- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #コルトラリーアートバージョンR
#コルトラリーアートバージョンRのハッシュタグ
#コルトラリーアートバージョンR の何シテル?
-
shiromaru3さん
2時間前[整備] #コルトラリーアートバージョンR ヘッドライトの研磨・塗装 https://minkara.carview.co.jp/userid/3737628/car/3756750/8339727/note.aspx
-
lucifugeさん
2025年8月13日[整備] #コルトラリーアートバージョンR 毎年恒例である連休中の黄ばみ取り https://minkara.carview.co.jp/userid/3461963/car/3297951/8331387/note.aspx
-
shiromaru3さん
2025年8月12日[整備] #コルトラリーアートバージョンR 錆っさびのサイドシルを補修する② https://minkara.carview.co.jp/userid/3737628/car/3756750/8329226/note.aspx
-
shiromaru3さん
2025年8月9日[整備] #コルトラリーアートバージョンR エアコン強化 エアコンオイルプレミアム添加剤 R-134a Cool Maxプ ... https://minkara.carview.co.jp/userid/3737628/car/3756750/8325599/note.aspx
-
MiyaShiroさん
2025年8月7日[整備] #コルトラリーアートバージョンR TOPLINE リアウィング取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/3112310/car/3616399/8323585/note.aspx
-
shiromaru3さん
2025年8月4日[整備] #コルトラリーアートバージョンR 錆っさびのサイドシルを補修する① https://minkara.carview.co.jp/userid/3737628/car/3756750/8321099/note.aspx
#コルトラリーアートバージョンR の記事
-
俺は何と戦ってんだかσ(~_~;)
相変わらず声が出ない(~_~;)咳が止まらない。顔や腕に噴き出してた蕁麻疹は少し落ち着いてきたけどお客様に話しが伝わらない、電話にならない。お客様の前で咳が止まらないと「うつる病気じゃないので」とイチ
2025年7月1日 [ブログ] ちいぼく。さん -
運転していて楽しい車!
丁寧にバランス良くチューニングしたら、これほどに頑丈で楽しい車は中々ないと思います。エンジンブローしたら、スワップ考えるくらいには手放せない魅力溢れる車です。コルトちゃんに乗れてよかった!これからも頼
2025年6月29日 [ブログ] F.Scarletさん -
眠れないので恨み節σ(^_^;)
この1週間、ほとんど眠れてない。咳が酷く息苦しい。今の病院の皮膚科に半年以上通って効果なく、最後の手段として勧められていた高額の注射をお願いしに行ったらたまたま若い先生にあたり「久保さんにはこっちのほ
2025年6月28日 [ブログ] ちいぼく。さん -
自営業者はつらいよ(いや、皆さんそれぞれ厳しいですよね(^_^;))
青いAUTECHさん、買ったときからプロパイロットが「あれ?」「あっ!」「あぶね!」正常に働いたり働かなかったり。クリープ現象は無いはずなのに「そろりそろり」動き出す。これが出たり出なかったりだから気
2025年6月23日 [ブログ] ちいぼく。さん -
キリ番ありがとうございます♪
こんにちはm(_ _)m本日、コルト君イイね100達成致しましたm(_ _)m沢山のイイねと応援ありがとうございますm(_ _)m御礼までm(_ _)mm(_ _)mm(_ _)m
2025年6月22日 [ブログ] 3ダイヤ-LIFEさん -
楽しい車
乗ってて楽しい車なのですが純正パーツなど高騰していてお金がかかる💰ので大切に乗って行こうと思います。
2025年6月22日 [ブログ] うっち~xさん -
三菱自動車(純正) イグニッションコイル/ダイレクトイグニッションコイル
導入動機始動性、アクセルレスポンスが何となく悪い様な気がします。点火系の場合だと、プラグとダイレクトイグニッションの順番に交換していくと改善される事が多いので、私もプラグから順番に交換です。プラグを交
2025年6月20日 [パーツレビュー] 永たさん -
ゆうべは久しぶりに眠れました。
去年11月からの原因不明の蕁麻疹でまともに眠れたのは数日ほど、ほとんどは寝不足で心身(チンチン)共に疲れ果ててました、が!きのう決心して「お高〜い」💉注射を打ってもらいました。久しぶりにゆうべ11時
2025年6月20日 [ブログ] ちいぼく。さん -
みんカラ:モニターキャンペーン【モンスター サーベラスEVO】
Q1. ホイールを洗う頻度はどのくらいですか?回答:数カ月に一度Q2. ホイール洗浄のお悩みを教えてください。回答:細かいところを洗うのが面倒。この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【モンスター
2025年6月20日 [ブログ] ちいぼく。さん -
愚痴、泣き言でございますm(_ _)m
クルマの話しじゃござんせん。m(_ _)m去年11月からの正体不明の蕁麻疹がまったく良くならず夜も眠れず参った参った隣りの神社⛩️でございます。最初はスネとアタマにちょこっと出て、それが痒くて痒くて成
2025年6月17日 [ブログ] ちいぼく。さん -
日常使いにスパイスを
積載性、走行性能、車両のコンパクトさなど日常の使い勝手は、元のコルトのままなので良い車です。そして、ちょっとヤル気の時にも応えてくれます。
2025年6月16日 [ブログ] 3ダイヤ-LIFEさん -
トヨタ(純正) 77399-28010 HANGER, FUEL TANK
導入動機以前から、給油時はフィラーキャップの置き場のストレスがありました。早く対策部品を付ければいいのにずっと放置してました。パーツレビューでこの記載2回目になりますが、「これ買って下さい」。トヨタ純
2025年6月14日 [パーツレビュー] 永たさん -
そう!気になるのよね!
