- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #サイバーナビ
#サイバーナビのハッシュタグ
#サイバーナビ の記事
-
PIONEER / carrozzeria ND-ETC5
カロッツェリアのETC車載機購入した中古車に付いていました。サイバーナビに連動してナビに徴収された料金表示されます。特に連動するから便利とまでは感じませんが、購入した時から連動していたのでありがたく連
17時間前 [パーツレビュー] 使徒ぴっちゃん♪さん -
サイバーナビ 地図更新
マークⅩを購入時からのナビ(carrozzeria AVIC-CW900)。8年にもなると表示されない道も多くなりました💦ふと、メーカーのHPを見ていた時、地図更新が今回で最後とのアナウンスがあり、
昨日 [整備手帳] きたろうMXさん -
PIONEER / carrozzeria サイバーナビマップ SD更新版
Pioneer / carrozzeriaサイバーナビ AVIC-CZ911の地図データ等を2025年第1版にアップデートするSDカードです。CNSD-C4700 TypeⅣ Vol.7・SD更新版
2025年8月24日 [パーツレビュー] 風のノリックさん -
【ポルシェ997後期カブリオレ】ナビの地図データ更新で安心ゲット🎵
ベースバージョン 2020年7月版プログラムバージョン 2023年11月版地図&検索データ 2024年3月版地図データや検索データはまぁまぁ新しいのですが、基本的な部分が若干古いので気になっていました
2025年8月24日 [整備手帳] 風のノリックさん -
憧れていたパーツで自分好みに。“BBS RI-A”&“ALENZA LX100”でタイヤ・ホイールを交換。サイバーナビ、BEWITHアンプ、ソニックデザインスピーカーなどでオーディオもカスタムアップ!
お気に入りのパーツでカスタムアップすると愛着もひとしおだと思う、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、トヨタ C-HRのカスタマイズをコクピット西部のレポートでご紹
2025年8月24日 [ブログ] cockpitさん -
ナビ更新
色々あったけど無事終わって良かったです。
2025年8月22日 [ブログ] hironori1974さん -
PIONEER / carrozzeria ND-B5
カロナビ用光ビーコンユニットすっかり衰退してしまったビーコンですが、昔は重宝したので大事に残しておいた物せっかくなので装着してみました。B5から最終モデルまで見た目の形状は変わらないので最終形態ですね
2025年8月18日 [パーツレビュー] 使徒ぴっちゃん♪さん -
PIONEER / carrozzeria AVIC-CL900ZP
新車注文時装着2016年発売のモデルなので需要はないかと思われますが、6年使った今更ながらのレビューです。画像は当時のディーラーオプションカタログから。こちらはディーラーオプションのサイバーナビです。
2025年8月17日 [パーツレビュー] ぺんこさんさん -
カーナビSSD化 カロッツェリアサイバーナビavic-vh0999
一切作業できていないのにパーツだけ増えていくカプチーノですが、ついに最強の1DINナビvh0999を入手したため、最新(最終)地図データのSSDに換装します。みんカラにvh0999のHDD(SSD)交
2025年8月13日 [整備手帳] kiyroidさん -
Msファクトリー フィルムアンテナ
カーナビの補修用フィルムアンテナサンシェードフィルム貼り付けにより、剥がしたカロ純正フィルムアンテナの補修に購入カロッツェリアナビ用のプリントアンテナで、純正と変わらないクオリティ(若干受信感度は落ち
2025年8月10日 [パーツレビュー] 使徒ぴっちゃん♪さん -
PIONEER / carrozzeria サイバーナビ AVIC-CL912IV-DC
EMOTION様でスピーカー交換してもらった際に取り付けてもらいました!今のところスムーズに動きますが、社内Wi-Fiは速くはないです。比較対象もないし、DCモデルは初めてなので、こんなもんかと思えば
2025年8月9日 [パーツレビュー] ムンちゃんさん -
PIONEER / carrozzeria AVIC-CQ912Ⅲ-DC
さんざんネットをググった限りではC-HR後期に ”サイバーナビ” を取付けた事例はありません(国内初の "サイバー搭載後期C-HR" になりそうです)カスタムの取付けキット(変換ハーネス)を使ってパ
2025年8月8日 [パーツレビュー] らんた坊さん -
サイバーナビ 地図更新(差分・2025.7)
2025年7月配信分の地図更新がリリースされました。当方使用のナビはAVIC-CL900。今回の更新はスマートフォンアプリ「スマートアップデート for カロッツェリア」での差分更新です。更新内容はこ
2025年8月6日 [整備手帳] ぺんこさんさん -
AVIC-CZ902-Rの全更新実施に伴うデーター
スマホで完結するけど、あくまで差分更新なのでたまにはパソコン使ってダウンロード解凍転送迄行って全更新をしてみます更新用のsdカードリーダーはKingston SDメモリー カードリーダー USB3.2
2025年8月5日 [整備手帳] haruma.rx8さん -
PIONEER / carrozzeria AVIC-CL912
作業に追われてましたが、やっと設定しました。YouTubeを大画面で見たくてこれにしましたが、テザリングで使用ですが問題ありません。まだ不慣れで検索などの操作は走行中は難しいですが、スマホの画面サイズ
2025年7月29日 [パーツレビュー] DIYじいじさん -
サイバーナビのDSP調整(3)
DSP調整後、1週間経ってから車で音楽を再生すると何となくサブウーファーの聞こえ方がおかしいのと音が曇っているような気がしたので再調整しました。画像はサブウーファーの距離をメジャーで再計測してテスト音
2025年7月27日 [整備手帳] アテゴンLv2さん -
サイバーナビ取付
いきなり完成画像です。カバー類は諸先輩方を参考にさせて頂きましたが、ドライバー以外は爪を引っ掛けて引っ張るだけでパカパカ外れます。大変だったのは前オーナーがショップで取付たオーディオとスピーカー、ウー
2025年7月27日 [整備手帳] DIYじいじさん -
PIONEER / carrozzeria AVIC-VH0009
早速納車前から色々と買いあさってます^^これはナビゲーションですね。一応最新の地図データは2025年なので、まだまだ現役で使えそうです。7/22追記:入れてから数日使ってみたので、とりあえず感想をと…
2025年7月22日 [パーツレビュー] Ryo-ki350さん -
アマチュアプロのOさん
お店の常連、アマチュアプロのOさんと久し振りに会ったので音を聞いてもらいましたで、ついでに調整もお願い音変わりましたよ半べそかきながら1週間以上かけた調整をたった1分で仕上げました。。すげーな
2025年7月21日 [ブログ] らんた坊さん -
ANKER PowerLine+
USB-C to USB3.0 (3ft/0.9m)スマホを使ってサイバーナビでハイレゾ音源を聞く為のケーブルですUSB3.0規格はオーバースペックですか、安かったので買いました
2025年7月19日 [パーツレビュー] らんた坊さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
456
-
431
-
351
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ミニ ミニペースマン フルセグナビ Bカメラ ETC ドラレコ HID(京都府)
129.8万円(税込)
-
ポルシェ カイエン 1オーナー SR ベージュ革 スポクロ BOSE(北海道)
679.8万円(税込)
-
AMG CLクラス CL55コンプレッサー(千葉県)
748.0万円(税込)
-
トヨタ ハイエースバン ・ホワイトパールクリスタルシャイン・電動(大阪府)
491.4万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/09/01
-
2025/09/01
-
2025/08/31
-
2025/08/31
-
2025/08/31