- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #クロスフロー化
#クロスフロー化のハッシュタグ
#クロスフロー化 の記事
-
RB25DETサージタンク加工(DIY)<R34>
この整備手帳は個人でサージタンク加工をするという夢を実現するためにやった軌跡です。もしこの整備手帳を見て個人でやられる場合、一言コメをいただければ幸いです^^今回の作業はあくまで個人の判断による加工な
2017年3月27日 [整備手帳] 銀牙R34さん -
スロットルレスポンス向上を目指して。
AT車チューンドやってるうちに気になり出したのがアクセルレスポンス。AT車特有のモノと思っていたら思い当たるフシがありました。BLITZ インタークーラーSEターンフロー式で急な曲面や長いパイピング。
2016年5月22日 [ブログ] ゴジ太郎さん -
純正サージタンク加工&装着 取り付け偏 その2
IC~スロットル間のパイピングはオクを物色して使えそうという事で購入したS13用です。画像の赤線で切断しました。(ミスで変な線に・・・)今回はパイピングに抜け防止加工をせずに使用しましたが今後問題が無
2012年7月22日 [整備手帳] 丸さん.さん -
やらかし作業が・・・
画像は無いですがボルトをインタークーラーへ繋がるパイプに落としました(汗)カラン、シュワッと滑走する音がしたので案の定、パイピングを気持ちよく滑ってインタークーラーまで入った様でパイピングを抜いても取
2012年7月18日 [ブログ] 丸さん.さん -
取りあえず載せてみた。
我慢できずに辺りが暗くなってから少し作業しました。何よりスロットルがレギュレーターへ干渉するのでは?という不安があり載せてみました。結果、ギリギリOKでした。どうやら同じRB25DETでもレギュレータ
2012年7月16日 [ブログ] 丸さん.さん -
純正サージタンク加工&装着準備偏
スロットルを外しているだけですがイメージはこんな感じです。
2012年7月15日 [整備手帳] 丸さん.さん -
燃費記録
レスポンス良すぎて踏みすぎかな・・・^^;
2011年3月31日 [燃費記録] 銀牙R34さん -
インプレ!その2 : RB25DETクロスフロー化
さて前回に続き二度目のインプレです。前回、クロスフロー化のデメリットとしてあげた5000rpmから吹けあがらないことについて見事解決しました!!とはいえ恥ずかしながら自分のセッティングミスなのですが・
2011年3月6日 [ブログ] 銀牙R34さん -
眠っていたあれを起こすとき
とりあえず眠っているこいつを起こしてきました。この前も何度か試しましたが5,000rpmより上が吹けあがらないというかパワーがないだけ?とも取れる感じです。クロスフロー化して低中速域よりにトルクととも
2011年3月3日 [ブログ] 銀牙R34さん -
サブスロットルキャンセルアダプタ
出張から帰ってきて、ちょっと作業しました。クロスフロー化でサブスロットルが撤去されましたので、サブスロットル信号にダミー抵抗を取り付けました。今までは試験的に抵抗をカプラーに突っ込んでいただけの簡単な
2011年3月2日 [ブログ] 銀牙R34さん -
インプレ! : RB25DETクロスフロー化
土日は、宮崎に行ってきました。妻と娘はしばらく宮崎に。今日から5日間再び逆単身です。しかし寂しさが少し・・・。とりあえず気を取り直してRB25DETクロスフロー化のインプレです。まずデメリットとして・
2011年2月28日 [ブログ] 銀牙R34さん -
燃費記録
メール会員RB25DETクロスフロー化第二回目のインプレ。
2011年2月28日 [燃費記録] 銀牙R34さん -
燃費記録
RB25DETクロスフロー化して、初めてのインプレ。かなり高得点のような・・・
2011年2月28日 [燃費記録] 銀牙R34さん -
燃圧が維持できなかったこいつは・・・
無事終えたクロスフロー化ですが、トラブルもたくさんありました。トラブルについては追々書いていこうかと思います。ところでトラブルの途中、燃圧維持できなかったこいつはというと・・・ちゃっかり戻っています。
2011年2月21日 [ブログ] 銀牙R34さん -
解決!
アイドリングの不調もアクセルのON―OFFの落ち込みも無事に解決!終わってみるとあっけなかった…。一応確認のためと、作業中についたエアバッグの警告灯消灯のためディーラーへ。他に確認してほしい箇所もある
2011年2月21日 [ブログ] 銀牙R34さん -
無事にRB25DETクロスフロー化完了!
無事にクロスフロー化完了です。バキューム配管の取り回しで一部考える必要がありますが。そこを除けば、無事終了です。途中アイドリングや息つきに悩まされましたが、クロスフロー化した際の弊害ではありませんでし
2011年2月20日 [ブログ] 銀牙R34さん -
不調の原因と新たな症状が・・・
不調の原因がなんとなくわかってきました。明日にでも試してみようかと思ってますが・・・それと新たな症状が判明。それは燃圧が保持されないという症状が・・・燃圧計を見るとIGN-ONで燃料ポンプが作動して3
2011年2月16日 [ブログ] 銀牙R34さん -
調子が悪いなあ…。
作業後、エンジンをスタートさせると異様にアイドリングが高い。それにこの音はノッキング?聞いたことないけど。エンジンを切り、再スタートさせるを繰り返して何とかと正常数値。う~ん…。最後突貫作業になってし
2011年2月14日 [ブログ] 銀牙R34さん -
腰痛い><
朝から天気は良好~。いよいよこの日が来ました。RB25DETクロスフロー化の作業です。今回の作業概要は・サージタンク交換・パイピングの変更・ミニサージタンクの取り付け・バキュームホースの取り付け・フュ
2011年2月13日 [ブログ] 銀牙R34さん -
レイアウト確認
少し雨が止んだタイミングでクロスフロー化の作業を・・・と考えましたが、途中あられと雨が混じって降ってきて作業を中断。切り戻し作業へ。しかし降った時間はほんの5分程度ですが・・・その間、外したパイプなど
2011年2月12日 [ブログ] 銀牙R34さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
470
-
437
-
1130
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ アクア 純正10.5ディスプレイ 全周囲カメラ BSM(大阪府)
249.7万円(税込)
-
マツダ CX-5 禁煙 8型ナビフルセグ 全周囲カメラ 電動リ(東京都)
329.9万円(税込)
-
ミニ ミニ ワンオーナー レジェンドグレー Oパッケー(北海道)
519.8万円(税込)
-
日産 セレナ 登録済未使用車 衝突軽減B 両側自動ドア(滋賀県)
356.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/05
-
2025/08/04
-
2025/08/04
-
2025/08/04
-
2025/08/04