- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #カワイ製作所
#カワイ製作所のハッシュタグ
#カワイ製作所 の記事
-
KAWAI WORKS / カワイ製作所 ストラットタワーバー オーバルタイプ
Z34と比較してボディがバタつくので、試しに取付けてみました!鈍感なワタクシには街乗りでは体感出来ず(^_^;来週峠道にツーリング行くので効果わかるといいなぁ(´∇`)
2023年2月19日 [パーツレビュー] mococchiさん -
KAWAI WORKS / カワイ製作所 センターモノコックバー Type2 (前後接続•リジット)
アラゴスタの車高調をオーバーホールしてからバネレートが上がったせいか、ボディーの剛性がもう少しだけ欲しくなったので購入…でもダウンパイプが社外になってパイプ径が太くなっているせいかガッツリ干渉しちゃい
2023年2月5日 [パーツレビュー] Susumu@九州帰還さん -
念願のタワーバー(笑)
やっと入れました!エンジンルームには,これがないとね(笑)AE86と180SXとE46にと,ず〜と入れてきたので,これだけは!と思っていながら,15年以上…カッコいいですね!違いはわかりませんが…(笑
2023年2月4日 [ブログ] shin.nsd.design(しん)さん -
KAWAI WORKS / カワイ製作所 ストラットタワーバー オーバルタイプ
造りが良いことにびっくりです.バー自体にはスリットが入っていて,さらに強度が増してます.アイエスでは,かなり実感できます.
2023年2月4日 [パーツレビュー] shin.nsd.design(しん)さん -
KAWAI WORKS / カワイ製作所 ピラーバー
今日は車で仕事場に行く機会が出来、ピラーバーの感触をと思ってワクワクしながら出かけました。が、朝から跳ばすような場面もなく峠のようなコーナーを攻める場面もなく(^^;;至って安全な模範的な運転で仕事場
2023年1月27日 [パーツレビュー] ms iさん -
RECARO SR-7 LASSIC 取り付け
レカロのセミバケットシートを中古で購入して取り付けました。過去に取付関連の整備記録を残してくれた方々に感謝です。車検を通すには専用のシートレールが必要との事だったので、カワイワークスでレカロ専用のジュ
2023年1月22日 [整備手帳] Sprintさん -
カワイ製作所リアピラーバーの取り付け
年末に注文していたカワイ製作所のリアピラーバーが先日届いて、色々あり放置していたのだが、今日やっと取り付けが出来た。初整備手帳投稿!って言うかやり直しもあったので作業時間は倍掛かってるかも。
2023年1月22日 [整備手帳] ms iさん -
カワイ製作所リアピラーバー、、、
今日嫁さんとお出かけした途中に少しだけ時間をもらって昨日断念したピラーバーの取り付けをしました。よし!初の整備手帳入力(^^)と思って、写真を整理して順を追ってみると、、、あーやってしまった!パーツの
2023年1月22日 [ブログ] ms iさん -
やっと取り付けに、、、
コロナから復帰して体調も良くなったが溜まっていた仕事でめちゃめちゃ忙しい日々を過ごしてやっとの週末!夕方に少し弄る時間が出来たので、まずはピラーバーを!で始めたのは良いのだが、、、寒い(^^;;あまり
2023年1月21日 [ブログ] ms iさん -
不明 シートベルト延長バックル
レカロSR-7にシート交換したところバックルが奥まってしまいシートベルトの脱着が非常にやり辛くなってしまいました。バックルの位置を確認してタングをしっかりと押し込んで‥と。外す時も然り。ちょうどゴリさ
2023年1月9日 [パーツレビュー] のりパパさん -
レカロシートの高さ調整
レカロシート装着したときにシート高のポジションは最下部にセットしていました。重心、目線が下がってええ感じではあったんですが暫く乗ってみてちょっと低いかな〜と。着座位置が低いと当然死角も増えるわけで気を
2023年1月6日 [整備手帳] のりパパさん -
KAWAI WORKS / カワイ製作所 ストラットタワーバー プログレッシブタイプ
【再レビュー】(2022/12/24)フロントストラットバー “typePG TY0360-FTP-00”です。この製品は、4種類の中の“プログレッシヴタイプ(PG-Type)”で、JZS147 3.
2022年12月24日 [パーツレビュー] Shin☆☆☆さん -
KAWAI WORKS / カワイ製作所 ピラーバー
シャーシに補強パーツを取り付けたのでボディ上部も補強してバランスを取る為に付けました。効果は絶大でリアの脚のフィーリングがはっきりした為限界域が分かりやすく、今までより走りやすくなりました!やっぱり箱
2022年12月18日 [パーツレビュー] えくせろさん -
KAWAI WORKS / カワイ製作所 モノコックバー
リアのぐにゃぐにゃが気になったので、センターモノコックバーを使ってみましたがしっかりとしました 楽しくなりました
2022年12月12日 [パーツレビュー] はらふとしさん -
KAWAI WORKS / カワイ製作所 ストラットタワーバー オーバルタイプ
劇的に変わった感じはないですが、カーブ切り始めの際の一瞬のタメのような動きがなくなりました。付属の分厚いカラーを下にはめて取り付けます。重量はかなり軽いです。
2022年12月6日 [パーツレビュー] 小松さん -
KAWAI WORKS / カワイ製作所 ピラーバー
先日夜中に付けてみたピラーバーです。改めて昼間見ると中古の為パリパリのステッカーが貼ってあったので娘と剥がしました🥫取り付けてからの走りの変化はよくわかりませんが車内のカタカタ音が減ったような…?ス
2022年12月3日 [パーツレビュー] ポンピンさん -
KAWAI WORKS / カワイ製作所 Law Position Seat Adapter
シート座面位置が下がる件に関しては他の方のレビューがあるので、私が感じた他の効果を。純正ではシートレールが左右独立してフロアに固定されています。カワイさんのアダプターではフロント側の取付金具(連結バー
2022年11月12日 [パーツレビュー] みんさん父さんさん -
ローポジションアダプター取付
助手席のシートにカワイ製作所さんのローポジションアダプターを装着です。運転席側を交換前に助手席側を交換して具合を確認。純正と交換したところ太もも部分の高さが下がった気がします。
2022年11月9日 [整備手帳] みんさん父さんさん -
KAWAI WORKS / カワイ製作所 レカロシートレール
SU015R-IS※高さ調整タイプ(3ポジション)型番は一緒で固定式と高さ調整式(3ポジション)がありますが、レカロ純正タイプと同じ高さ調整式にしました。13mmずつ2段階、前後で高さ調整可能。左右オ
2022年11月5日 [パーツレビュー] のりパパさん -
DA17W セミバケットシートへ交換(RECARO SR-7F)
皆様こんにちはカズミです。皆様には常日頃から大変お世話になっておりますm(_ _)m
2022年11月4日 [整備手帳] kazumi90ノーツさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
468
-
425
-
418
注目タグ
あなたにオススメの中古車
-
ミニ ミニ 認定中古車保証2年付/ブルー革/harman/禁煙(東京都)
419.1万円(税込)
-
日産 デイズ バックカメラ 衝突被害軽減ブレーキ 届出済(岐阜県)
138.9万円(税込)
-
BMW 1シリーズ 弊社下取車 ワンオーナー テクノロジーパ(兵庫県)
459.7万円(税込)
-
日産 ノート 純正ナビ デジタルミラー 全方位カメラ エ(愛知県)
127.5万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/26
-
2025/08/25
-
2025/08/25
-
2025/08/25
-
2025/08/25