- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #グリーン化税制
#グリーン化税制のハッシュタグ
#グリーン化税制 の記事
- 
						
							ぬか喜び、自動車税昨日、自動車税が免税かとぬか喜びしましたが、なんと今日届きました。新車登録の翌年のみ約75%低くなるとのことで、11000円の請求が来ました。なので、来年以降は普通に請求ですね。がっかり。 2025年5月12日 [ブログ] よう_さん
- 
						
							自動車税… ん?😃市から自動車税の封書が二通…また今年も諭吉さん7人ほど旅立って行っちゃうなと開封すると…????!!!安っ!😲『グリーン化税制』とやらで、PHEVは新車登録一年目のみ減税されるとのこと。知らなかった 2024年5月16日 [ブログ] KAZU@a-rokuさん
- 
						
							今年からPayPay私は高額納税者だと胸を張れる季節が今年もやってきました。自分の住む県では今年からスマホを使ってPayPayでの納税が出来るようになりました。PayPayだとキャッシュバックがあるんですよね。0.5%で 2020年5月11日 [ブログ] イチゴ丸さん 
- 
						
							今年も納税通知書がやってきましたマスクだとか・・・給付金の通知だとか・・・いろいろ届きません。ついでに自動車税の納税通知書も来ないので、納めなくて良いのかと思っていたら、ちゃんと届きました(´・ω・`)毎年のことですが、普通車3台分 2020年5月10日 [ブログ] まなびー!さん 
- 
						
							何かの間違え?貧乏人なのに・・・(挨拶何かの手違いで、高額納税通知書が届きましたw時代はエコだから、13年物レガゴンをリサイクルしたのに。だから、間違いでしょう(゚д゚)(。_。)(゚д゚)(。_。) ウンウンd( 2019年5月9日 [ブログ] もちょさん 
- 
						
							国民の義務今年も国民の義務を果たしました。毎年15%の高額納税者ですね(o´∀`)b環境負荷の大きい古い車に乗ってるワルいやつということにはなりますが(^-^;) 2019年5月9日 [ブログ] イチゴ丸さん 
- 
						
							『旧車買替促進税(泣)』今年もまた、イヤな季節がやってきました。その名も自動車税!!今回は、ハイブリット車や電気自動車、省エネな最近のクルマを買えない、独断と偏見に満ちた貧乏人のグチです(苦笑)初度登録から13年を過ぎると、 2018年5月16日 [ブログ] ぶるーえんじぇるさん 
- 
						
							納得いかんばい…納めました。自動車税…ノア、カリーナED、アトレーの3台分全部で90100円!キビしー!貯金くずして支払いました(泣)。ポチり前に払ってたら、ポチりもしなかったかも(笑)自動車税のことなどすっかり忘れ 2017年6月11日 [ブログ] イチノアさん
- 
						
							期限せまる…国民の義務というと、…教育、勤労、納税の義務。そのうち納税の義務の自動車税の納期限が30日(軽は31日)と迫ってます。ウチは軽のアトレーと普通車のノアとEDの3台の自動車税を納めなければなりません。軽 2017年6月11日 [ブログ] イチノアさん 
- 
						
							納得できんばいι(`ロ´)ノ今日で5月は終わりですね。5月31日の月末というと…自動車税の納付締切日でした(泣)皆さんは支払いお済でしょうか?σ(^^;)おいらは今日中に支払いをしないといけません…(泣)4月も色々と支払いが多か 2017年6月11日 [ブログ] イチノアさん 
- 
						
							国民の義務エコカーに買い換えない罰として15%増しの税金を払ってる私。経済は回してないけど税収増に貢献してるんだから、好きな古い車を大事に乗るのは悪いことじゃないですよね。今年12月の19年目の車検はもちろん通 2017年5月27日 [ブログ] イチゴ丸さん 
- 
						
							グリーン化税制に不安を感じる…こんばんは!先月は固定資産税 、酒は飲むしタバコも吸う、クルマが何台かあり、所得の割には明らかに高額納税者(笑)のkotaro110です(^-^;最近はグリーン化税制はもう決まったことだし、嫌なら古 2016年5月11日 [ブログ] kotaro110さん 
- 
						
