- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #コルトラリーアートバージョンR
#コルトラリーアートバージョンRのハッシュタグ
#コルトラリーアートバージョンR の何シテル?
-

久代さん
昨日[整備] #コルトラリーアートバージョンR ミッション換装&機械式LSD導入 https://minkara.carview.co.jp/userid/3769550/car/3801536/8440814/note.aspx
-

maruichi0360さん
2025年11月18日[整備] #コルトラリーアートバージョンR オイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/3342056/car/3085520/8439379/note.aspx
-

あってぃ_FUKさん
2025年11月14日[整備] #コルトラリーアートバージョンR エンジンオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/248760/car/3740712/8433038/note.aspx
-

まぁち.さん
2025年11月3日[整備] #コルトラリーアートバージョンR 足回り交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/3341533/car/3080546/8422485/note.aspx
-

ORIENT SPEEDさん
2025年10月26日[整備] #コルトラリーアートバージョンR 車高調新調 https://minkara.carview.co.jp/userid/3154691/car/2797260/8412195/note.aspx
-

maruichi0360さん
2025年10月13日[整備] #コルトラリーアートバージョンR 黒樹脂つや出し https://minkara.carview.co.jp/userid/3342056/car/3085520/8399490/note.aspx
#コルトラリーアートバージョンR の記事
-
音がイイ
コンパクトカーとしては、面白い。
2020年7月12日 [ブログ] メロンパイナさん -
黒樹脂復活
樹脂が白くなってきたので復活!黒さが甦っただけで新しさが戻ったように。
2020年6月24日 [整備手帳] びすこSTiさん
-
初めてのFF
1.5L以下、MT、4人乗り以上で燃費が良い車で絞るとこの車にすることに決めました。思っている以上にパワー感があり、箱もシッカリしていて、燃費もよく普段の足、ドライブには有りな車です。
2020年5月26日 [ブログ] やまゆぅさん -
コルトVer.Rドナドナ
去年の12月26日、朝通勤の為エンジンを掛けたらアイドリングが不安定、車体が揺れる位に回転が上下する・・・前の日までは調子良かったのに突然の不調???アクセル踏んで走っている時はいいけど、アクセル離し
2020年4月23日 [ブログ] Hide199さん
-
免許取得後初めての車
コルトのクールベリーにも乗ったことがありますが、ラリーアートバージョンRは別の車ですね。しっかり曲がるし速いし最高ですね
2020年4月9日 [ブログ] アリステルさん -
三菱 COLT RALLIART Version-R
いい天気なので、東武日光線と男体山を撮りにいきたいところですが、まだ車無しの状態(^^; で、昨年の秋の記録がまだ残っているので、ブログでも・・・と考えたのですが、その前に、前車のコルトについて、簡単
2020年1月2日 [ブログ] led530さん
-
momo ホーンボタン
軽く押すだけで鳴ります。今までのボタンは深く押し込まないと鳴りませんでしたが軽く押すだけで鳴るのでサンキューホーンが復活しました( ̄▽ ̄)
2019年12月29日 [パーツレビュー] ふれーむらいなーさん
-
三菱が真面目に開発した、ニッチなコンパクトカー
積載量は少し欲しいけど、普通のコンパクトカーでは味気ない、またはパワー不足を感じるという方にはとてもオススメできる車。走行音はけっこう大きいが、ほかの同クラスのコンパクトカーにはない、走る楽しさという
2019年12月10日 [ブログ] ☆まっちゃ☆さん -
5年半乗ってみて
なかなか同じ車を見ることがなかったので、人違う車が良いのならとてもオススメです。手頃な速さと燃費のバランスがとてもよかったです。ECUに手を加えると0-120キロ位の速度帯の加速でストレスを感じること
2019年11月20日 [ブログ] DIY@VRさん -
家内の愛車
乗り心地が悪いです、当然ですが
2019年9月17日 [ブログ] 山奥の住人さん -
