(2号機)を9,000Km
2025年6月15日 [整備手帳] gogonobu1さん -
【ロータス】不動なS4その後1【エスプリ】
毎度、しげつちです!現在不動中のS4さん、皆様のアドバイスや経験談など、大変貴重で参考になるご意見を多数頂きましてありがとうございます!!自力でリサーチもしているのですが、中々S4に特化したものが見つ
2025年6月14日 [ブログ] しげっちさん -
フロントフォーク復活
【JC92、3型グロム】フロントフォークからのオイル漏れのため近所のバイク屋さんでオーバーホールしてもらいました。必要部品手配から全部丸投げで笑整備完了!ということで、雨が降る前にグロムちゃんを引き取
2025年6月14日 [ブログ] SAKA@GRSさん -
オーバーホールから戻ってきた
だいぶ草臥れてはいるけれどwクオーツまるまる交換で調整だけだったので納期も1ヵ月早く費用も安く済んでしまった。いやあ左手首がしっくりくるわwしかし、防水シールは復元出来ないんでとの事で雨、汗とかたっぷ
2025年6月13日 [ブログ] しうか@さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
479
-
386
-
361
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
日産 セレナ 登録済未使用車 衝突軽減B 両側自動ドア(滋賀県)
356.9万円(税込)
-
マツダ CX-5 禁煙 8型ナビフルセグ 全周囲カメラ 電動リ(東京都)
329.9万円(税込)
-
ホンダ フィット 純正コネクトナビゲーション リアカメラ(埼玉県)
204.7万円(税込)
-
トヨタ プリウス パノラマルーフ 純正12.3型ナビ 全周囲カメ(奈良県)
413.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/09
-
2025/08/08
-
2025/08/08
-
2025/08/08
-
2025/08/08