							不幸の手紙甘い汁と苦い汁。不幸の手紙が来ました。もはやアホらしくて何もコメントしたくないんですけど、コレが日本の「もったいない」の精神です。古い車に乗り続けることは無駄、さっさと乗り換えるのがエコなんだとさ。せめてクレカ払いで 2016年5月10日 [ブログ] 黄の7号さん
- 
						
							今年も高額納税者となりました昨日、国民の義務を行使するための書類が来てたので、今日早速納付してきました。18年目の今年は15%も多く支払ってます(^o^)vエコカー減税で少ししか払ってない人よりも、国に貢献してますよね。でも、新 2016年5月7日 [ブログ] イチゴ丸さん 
- 
						
							これって, とっても嬉しい!この時期,毎年58,000円の年貢を納めてきたのですが・・・通知書を見てびっくり!「グリーン化特例 」ですって。今後もずーと続かないかなと思いましたが・・・翌年1回だけですって。 orzそれより,古い 2016年5月2日 [ブログ] eurekaさん 
- 
						
							自動車重課税について思う事グリーン化税制により平成27年度から普通車の自動車税が変更になりました。新車登録から「13年を超えたガソリン車、LPG車」「11年を超えたディーゼル車」は重課の割合が10%から15%に上がりました。最 2016年3月5日 [ブログ] ブラウンiさん
- 
						
							自動車税の重課税分の~ の続きというか・・・グリーン化税制という悪法に関して・・・なのかどうか分かりませんが追記。TVや新聞しか情報源が無く、世の中に無関心で、政治家だって頑張ってる!と思い込んでいる無頓着(脳内お花畑)な方に。D-garage 2015年9月19日 [ブログ] Dai3さん 
- 
						
							自動車税の重課税分の廃止・恒久化禁止の署名を自分のEDは2.0ℓなのに自動車税は何故か2.5ℓクラスの額を超えてます。また、18年も超してますから何故か重量増(笑)※ 18年超えると何故か重量税重課になる恐怖のグリーン税制・・・いやブラック税制 2015年9月19日 [ブログ] Dai3さん 
- 
						
							納税しました。コンビニにてセドリックの税金を納めてきました。15%割増の45400円、遂に2500ccより高くなりました。増税の理由は到底納得いくものではありませんけど、納税の義務はありますからね。しかし毎年この季 2015年5月31日 [ブログ] カロビンさん 
- 
						
							グリーン化税制にもの申す。納税通知書が届く頃に話題になったグリーン化税制。ワタクシなりにも思うところがあり、ブログアップしようと思います。まず、この税制は全くもっておかしい! とどう考えても思います。環境負荷の高いクルマという 2015年5月27日 [ブログ] kotaro110さん 
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
- 
854 
- 
405 
- 
474 
注目タグ
あなたにオススメの中古車
- 
ミニ ミニペースマン フルセグナビ Bカメラ ETC ドラレコ HID(京都府)89.8万円(税込) 
- 
日産 エクストレイル 純正12.3型ナビ ETC2.0 全周囲カメラ ナ(大阪府)439.9万円(税込) 
- 
BMW 1シリーズ 純正HDDナビ バックカメラ コーナーセンサ(熊本県)302.8万円(税込) 
- 
ホンダ フリード 両側電動スライドドア 登録済未使用車 バッ(岐阜県)340.9万円(税込) 
イベント・キャンペーン
- 
2025/11/01 
- 
2025/10/31 
- 
2025/10/31 
- 
2025/10/31 
- 
2025/10/31 




![[レクサス RC F]Sam’s Detailing SHAMPOO 月明かり浴びて、We get you、Mysteriousがある。](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/user-3429014/37/4e01d8b7e34496b4c3459abe03b96e_s.jpg)
![[トヨタ クラウン(スポーツ)]ガレージえちごや HONEC](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/user-3639859/35/41afdfa7fc428188b4dc4a9d1b4add_s.jpg)







 
 
 
 
 


