- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #グリップ交換
#グリップ交換のハッシュタグ
#グリップ交換 の記事
-
ハンドル交換
クルマネタではありません~近所をブラブラする時用の折りたたみチャリですがグリップが劣化してベタベタになってきました「もうちょっとは持ってくれるだろう」と思っていたらこの暑さにやられた様です完全に破れて
2025年8月6日 [ブログ] 黒兎道楽 KINGさん -
バンパー固定クリップ取り付け
先日エンジンオイル交換でジャッキアップした時、バンパー固定クリップが右側の2ヶ所無いのに気付きました…。
2025年7月20日 [整備手帳] Cコラさん -
DAYTONA グリッピーグリップ GG-D-SAKURA グレー
桜をモチーフとした和テイストデザインのグリップ。既存で使用中[グリップ SP2(キジマ)]のグリップを探してみたものの、販売終了品。サクラのデザインに惹かれてチョイス。握ってみると、SP2が硬め(経年
2025年7月13日 [パーツレビュー] HappyLife1さん -
ODI VANS GRIP
バンズのワッフルソールを模したグリップ。グリップは少し樽型でグリップ感は良い感じ。😃GTSのメッキグリップリングを使いましたが左側はすんなり入りました。しかしスロットル側はキツくてムリ。なのでノーマ
2025年7月5日 [パーツレビュー] kgyさん -
DAYTONA(バイク) グリップ
純正でも特に不満は無かったのですが、差し色の赤が欲しくてデイトナのグリップに交換しました!Amazonで検索していると、前の前に乗っていたGSX-R125に付けていたモノを見つけて懐かしくなり購入w思
2025年6月22日 [パーツレビュー] tom1127さん -
N-ONEリアストレイキ用クリップ交換!
この前、ホイールハウス塗装時に気づいたリアストレイキを固定しているクリップの破損!漸く本日交換です。(左右共)Temuで以前購入しているクリップに交換しました。リアタイヤ外さないで作業しましたが、狭く
2025年6月21日 [ブログ] J'sGRACEさん -
高圧洗浄掛けてスッキリ🙌
昨日の作業で汚れ落とせなかったので今日もクソ程暑いし、一旦取り外して高圧洗浄掛けて洗ってみた‼️フードインシュレータ✨かなりキレイになりました🙌洗った分だけ水吸ってるから傾けながらある程度水は切った
2025年6月19日 [ブログ] やま@愛知さん -
ボンネット裏デッドニング(追加作業)パネル類復旧で、仮完了とする🎶
ダクトとカバー類を外して、ある程度まで吸音処置を進めた所です。最終仕上げをしていきます🔦
2025年6月11日 [整備手帳] 楽音寺さん -
グリップ交換 キジマ クラシックミニグリップ
キジマのクラシックグリップです。
2025年6月8日 [整備手帳] okn3さん -
左側グリップ交換❗️
左手の痺れ対策の為、グリップを振動吸収をうたうGEL入ってるやーつ❗️GALでもエエけどねー😜とりあえず左だけね。右手は問題無しなので。
2025年6月8日 [整備手帳] ゆたポンペさん -
ストレイキクリップ交換
先日、運転席側のストレイキのぐらつきがあり、ディーラーにクリップの在庫があったのでサービスで交換してもらいました。今回、助手席側のストレイキもぐらついていたので、ディーラーに行ったらクリップの在庫がな
2025年6月8日 [整備手帳] kazuy55さん -
キジマ グリップスペーサー
✨ 装着アイテム商品名:キジマ グリップスペーサー 26×50×5mm(2個セット)品番:IEG0003N02275対応車種:汎用(ZX-4RRに使用)購入先:Amazon⸻🔧 取り付け&フィッティ
2025年6月3日 [パーツレビュー] JapanOPさん -
DAYTONA(バイク) PRO-GRIP #724 耐震GELグリップ(ブラック/グレー) / ZX-4RR
✨ 装着アイテム商品名:DAYTONA PRO-GRIP #724 耐震GELグリップ(ブラック/グレー)品番:98068カラー:ブラック×グレー対応車種:Kawasaki ZX-4RR購入先:Ama
2025年6月3日 [パーツレビュー] JapanOPさん -
domino レースハンドルグリップ
純正のグリップがそれなりにくたびれてきてたので交換✨カワサキ車なのでお決まりのグリーンで😁
2025年5月31日 [パーツレビュー] nao@47さん -
ジェベル グリップ交換
摩耗している上に硬化しているグリップを交換します 恐らく新車販売から交換されていないと思われる。クラッチ側は古いグリップを切り裂いて新しいのを取り付けるだけで終わり。問題はアクセル側です ジェベル系は
2025年5月17日 [ブログ] Kさん@DRさん -
ドラッグスター(26)_シーシーバー再修理、ハンドルグリップ交換。
はいどうも。 タプタプおじさんです。22年6月、トップケースを支えているシーシーバーBRKTが再び割れました。しかも溶接した部分がぱっくりと。破断面をみると表面しか溶接されてない感じで、少しづつクラッ
2025年5月4日 [ブログ] アオイ団長さん -
KITACO スーパースロットルパイプ
ハイスロ化目的というより、グリップ交換の手間削減って事でこちらを導入。Daytonaより安いし。GROM用ですがCB125Rもイケると店でみんカラ見て確認出来たので助かりました。(みんカラユーザー様
2025年5月1日 [パーツレビュー] ポチSさん -
DAYTONA(バイク) GRIPPY GRIP
純正のグリップが経年劣化?でカチカチプラスチックみたいだった事や握りが細めだったので、こちらのグリップに交換してみました。付けて触った感じはもう少し太めでもいいかなぁ?まぁまた何年かして交換期が来たら
2025年5月1日 [パーツレビュー] ポチSさん -
C.F.POSH ワークスグリップ オープンエンド 黒
同じタイプのクローズドエンドを付けていましたが、溝ラインに沿って裂けてきたので、今回はオープンエンドタイプをチョイスしました。デザインはシンプルで気に入ってます♪
2025年4月30日 [パーツレビュー] よっしぃ@309さん -
タンクパッド取付、グリップ交換(DAYTONA)
CBR250RRの専用タンクパッドをAmazonで購入&貼り付け。写真で見ると貼らない方が好きなんだけどね〜。でも実物は結構カッコいいので気に入ってる。何より倒し込みのときのニーグリップが滑らなくなっ
2025年4月29日 [整備手帳] Takorazor0716さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
567
-
472
-
456
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ホンダ ステップワゴン 登録済未使用車 両側電動 レーダークルーズ(三重県)
324.7万円(税込)
-
日産 ノート 後期 コネクトナビ プロパイロット アルミ(愛知県)
197.8万円(税込)
-
スズキ ワゴンR 届出済未使用車 LEDヘッドライト アクテ(岡山県)
169.9万円(税込)
-
トヨタ ハイエースバン 禁煙車 両側電動ドア 衝突被害軽減システ(広島県)
419.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/13
-
2025/08/12
-
2025/08/12
-
2025/08/12
-
2025/08/12