- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #カローラフィールダー
#カローラフィールダーのハッシュタグ
#カローラフィールダー の記事
-
バックカメラの分岐
カローラフィールダーのマニュアル車はバックカメラ標準装備でナビを装備していなくてもバックミラーに映る仕様。とてもイイデスネ。けど、見る予定ないけどナビ画面にも映したいよね。機能があるなら。
2025年4月1日 [整備手帳] 神若カルモさん -
旅行
近々、有休を取得して旅行に行く予定です。旅行先のグルメや観光地の写真を上げていきたいなと思います😙
2025年3月31日 [ブログ] やたがらすさんさん -
少しずつ頑張ります。
愛車の内外装の写真や、パーツレビューの修正等をGW中に頑張ってやりますのでヨロシクお願いします🙏初心者を言い訳にしたらダメなのですが、まだ色々と慣れませんし思ったより難しくて悪戦苦闘しております😅
2025年3月31日 [ブログ] やたがらすさんさん -
シフトノブ換装
社畜仕様のカローラフィールダーマニュアル車。肌触りなんて贅沢だと言わんばかりの素材。マニュアル車なのでシフトノブに触っている時間は長いはず、ということでやってみたかったのは金属にするか革製にするか。ど
2025年3月30日 [整備手帳] 神若カルモさん -
タコメーターpivot DUAL GAUGE RS取り付け
安価な社畜仕様のカローラフィールダーマニュアル車。タコメーターすら安くする為には付けないという仕様。マニュアル車に慣れていない自分としては回転計はなんとしても欲しい。というわけで簡単に取り付けられるO
2025年3月29日 [整備手帳] 神若カルモさん -
12ヶ月点検 1年目
1年目の点検点検パックオイルとエアコンフィルターは未交換9600km
2025年3月29日 [整備手帳] Por♪さん -
ドアロック信号を探す
昨日、自動格納ミラーを取り付けるのに失敗したので今日は足元にある常時電源とドアロック配線を探すだけにしたカローラフィールダーZRE142Gの常時電源は白の配線なのはわかったがドアロック信号(一瞬)の配
2025年3月28日 [ブログ] TSUKIさん -
万能選手
コンパクトカーでは物足りない、でもSUVやミニバンはちょっとなぁ…という人にとってステーションワゴンは最高の選択。セダンよりも荷物が積めて4人乗っても快適に移動できる。フィールダーはそれを叶えてくれる
2025年3月28日 [ブログ] ウイングフィールダーさん -
センターコンソールボックスの交換
次乗る車は絶対に左肘を置ける車にしよう、と思っていたのに、そんなことはカローラフィールダーの価格のせいではるか彼方の妄言の闇へと葬られておりました。納車前にふと思い出し、どうやらセンターコンソールの上
2025年3月28日 [整備手帳] 神若カルモさん -
足元の配線
自動格納ミラーをつけようとしたけど駄目だった…足元の常時電源とアンロックの配線がわからず…同じカローラフィールダー乗ってて自動格納ミラーを取り付けたと思われる人の投稿を見て配線したら動かず、しかもやり
2025年3月27日 [ブログ] TSUKIさん -
助手席側のサンバイザーミラー付きに交換
前車の日産ノートは運転席側にはサンバイザーにミラーが付いており、助手席には付いてないのをずっと嫁にチクチク言われていたので、納車日に早速、交換。部品番号:74320-52D30-B0AQUAとかと同じ
2025年3月26日 [整備手帳] 神若カルモさん -
個人的には良い車だと思います
カローラフィールダー140系後期型はシリーズ中でもオススメの車ですね…青色は特に在庫が少ないのが残念…スタイルもカローラとは思えないくらいに良いデザインですね
2025年3月24日 [ブログ] BLUE-FIELDERさん -
カローラ 魂
ファミリー向けではないが、平べったくて乗りやすい
2025年3月21日 [ブログ] Med618FJSWさん -
良くも悪くもトヨタらしいクルマ
車を道具として考えれば、全てにおいて及第点。車体価格、エクステリアデザイン、内装、燃費を含めた走行性能等大きな不満がないため、ある意味永く付き合える車だと思います😊買い替え時、15万km以上走ってい
2025年3月17日 [ブログ] レンマウさん -
最後の?実用車
実用的で、乗り心地もまあまあ、燃費も良い。これの代用車もがない。人類最後の5ナンバーワゴンになるのか…
2025年3月10日 [ブログ] くろ73さん -
ノーマルタイヤ装着
もう雪は降らないのでノーマルタイヤに戻しました。息子の車なので息子にやらせました。私はタイヤワックス掛けていました。
2025年3月1日 [整備手帳] [オックー]さん -
ベストオブツール
見栄を張る(張れる)車ではありませんが、車は単なる道具と割り切るのであれば、安い・壊れない・使いやすいと三拍子そろったベストオブツールといえる車です。
2025年2月23日 [ブログ] terukoroさん -
スタイルがカッコよくて店舗で見て即決しました!
店頭で実車を見て、スタイルに惚れ込んで購入しました。長年故障もなく付き合ってくれたということで、感謝の気持ちが絶えない一台だと思ってます。
2025年2月23日 [ブログ] もこゃんさん -
KYB / カヤバ NEW SR SPECIAL
足まわりからキシミ音が時々出るので距離も12万キロ超えたしショックを交換しようと思い社外品にしました。乗り心地は良いです。『硬くないのに、しっかり走れて、それが心地よい』byメーカー
2025年2月21日 [パーツレビュー] MODELLISTAさん -
カローラアクシオ・カローラフィールダー 遂に終わり
トヨタは「カローラ アクシオ」「カローラ フィールダー」の生産を2025年10月末で終了すると発表しました。法規制に合致するように改良を続けていましたが…残念。貴重な5ナンバーサイズのセダンとワゴンが
2025年2月18日 [ブログ] ユタ.さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
469
-
1208
-
362
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ミニ ミニ 認定中古車保証2年付/ブルー革/harman/禁煙(東京都)
419.1万円(税込)
-
DSオートモビル DS5 1955 60thアニバーサリー 禁煙車(兵庫県)
258.7万円(税込)
-
ミニ ミニペースマン フルセグナビ Bカメラ ETC ドラレコ HID(京都府)
129.8万円(税込)
-
トヨタ プリウス パノラマルーフ 純正12.3型ナビ 全周囲カメ(奈良県)
403.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/23
-
2025/08/22
-
2025/08/22
-
2025/08/22
-
2025/08/22