- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #ジクサー250
#ジクサー250のハッシュタグ
#ジクサー250 の記事
-
リアスプロケット交換
まずは、リアホイルを外します。
昨日 [整備手帳] もえまるさん -
スーパーナット バイク用12Vバッテリー充電器 BC-GM12-V(12V用)
【再レビュー】(2025/08/09)バイクのバッテリーをうっかり自然放電させてしまった際、バッテリーと同時購入したスーパーナットの充電器です。こちらの充電器は基本的にバッテリーのプラスマイナスの接続
2025年8月9日 [パーツレビュー] moroderさん -
軽くて、意外に高回転も良く回る
流石に最新油冷エンジン!単気筒とは思えない程に良く回るし、低燃費。上りでモアパワー!って感じる事は有るけど、ツーリングにも普段使いとしても十二分に使えるバイクだと思います。
2025年7月28日 [ブログ] spikin2000さん -
ヨシムラ R-77S
スリップオンが無いのでフルエキ交換になります。迫力のある単気筒ならではの重低音、吹け上がりが良くなりました。公式サイトリンク↓https://www.yoshimura-jp.com/product/
2025年7月20日 [パーツレビュー] こぅ@遠出したい鈴菌さん -
LILEAD バッテリー充電器
バイク用のバッテリー充電器を追加で購入しました。自宅と駐輪場が離れた場所にある為、これまでの充電器だとバッテリーを外して家庭用コンセントでのみしか充電出来ませんでしたが、こちらの商品はモバイルバッテリ
2025年5月24日 [パーツレビュー] moroderさん -
ジクサー250 (8BK-ED22Y) 丸目ライトに変更
気軽に乗れる250ccバイクの中でも、特に安価で買える点が嬉しい愛車ジクサーですが、ライトの形状が気になる人は多いはず。自分も1年ほど乗り、乗り心地も燃費性能も心から満足しているのですが、どうしてもバ
2025年5月4日 [整備手帳] さんわたいしさん -
“普通”と切り捨てることなかれ
他社どころか世の中のモノ全ての物価が軒並み値上がりする中、安くても楽しいシンプルなバイクを出してくれるスズキにっ…、圧倒的…感謝っ…!スズキという事もあって、復活を遂げた“油冷エンジン”に目が行きます
2025年5月2日 [ブログ] こりつ氏さん -
OMMQ S11 ヘルメットBluetoothヘッドフォン
ヘルメットを追加購入した為、シューマで現在使用している物と同じ製品を追加で1セット購入しました。BELLのヘルメットとV6のインカムを一緒にセットで売却しましたので、手持ちの物とメーカーを合わせる事に
2025年4月19日 [パーツレビュー] moroderさん -
DAYTONA(バイク) D-unit
前オーナーさん?が取り付けられてたグリップヒーターですが、Fブレーキスイッチから電源を取ってて見栄えが悪かった。新たにUSB電源も取りたかったのでD-UNITでスッキリまとめました。
2025年4月15日 [パーツレビュー] 結石持ちさん -
ENDURANCE RACING メーターバイザー
ちょっと小さすぎた。効果はぽぽないです。
2025年4月13日 [パーツレビュー] 結石持ちさん -
DAYTONA(バイク) ヘルメットホルダー
タンデムシート外すと小さなフックみたいなものはあるけど使いにくいです。やっぱりあった方が何かと便利なので後付けのヘルメットホルダー付けました。
2025年4月13日 [パーツレビュー] 結石持ちさん -
Wayocfei ミラーシールド(透明REVOブルー)
ミラーシールドを別途購入しました。現在、手持ちのOGKカブトのシューマでは正規品のブルーミラーシールドを使用していますが、ライトスモークがベースなので夜間だと照明の無い場所では使えません。また、正規品
2025年3月6日 [パーツレビュー] moroderさん -
PowerTronicV4取り付け
先週、FUELX PRO+取り付けたので、今回は、PowerTronicV4を取り付けて行きます。これレース用なんですね!まぁ、ちょっと考えれば分かる事なんだけど、レース用とは思って無かったところもあ
2025年2月25日 [整備手帳] もえまるさん -
Fuelx PRO+取り付け
FuelxはRaceDynamics社の燃調コントローラーです。インド製かな?日本ではrideglobalさんで手にはいります。https://rideglobal.base.shop/今回、これを知
2025年2月25日 [整備手帳] もえまるさん -
AZ FCR-062
コスパの良さで昔から定評のあるAZの燃料添加剤です。先日のツーリング中、山間部でエンジンの吹け上がりが悪くなった時があり、単に気温の変化による物かもしれませんが、そろそろ燃料添加剤の導入を考えていたの
2025年2月17日 [パーツレビュー] moroderさん -
デサルフェーター撤去
バイクのみ、デサルフェーターの撤去を行う事にしました。バイクのバッテリー保護の為に取付しましたが、バイクに乗る頻度が少なく、微弱ながらも電気を喰われる為、冷間時からのエンジン始動時はアクセルを開けない
2025年2月11日 [整備手帳] moroderさん -
エンジンオイル交換
走行距離としてはエンジンオイル交換時期ではありませんが、前回の交換から10ヶ月くらい経っていたのでエンジンオイルのみ交換する事にしました。今回、EZバルブ装着後から初めてのオイル交換です。バイク用のオ
2025年2月11日 [整備手帳] moroderさん -
RACE DYNAMICS PowerTronic V4
全体的にパワー上がってて高速道路で、100km/hになるまでの加速がスムーズになりました。何より振動が抑えられ、無理なく100km/hで走れるようになりました。これで高速道路でも普通に走れそうです。お
2025年2月1日 [パーツレビュー] もえまるさん -
RACE DYNAMICS FUELX PRO+
O2センサーに対して信号を送る事で、燃料を調整して、パワーを出す燃コンになります。手元のスイッチでレベルを調整でき、レベル3は補正無しです。レベルはランプの点滅回数で分かるのですが、スイッチをどちらか
2025年1月31日 [パーツレビュー] もえまるさん -
エンデュランス リアキャリア
中古で購入!作りもしっかりしてますし、精度も良くポン付けです👍キャリア取り付け部分に加えて、グリップやネット用のフックも付いており、とてもよく考えられています🙆♂️
2025年1月11日 [パーツレビュー] HiroTaka008さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
611
-
480
-
405
注目タグ
あなたにオススメの中古車
-
AMG SLクラス カーボンエクステリア&インテリア マジカ(愛知県)
891.0万円(税込)
-
メルセデス・ベンツ Gクラス ガラススライディングルーフ(千葉県)
2172.3万円(税込)
-
日産 エクストレイル 純正12.3型ナビ 全周囲カメラ ナッパレザー(滋賀県)
460.1万円(税込)
-
BMW 1シリーズ 弊社下取車 ワンオーナー テクノロジーパ(兵庫県)
459.7万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/13
-
2025/08/12
-
2025/08/12
-
2025/08/12
-
2025/08/12