- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #サウンド21
#サウンド21のハッシュタグ
#サウンド21 の記事
-
HELIX P-SIX DSP ULTIMATE
NAVIも新しくなったので音質調整も兼ねての機器入れ替え6chのパワーアンプ230
2024年3月17日 [パーツレビュー] クルクルろくまるさん -
BEWITH V-50 Sunrise
前車から移設。純正ブルメスターアンプと接続。安定感抜群です。
2019年5月1日 [パーツレビュー] じゃるおさん -
YUPITERU SN-TW80d
駐車監視モードが不便のため、バッテリー(BLACKVUE Power Magic Ultra Battery B-124)を追加。駐車監視モード中に30fps(フロント・リヤ)常時録画が可能。SanD
2019年3月27日 [パーツレビュー] じゃるおさん -
AUTOBAHN TV FREE TNF-100
NTG UNLOCK発売されるまで辛抱してましたが待てきれず購入。マイナーメーカー?ながら自車位置がずれなく中身はスバラシイ!!アイゴー!!
2018年12月20日 [パーツレビュー] じゃるおさん -
Sonic Design UNIT-PX212F(The Suite PREFIX212用)
2018/10/17記載★★★★★★★★★★★★★★★★★★※検索で来られた方へ・某オクで掲載されている出品者とは一切関係ありません。★★★★★★★★★★★★★★★★★★The Suite PREFI
2018年10月17日 [パーツレビュー] じゃるおさん -
Sonic Design UNIT-PX212F(The Suite PREFIX212)
2018/10/17記載★★★★★★★★★★★★★★★★★★※検索で来られた方へ・某オクで掲載されている出品者とは一切関係ありません。★★★★★★★★★★★★★★★★★★移設しました。ソニックデザイン
2018年10月17日 [パーツレビュー] じゃるおさん -
ARC AUDIO DSP8
【総評】純正システムをバージョンアップ出来るプロセッサー内蔵8チャンネルアンプ。 この価格ではコストパフォーマンスは高いと思います【満足している点】後付け感なくソニックデザインのスピーカーをマルチで鳴
2016年5月16日 [パーツレビュー] カードックさん -
Sonic Design SP-N80L
【総評】スピーカーをいろいろ探しましたが、思うものが無く行きつけのショップのお勧めに決めました。【満足している点】聞きやすいスピーカーだと思います。ツイーターもカッコよく付けていただきました。【不満な
2016年3月13日 [パーツレビュー] harrier7さん -
Sonic Design B80N
移設しました。2台使ってリアトレイの隙間に組み込みました。この商品ならではの重低音が愉しめます。関連情報URLhttp://blog.livedoor.jp/sound21caraudio/archi
2016年1月31日 [パーツレビュー] じゃるおさん -
Sonic Design Digicore 808i
移設しました。ラゲッジにぶら下げる事により、室内空間を犠牲にしません。CF差し込み部に、LEDを付けているので暗い時でも安心です。関連情報URLhttp://blog.livedoor.jp/soun
2016年1月31日 [パーツレビュー] じゃるおさん -
BEWITH V-50 Sunrise
A-50Aから買い換え。昨年に購入してましたが大事に暖めてました。
2016年1月28日 [パーツレビュー] じゃるおさん -
「サウンド21」さんのブログに紹介されました Part7
こんばんは。やっと移設完了しました。前回に続き 「サウンド21」さんのブログで紹介されました。今回は車両変更にともなうオーディオ移設です。Eクラス専用設計のためスピーカーはポン付け?リヤ付近は大加工そ
2016年1月28日 [ブログ] じゃるおさん -
いよいよ明後日
いよいよ明後日です。リスニングキャンプに向け、エージングも進行しましたので音調整+α?をしていただきました。今は選曲の絞り込みに追われています。小型のフルレンジユニットですので量感は少なめですが、スィ
2015年5月23日 [ブログ] じゃるおさん -
Sonic Design D52R
デジコア購入のタイミングで合わせ、思い切って買い替えました。以前のスピーカー(カジュアルライン SP-204M(フロント用))と比較すると段違いのレベル。「今までのどんなスピーカーとも似ていない、晴れ
2015年3月6日 [パーツレビュー] じゃるおさん -
Sonic Design D52N
音を追求し、これになりました。約半年で3台目です(ーー;)・SP-204M ソニックプラス→使用期間約4ヶ月・D52R プレミアムライン→使用期間約2ヶ月・D52N プレミアムライン→今回導入片チャン
2015年3月6日 [パーツレビュー] じゃるおさん -
E-FORCE ESS for クーラント
HPよりエンジン燃焼内部におけるピストン運動とシリンダー内壁の摩擦によって生ずる静電気を除去して、ノッキング値を低減させると共に、通常の添加剤がラジエター液をマイナスイオン化するのに対し本剤は活性水中
2015年3月5日 [パーツレビュー] じゃるおさん -
E-FORCE ダイレクトインテーク
エンジンの中に入っていく空気(酸素)をより、爆発力の強い酸素に改質する…このダイレクトインテークに衝突した酸素は7秒間~14秒間の間だけ爆発力の高い(119%UPの)酸素=一重項酸素に変化するらしいで
2015年3月5日 [パーツレビュー] じゃるおさん -
オスカーインターナショナル EA-D1
静電気が気になりましたので買ってみました。【期待できる効果】■カーオーディオの音質向上。■カーオーディオのノイズ成分の低減。■カーオーディオのダイナミックレンジの拡大。■燃焼効率の向上により、車両自体
2015年2月14日 [パーツレビュー] じゃるおさん -
ACOUSTIC HARMONY HQP-4ZS
車内配線箇所がオーテクでしたので変更。今回で、バッテリーからユニット全ての電源配線がフルアコハモになりました。SPケーブル&アース線もアコハモです!今までと比較にならないダイナミックレンジの広さ。低域
2015年2月10日 [パーツレビュー] じゃるおさん -
始動しました。
お久しぶりです。過去のブログを見ていたら、去年の今頃は京都に行ってました。WMC「そうだ京都に行こう」のレッキです。一年前なのに懐かしさを感じたのは私だけでしょうか?さて、5月24日(日)に「ソニック
2015年2月8日 [ブログ] じゃるおさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
644
-
623
-
434
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
AMG Cクラス 中期/D記録14枚/Performance19AW・St ...(東京都)
376.3万円(税込)
-
アバルト 695 ワンオーナー 右ハンドルオートマ キセノ(愛知県)
356.1万円(税込)
-
三菱 コルト ターボ5速マニュアル レカロシート ラリ(千葉県)
139.7万円(税込)
-
ホンダ ヴェゼル 登録済未使用車 衝突軽減 レーダークルーズ(宮崎県)
339.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/22
-
2025/08/22
-
2025/08/22
-
2025/08/22
-
2025/08/22