fcl. 【fcl.】 55W 純正HIDパワーアップキット(D2/D4対応)
純正のバラストが水没被害にあい純正品を買おうと思ったのですが高価で取り付け場所も水没被害のあるとこにしかつかないので意を決して55WのパワーアップキットのHIDを購入。コルトラリーアートバージョンRに
2019年9月7日 [パーツレビュー] あぐる2号さん
-
最後のホットハッチ
過去のいろいろな問題もあり、正直三菱は買いたくなかったが、1.5リッターターボがこれしかなかった。ポロGTIとかも考えたが、価格が違いすぎた。スイスポはまだ発売前だった。でもマイナーチェンジで省かれた
2019年8月27日 [ブログ] とびうお@AO55さん
-
孫市屋 T5 拡散LED レッド
安定の孫市屋
2019年8月19日 [パーツレビュー] ふれーむらいなーさん
-
PHILIPS VISION T20 レッド
テールランプをLEDにしたならブレーキランプもLEDだよね?と言ういつもの怪しい思考により購入純正の電球互換の明るさなのでふつーの明るさです。でもシパッと光るから良し!
2019年8月15日 [パーツレビュー] ふれーむらいなーさん
-
孫市屋 T10 ハイパワーSMD69連 レッド
テールランプが切れたのでどうせならLEDにしようぜと言う事で孫市屋さんの爆光LEDにヽ(•̀ω•́ )ゝめっちゃ明るく素晴らしい。
2019年8月15日 [パーツレビュー] ふれーむらいなーさん
-
2019.07.21 お世話になりました
本日、新車から12年5ヶ月お世話になったコルトを手放して参りましたシビック購入時に下取りに出さず、譲り先を探していたものの縁がなく…だまって置いておくのも痛んでしまう一方なので、意を決して手放す事に中
2019年7月22日 [ブログ] NAMさん -
リア右ドアガラス取付部破損し脱落・・・
日中、買い物に行った駐車場から出る際に、暑いので窓を4枚とも全開にしたら右後ろからバキッっと音がして窓ガラスが落ちました。仕方ないので手でガラスを上げてガムテープで応急修理。
2019年7月16日 [整備手帳] Hide199さん
-
KOITO / 小糸製作所 テールランプ T10 12V5W
LED化はやめ、安い方がいいやとノーマル電球。交換後なのでパッケージだけ。
2019年7月10日 [パーツレビュー] びすこSTiさん
-
テールランプ交換
期をほぼ同じくして、左右とも切れてしまったため交換。準備したのは小糸製作所製、T10・12V5W電球。さんざん悩みましたがLED化はやめました。
2019年7月10日 [整備手帳] びすこSTiさん
-
RALLIART Vre-R
乗ったことのない人には「言い過ぎ」とか言われますがまんまちっこいエボです。後期は2000rpmからブーストが立ち上がり2500rpmで1.2kpaかかります。ノーマルマフラーだとわざと細くしてあるので
2019年7月6日 [ブログ] 10えん☆こぴぃさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
714
-
352
-
319
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
BMW 3シリーズ ハイラインパッケージ/ブラックレザーシー(岐阜県)
515.0万円(税込)
-
ホンダ N-BOX 届出済未使用車 禁煙車 両側電動スライド(兵庫県)
189.9万円(税込)
-
スズキ ワゴンR 届出済未使用車 禁煙車 スズキセーフティサ(滋賀県)
146.9万円(税込)
-
ダイハツ タント 届出済未使用車 禁煙車 衝突軽減B 両側自動(大阪府)
176.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/11/22
-
2025/11/21
-
2025/11/21
-
2025/11/21
-
2025/11/21


![[レクサス RC F]VONIXX NATIVE SPRAY WAX等 今日から私は、ここロウの旅人。](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/user-3429014/ac/3a0ed479784347b8117642f49e0000_s.jpg)
![[三菱 アウトランダーPHEV]株式会社櫻製油所 ワケあり エンジンオイル SP 10W-30 20L](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/user-3254437/0c/ced6d7d1034985b96cd1115cc77d89_s.jpg)






