- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #カワラヒワ
#カワラヒワのハッシュタグ
#カワラヒワ の記事
-
カワセミとジョウビタキなど
久々に市内のカワセミポイントにカブ号で出動以前はいつもカメラマンで賑わっていたけど誰もいません・・・少し歩いてカワセミを探したけど見つからずカブ号に戻る途中でカワセミ発見!!この時期はカワセミの恋の季
2025年2月26日 [ブログ] zrx164さん -
雪の中の散歩で新顔
いざ散歩に出ようと思ったら結構な降雪しばらくすると雪は止み陽も差してきたので出発でも雪が降ったり止んだりの天気でした先ずはイソシギこれだけちょっとトリミングセグロセキレイ雪の中のホオジロハクセキレイ全
2025年2月12日 [ブログ] acodanさん -
伊丹空港20221225
トップの写真は、ANAのクリスマスラッピングのカーゴ。スカイパーク北から撮っているので、メラメラですが証拠写真。ANAのグリーンジェット(JA874A)エコボン以来の緑のANA。お昼の癒し、天草エアラ
2024年5月27日 [ブログ] のび@DC5さん -
熱中症は鳥もなるのね。
野鳥が熱中症起こして動けなかったくらい暑い1日でした。作業をしていた美術大学で建物の足元に野鳥(カワラヒワ)がたたずんでまして、てっきり美術の大学だから製作したのを置いてるのかと思った。まぁそんなわけ
2023年7月11日 [ブログ] あおまくさん -
ケアシノスリのリベンジ。
タカの仲間のノスリ。その中でも関東ではあまり見かけない「ケアシノスリ」という個体が居ます。私も過去に一度だけ「あれ・・・・・・多分ケアシノスリだと思う」程度の目撃しかしておりません。そんな我々にとって
2022年1月20日 [ブログ] 車イジリおじちゃんさん -
散歩するならカメラ持ってこ 続き
昨日の続きでござんす。3月は14日、26日、30日となんと三回もご近所散歩に出たのね。うーん、精力的(笑)散歩に行きたいけどなんかね、外出ると目が痒いんですよ。花粉症なの?それともただ目が痒いだけ?だ
2021年5月14日 [ブログ] ころころ豆腐屋さん -
河原鶸
夕方、気分転換に近くの公園へ。カワセミさんくるかなー、、、と待っていたけど空振り。ボーッと池を見ながら待ってるのは嫌いじゃないけど^^代わりに、河原鶸(カワラヒワ)さんを撮ってみた。そばにある木の上に
2021年5月9日 [ブログ] *Seiさん -
今週の鳥撮りは ・・・・
夏鳥シーズン開幕には、まだ1~2週間程早く、何を撮りに行こうか迷った挙句、まずは通勤道の途中にある公園でツミが営巣準備してるとの事で、まずはその場所へ!!早々にツミの♀には出会えましたが ・・・・・♂
2021年4月10日 [ブログ] CB1300SBさん -
とりあえず空気だけ入れとく
明け方まで雨で、ここから天気が良くならんかと期待したけれど、午後からも薄く霧がかかるわ肌寒いわで(外気温は14℃まで上がったみたいだけど)、本日もインプレッサのタイヤ交換は諦め空気圧の調整のみ完了。M
2020年5月24日 [ブログ] 美瑛番外地さん -
今年に入って初の猛吹雪が来る?!
気温が上がってきて、雪解けが進むのを見ていると、湖面が現れ始めているだろう湯沸湖まで海ワシを撮りに行きたい気分なんですが、今週末も外出の自粛要請が出るそうだし(なお、法的な拘束力は無いので、無視しても
2020年3月4日 [ブログ] 美瑛番外地さん -
梨の実も雪に埋もれたので
庭にヒヨドリが来ることも減ったよな~と思っていたところ、実家からリンゴを幾つか貰ってきまして、食べ残し(芯と皮)を庭に撒いといたら、ヒヨドリが2羽来るようになりました。不思議なのは、夕ご飯の後(だいた
2020年2月11日 [ブログ] 美瑛番外地さん -
さくらとカワセミなど
3月30日は、お友達のCB1300SBさんを誘って近場の桜、カタクリ、カワセミなどををチェックへ!朝7時頃家を出発しますが、予想以上に寒い(^_^;)最初のポイントは、最近カワセミが巣穴を掘っていた幹
2019年4月3日 [ブログ] zrx164さん -
米盗人(盗鳥?)
