- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #グラウンドエフェクター
#グラウンドエフェクターのハッシュタグ
#グラウンドエフェクター の記事
-
PLOT DCUATRO グランドエフェクター GE2
増税前に何かと考えたが、他は高すぎました。適合表には無いのですが、他のみんカラユーザーよりRG2でも、行ける旨の表記が有ったのでこちらを購入しました。フロントはすで付けているので、リヤ側を購入しました
2016年9月27日 [パーツレビュー] htacaさん -
Grazio&Co. リアグラウンドエフェクター
【総評】デモカー以外の一般車両では、第一号車として取り付けていただきました。グラウンドエフェクター(=ディフューザーと表現されることが多い!?)Grazio&Co.さんのエアロは、派手過ぎず、さりげな
2015年11月21日 [パーツレビュー] Schumi73さん -
デイトナ グラウンドエフェクター
オークションを徘徊してたら結構安価で売っていたのでなんとなく買ってみました(笑高速走行時に効果が現れるとのことなので、いつか試してみたいと思います‼︎※H27/2/10追記ある程度走行してみましたが、
2015年2月10日 [パーツレビュー] KuRi@DC2&HE21Sさん -
グラウンドエフェクター装着
アイの高速安定性向上計画を進めてますが、このブツが安価で効果が高いと聞いていたので、もちろんオイラも導入することにしました。アルミ板にフラップが付いてます。こんなんで効くんですねぇ。
2011年8月15日 [整備手帳] 怜奈☆瑠さん -
グランドエフェクター(わらい)を科学する
さすがMMCィーーー!>ΩΩΩ最適なサイズ・位置・車体下面地上高についてもっとkwsk!!!しかし,これ,図10の負圧領域はフロントだけだから,図11はフロントエアダムとリアスポイラーこみのグラフじゃ
2010年4月3日 [ブログ] くnれsさxとさん -
メック・アイ UFS(アンダーフロアースポイラー)
高速道路での走行で車のふらつきが無くなり、レーンチェンジをしても安定します。但し燃費が伸びません。私としては、高速での安定感を優先したかったので、満足しています。購入金額は忘れました。
2009年6月24日 [パーツレビュー] ヒロダさん -
UFSは効きますよ・・・でも燃費伸びません。
書くネタが無い為、4,5年前に取り付けた、アンダーフロアースポイラーの感想です。量販店では、グラウンドエフェクターという商品で、売られていますが、実は、土岐市にあるメック・アイさんが、特許を持っていて
2009年6月23日 [ブログ] ヒロダさん -
デイトナ グラウンドエフェクターGE1
ボディの下につける羽根です。整流効果により高速走行時の安定性が高まります。アイの高速時のふらつき解消に導入しましたが、確かに安定しますね。エアロ・ローダウン・グラウンドエフェクターの3点で高速も安心し
2007年11月17日 [パーツレビュー] 怜奈☆瑠さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
アバルト 695 ワンオーナー 右ハンドルオートマ キセノ(愛知県)
356.1万円(税込)
-
三菱 eKカスタム 禁煙車 バックカメラ HIDヘッドライト 純正(愛知県)
69.9万円(税込)
-
DSオートモビル DS5 1955 60thアニバーサリー 禁煙車(兵庫県)
258.7万円(税込)
-
BMW 3シリーズ 弊社デモレンタ後期インテリアシートヒータ(兵庫県)
418.3万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/22
-
2025/08/21
-
2025/08/21
-
2025/08/21
-
2025/08/21