- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #ケントワークス
#ケントワークスのハッシュタグ
#ケントワークス の記事
-
KENT WORKS チタンマフラー
【総評】今は無きケントワークスさんで製作してもらったワンオフチタンマフラーである。スポーツ走行用のマフラーを物色していたが市販されている物で心が動く物が無くどうした物かと思案していた時に火の玉せいやさ
2015年11月1日 [パーツレビュー] あご金造 (またの名を 猫の手)さん -
残念なお知らせ
昨日、ホームページ&facebookの方にケントワークスさんの廃業が正式にUPされました。ここで多くは書きませんが、以前よりとある情報をいただきある程度覚悟はしておりました。あのような素晴らしいマフラ
2015年4月11日 [ブログ] あご金造 (またの名を 猫の手)さん -
自動車用マフラー&パーツ製作/ケントワークス
チタンマフラー、ワンオフマフラー、マフラーパーツ、CR-Zマフラー、S2000マフラーなど自動車用スポーツマフラー製作に関連した、ケントワークスのホームページです。GLAD,BRAKE,PAD、ブレー
2014年9月8日 [おすすめスポット] あれんさん -
レンタル
ちょっと前まで自分のだったんですが(汗)静岡からレンタルバック!やっちゃん&ポン太さんありがとう!\(^o^)/早速交換!やっぱりケント管良いね~♪水曜はスポーツランドやまなしで走行会です!
2014年7月13日 [ブログ] 白しび#3さん -
ケントワークス
先週の土曜日にケントワークスさんにマフラーの相談に行ってきました。最近は、サーキットでも音量規制がきびしいので、それをふまえてピークパワーだけではなく・速い・マフラーに年々進化させているようです。初め
2014年4月19日 [ブログ] ikuji-さん -
仕様変更
色々試したくなって。いつものタイヤマン峡東でリフト借りて作業。ケント管とはおさらばです。静かです。狙いはソコではないですw
2014年4月16日 [ブログ] 白しび#3さん -
排気漏れ?
先日の走行後帰宅すると排気漏れのような音が・・・マフラーにクラック発見とりあえず応急で補修しましたがん~ケント管 欲しくなってきたぞ~どうしよう・・・・・
2014年4月10日 [ブログ] ikuji-さん -
KENT WORKS ステンレスマフラー
ケントワークスステンレスマフラー07スペックです。ケントワークスのホームページで、アウトレット品(テスト走行で使用、距離500キロ)を購入しました。重量が9キロと、純正と比べて半分以下になります。音量
2013年4月6日 [パーツレビュー] てん@羽無しAP1さん -
2012.12.15 SWAT Racing 走行会 Pt.02
竹チャソ先生
2012年12月31日 [フォトギャラリー] ぐっちょさん -
New管とかあんこう祭とか
久しぶりのTE37。うーいどうも。今日夜勤の明け方に、なんかイイ感じの棒があったので同僚と一緒にちゃんばらごっこしてたら、たまたま早く出勤して来やがった上司に見つかり哀れみの視線を送られたタケRRRで
2012年11月23日 [ブログ] タケRRRさん -
KENT WORKS ステンレスマフラー(10spec)
出力的な変化は感じ取れず。リアが軽くなったのは体感出来たけどwあとはやる気にさせてくれるサウンドはGood!しかし3,000~3,500あたりで篭り音がするのが辛い。。。現在は同社の『SUS-R60』
2012年4月1日 [パーツレビュー] ぐらむ(KAI)さん -
KENT WORKS SUS-R60 ステンレスマフラー
納車してから1年半…重い重いと評判?の、純正マフラーを外したくなりました。何でケントさんにしたかって事ですが、・無限AP1は、出口絞ってある形が嫌いだった(AP2の砲弾型最高)・チタンは軽いけど割れた
2011年8月22日 [パーツレビュー] ちゃっきー。さん -
ARROWS ステンレスマフラー
サーキットの音量規制を考慮して投入しました。個人的には爆音大好きで、静かなマフラーなんて考えられなかったんですが、そうも言ってられなくなりました。インナーサイレンサーをいちいち付けたり外したりするのが
2011年1月4日 [パーツレビュー] とんこつにぼしさん -
ケントワークス Φ70 ワンオフ チタンマフラー
今まで7000rpmあたりでエンジンが大人しくなっていったのが、破壊力UPしたエンジンの回り方に変わりました。調子に乗ってまわし過ぎてエンジン壊すみたいなオチをつけてしまう可能性もUPするかも!?もう
2010年10月21日 [パーツレビュー] 赤飯 納豆さん -
KENT WORKS フルチタンマフラー
知る人ぞ知るマフラーです。品質・性能・サウンドすべて最高。マフラー選びに迷ったら、KENT WORKSで決まりです。
2010年7月10日 [パーツレビュー] CU-MS(クー)さん -
kent works ステンレスマフラー(保安基準適合)
不必要にアクセルを踏まなければ、割と静かな部類だと思います。取付けた直後は3000~4000rpmあたりで篭り音が結構気になりましたが、走行距離にして500kmを過ぎたあたりから、篭り音は大分減少して
2009年9月11日 [パーツレビュー] M208さん -
KENT WORKS チタンマフラー09SPEC保安基準モデル(96db)
NAの社外マフラーなんて音が変わるだけの物だと今まで思っていましたがここまで違いが体感できたのは始めてです。掛け値なしでAP1触媒+ケントワークスチタンマフラーで20馬力近くはあがっていそうです。一般
2009年2月23日 [パーツレビュー] 黒猫@S2Kさん -
チタンマフラー下から覗いてみました
今朝、会社の駐車場について時間もあったので盗撮しときました。マフラーの一番低い場所はフランジ後ろのパイプ部分ですね。マフラー下にステーが伸びていますがそれと同じ位です。慣らしは現在通勤のみの40キロ・
2009年2月18日 [ブログ] 黒猫@S2Kさん -
チタンマフラー到着
もう我慢できない!ってわけで仕事終わりに装着しちゃいました。まずは馬で上げて純正マフラーを外したのですが重い事重い事・・・純正マフラーに潰されて身動きできなくなったの初めてですよ(汗)寝転びながら自分
2009年2月17日 [ブログ] 黒猫@S2Kさん -
チタンマフラー発送連絡
KENT WORKSに作成依頼をしていたチタンマフラーが完成して発送したと連絡がありました。公表されているサイレンサー単体の重量はサブサイレンサー:1.35kgメインサイレンサー:1.80kgマフラー
2009年2月17日 [ブログ] 黒猫@S2Kさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
369
-
440
-
351
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スズキ ハスラー - 新車 - 2トーンカラー仕様車 アルパ(兵庫県)
210.9万円(税込)
-
BMW 3シリーズ BMWライブ・コックピット ACC レーン・デ(岐阜県)
339.8万円(税込)
-
マツダ CX-5 禁煙 8型ナビフルセグ 全周囲カメラ 電動リ(東京都)
322.9万円(税込)
-
スズキ ジムニー 届出済未使用 セーフティサポート 4WD 禁煙(宮城県)
222.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/09/06
-
2025/09/06
-
2025/09/06
-
2025/09/06
-
2025/09/06