出張から無事帰還。実りの季節・・米盗人達(^_^;)この時期、田園にはスズメが群がります。普段はそうでもないのですが・・・この時期は農家さんにとって頭の痛い害鳥に。はたのアワダチソウにはスズメだけでな
2018年10月13日 [ブログ] ST170さん -
鳥撮り散歩(2017年11月19日)赤い実に集まる野鳥たち
11月19日(日)、お友達のCB1300SBさんと近隣の公園に初出動赤い実が沢山実った枝にカワセミが止まるとの情報です!!朝7時前に現地に到着すると既に大勢のカメラマン皆さんに交じってカワセミを待ちま
2017年11月20日 [ブログ] zrx164さん -
台風一過・・ (ノビタキ探し)
久々、野鳥ネタ。そろそろノビタキの渡りの時期です。居てないかな?と台風一過の田圃へ様子見に。台風で稲穂は横倒し。その上でケリがお休み中。。ケリはお米は食べないようですね。お米といえば・・スズメちゃん。
2017年9月21日 [ブログ] ST170さん -
三角関係!? (カワラヒワ)
新生蝶を探すも撃沈。花粉症だけが悪化(T_T)橙の壁を歩くカラス。結構、目がカワイイ。カワラヒワ黄色い羽がアクセント。春なのに?地面に落ちたアキニレの種を食べに来ていました。(ハルニレという木もありま
2017年3月19日 [ブログ] ST170さん -
セッカ
ノビタキに会いに行った田圃でノビタキの代わりに近くに来て遊んでくれたセッカです。せっかくですから綺麗に撮ってあげました。何か白いものを咥えていますが何でしょう?飛び出しは顔に草が被ってしまました近くの
2016年9月20日 [ブログ] ひろ@XC60さん -
水浴び (カワラヒワ)
近所の公園の水辺にて。カワラヒワが1羽水浴びにやって来ました。(PuruPuru!!)一日の汚れを落とさないとね!天候もよく気温も上がったのでとても気持ちよさそうでした。
2016年5月6日 [ブログ] ST170さん -
謹賀新年2016
新年明けましておめでとうございます(^^)今年も車ネタは少なくカメラ腕もド素人並ですが、昨年と変わらぬお付き合いの程、宜しくお願い致しますm(__)m本日元旦、年始より天気は快晴でしたので、TAMRO
2016年1月1日 [ブログ] ぽんぞう★さん -
無事に育つかな?
葡萄畑に鳥の巣を発見し巣を見に行くと親鳥とヒナがいました。鳥の名前は、カワラヒワと言うみたいです。綺麗でカワイイけど、心配なのは葡萄の木の枝の上に巣が有ることです。巣の上はビニールの屋根だから、昼間は
2015年6月21日 [ブログ] ☆77☆さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
396
-
319
-
320
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ホンダ ヴェゼル 登録済未使用車 衝突軽減B LEDヘッドライト(大阪府)
309.9万円(税込)
-
日産 エクストレイル 純正12.3型ナビ 全周囲カメラ ナッパレザー(滋賀県)
460.1万円(税込)
-
トヨタ ノア ディスプレイオーディオ Bカメラ ETC2.0(熊本県)
449.9万円(税込)
-
スズキ ワゴンR 安全機能・CDプレーヤー・シートヒーター(京都府)
129.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/02
-
2025/08/02
-
2025/08/02
-
2025/08/02
-
2025/08/02