- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #サイクロン2
#サイクロン2のハッシュタグ
#サイクロン2 の記事
-
グランシェフ ディープセルクル 直径8cm高さ6cm ケーキ用
現在6cm×5.7の百均セルクルリングを約2年間、『 自作ベンチュリーサイクロン』に使用していますが、少し大きめなサイズ&更に流入量増加加工にしたいと思ってポチっとな。今は便利だなぁ。
2020年7月12日 [パーツレビュー] ヒデにゃんさん -
不明 サイクロン2
インテーク外したついでに写真撮りました
2018年2月25日 [パーツレビュー] ”take”さん -
初デビュー
GWは等身大の車は全く弄らず。ちぃ~と可哀想なので朝一にサイクロン入れてみました。20㌔走ったけど・・・。
2015年3月17日 [ブログ] 禁煙隊さん -
(株)TAKANO サイクロン2
今でもあるのかな?(株)TAKANOサイクロン2燃費アップ・馬力アップ・排気ガス低下と言うほど良いアイテムそうです。付けてみて走った結果燃費は忘れましたけどパワーがマイルドに成りイマイチに成り1週間後
2012年6月29日 [パーツレビュー] 柴ちゃん「柴犬9」さん -
(株)タカノ サイクロン2 55Φ
はいはい。オカルトオカルト(笑)だいたいね純正で最適なパイプ内径に障害物付ける訳なんだから向上効果あるわきゃないだろう(爆)そう考えた貴方は正しいです。そんな単純な事で燃費と性能上がるなら何処もやりま
2012年6月29日 [パーツレビュー] ちまりものさん -
タカノ サイクロン2
安売りしていたので購入しました。効果の程は。。。トルクアップアイドリングが静かになったこんなところです。燃費は、まだまだ乗ってみないと。いい買い物でした。
2012年6月29日 [パーツレビュー] ろくおさん -
タカノ自動車 サイクロン2
公正取引委員会より、排除命令品第二弾!鈍い私には出だしのトルクが、若干フィーリングがアップしたような。変化は有ったと思うが価格分は微妙かな?現在は写真位置からゴムホース内に移動。
2012年6月29日 [パーツレビュー] KAZU@GK8さん -
㈱タカノ サイクロン2
空気の流れに渦を作り、より多くの空気流入を可能にするアイテムだそうです。エアクリーナーBOX出口が最も効果的のようなので、そちらに装着しました。23Tに装着の場合、エアクリーナーボックス出口に取り付け
2012年6月29日 [パーツレビュー] レッドキャットさん -
サイクロン2
「流体力学の威力が炸裂!」するCYCLONE2(サイクロン2)を取り付けてみました。装着すると、出力が最大20%UP・燃費が最大20%UP・黒煙が最大30%CUTになるということです。カー用品店で購入
2011年11月15日 [整備手帳] @86(^o^)vさん -
不明 サイクロン2
何年か前に流行ったアレです。エアフロ直後のパイプにいれてます。効果は・・・低回転でのトルクが増したかなぁ?いや、気のせいかなぁ?って感じです。
2011年9月14日 [パーツレビュー] ちろんちろんさん -
サイクロン2装着
効果が無いのは100も承知で捨てるのもったいないので。装着してみました。オカルトグッズ大好きです!
2011年8月15日 [整備手帳] ロンメルさん -
サイクロン2取り付け。
現行MPV・LY3P型の純正エアクリーナーBOXは直径65mmサイズがピッタリです!d(・∀<)サイクロン2は取り付け方向があるそうなので、エンジンの向きに方向を、合わせないといけません。現行型のサイ
2011年8月15日 [整備手帳] レッドキャットさん -
さいくろん!
ただ一つの変わらないオカルト・サイクロン2(笑)以前に某レグナム乗りから貰える機会がありボロゲの黒い方に付けたのが知るきっかけ。その時はまだコンデンサチューンも殆ど知られてない時期かな?ま、なんにせよ
2010年7月13日 [ブログ] ちまりものさん -
サイクロン談義
新品9800円こんな作りでその値段とか買うわけないだろ(笑)と、言う訳でヤフオクで中古1500円なり
2010年7月13日 [整備手帳] ちまりものさん -
さようなら爆音!!
今日は朝から爆音マフラーを取り外しました!!しかしだだノーマルに戻すのはつまらないので、昔気になっていたサイクロン(マフラー用?)を投入してみました!!これで出力20%UP+燃費20%UP+黒煙減少3
2009年5月31日 [ブログ] しーくん@さん -
サイクロン2 CYCLONE2 サイクロン2
物置を整理していたら発見。旧型のライフ(JB2)で使用していて放置プレイ状態。捨てるのももったいないので、ゼストに合うかなぁと試してみたらぴったり!付けて害は無いと思うので、装着。何か効果があれば、い
2009年2月21日 [パーツレビュー] ロンメルさん -
不明 CYCLONE2
CDAとの相乗効果を狙い装着!
2009年2月12日 [パーツレビュー] 黒柳ディスコさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
511
-
502
-
442
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ミニ ミニクロスオーバー ワンオーナー AppleCarPlay 禁煙車(京都府)
436.0万円(税込)
-
スズキ ハスラー 届出済未使用車 衝突軽減B LEDヘッドライト(京都府)
139.9万円(税込)
-
ホンダ フィット 純正コネクトナビゲーション リアカメラ(埼玉県)
204.7万円(税込)
-
トヨタ ノア ディスプレイオーディオ Bカメラ ETC2.0(熊本県)
449.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/04
-
2025/08/03
-
2025/08/03
-
2025/08/03
-
2025/08/03