晴れた日に「ウォッシャー使うとシミになるのよねぇ」と思ってました。試してみたいのぉ。この記事は、【10名】キイロビンピュア 純水ウォッシャー、インプレッション企画!について書いています。
2025年6月13日 [ブログ] ちいぼく。さん -
BBS RG167 16×7J×オフセット+50
導入動機いや、昔から欲しい&履きたいってのはありました。FD3Sやl880k コペンは限定グレードにBBSホイールを純正採用してますんで。1.FD3Sの頃は単純に高くて買えない。2.NCP13 ヴィッ
2025年6月10日 [パーツレビュー] 永たさん -
フロントスポイラー復活🐦🔥
割ってしまったフロントスポイラーの真ん中部分。
2025年6月7日 [整備手帳] ちいぼく。さん -
夜の内職🌛フロントスポイラー割れ防止
このあいだアイラインと同色のシートを貼ってあったんだけど、ズッたときに噛んで割れないように「ズルッ」といってくれるよう「ひと工夫」「それ」をしてなくてフロントスポイラー組んで数日で駐車場の出口で「バリ
2025年6月6日 [整備手帳] ちいぼく。さん -
長嶋さん、亡くなっちゃいましたね。
俺が子供の頃に引退しちゃったけど何度も何度も見た引退の「我が巨人軍は永久に不滅です」その直前のファンのオッサンの声「言わないでくれよー!」地元が近いので色んな逸話や笑い話も聞いてました。仲間が佐倉高校
2025年6月3日 [ブログ] ちいぼく。さん -
オリジナルブランド 三価ブラック(+)Aトラス5x12&6x12
導入動機予期せぬF-CON V ProのGETに伴い、本体固定を無骨な漢のビス止めにしたいで思案致しました。早速、知り合いのボルト専門店に相談してサイズ選定しました。レビュー結論から言うと、ビス止めは
2025年6月1日 [パーツレビュー] 永たさん -
三菱自動車(純正) MU000489 BOLT,EXHAUS
導入動機頻発な仕様変更と車検の兼ね合いで、何度もマフラー交換していると色々気になります。マフラー交換時には必ずガスケットは新品交換しますが、この度マフラー亀裂破損にて旧保管マフラーへの交換の折に、ガス
2025年6月1日 [パーツレビュー] 永たさん -
三菱自動車(純正) MR993218 CLAMP EXHAU、
導入動機私はマフラー交換の頻度が高いです。頻発な仕様変更と車検の兼ね合いで、何度もマフラー交換してます。マフラー交換時には必ずガスケットは新品交換しますが、この度マフラー亀裂破損にて旧保管マフラーへの
2025年6月1日 [パーツレビュー] 永たさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
475
-
409
-
389
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
マツダ スクラムワゴン SDナビ バックカメラ 衝突被害軽減システ(群馬県)
149.9万円(税込)
-
DSオートモビル DS7 正規認定中古車/ACC/革シート/純正ナビ/サ(三重県)
543.6万円(税込)
-
三菱 コルト ターボ5速マニュアル レカロシート ラリ(千葉県)
139.7万円(税込)
-
ミニ ミニクロスオーバー ワンオーナー AppleCarPlay 禁煙車(京都府)
436.0万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/20
-
2025/08/20
-
2025/08/20
-
2025/08/20
-
2025/08/20