- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #スモールマウスバス
#スモールマウスバスのハッシュタグ
#スモールマウスバス の記事
-
モーターガイド ツアーエディション改カーボンシャフトライブスコープローテーター
予備のエレキとして製作中だったモーターガイドツアーエディションTR-109Vを、ライブスコープローテーターとして改造しました。元々のステンレスシャフトが重いので、カーボンパイプにて作り直し軽量化しまし
2025年2月26日 [パーツレビュー] おぴよさん -
GARMIN ライトライブスコープ LVS12
ガーミンの簡易版ライブスコープです。本家ライブスコープに比べ、照射角が30°しか無いので死角が生じますが、実用には十分なレベルです。高価なブラックボックス(GLS10)を必要とせず、直接魚探に繋ぐ事が
2025年2月21日 [パーツレビュー] おぴよさん -
GARMIN エコーマップウルトラ102sv
ガーミン製10インチモニター GPS魚探です。ライブスコープは勿論、ライトライブスコープ LVS12が使用出来る汎用性の高い機種です。タッチパネル操作なので、スマホ感覚で操作出来るのが大変便利です。ガ
2025年2月21日 [パーツレビュー] おぴよさん -
GARMIN エコーマップウルトラ106sv
ガーミン製10インチモニター GPS魚探です。ライブスコープは勿論、ライトライブスコープ LVS12が使用出来る汎用性の高い機種です。タッチパネル操作なので、スマホ感覚で操作出来るのが大変便利です。エ
2025年2月21日 [パーツレビュー] おぴよさん -
GARMIN GPSMAP1022
ガーミン製の10インチモニターGPS魚探です。とは言っても魚探機能の無い方のモデルなので、単独ではGPSなどディスプレイ機能のみです😅ライブスコープ専用機として使用しています。難点は高価な事と、ライ
2025年2月21日 [パーツレビュー] おぴよさん -
JTEKT(旧KOYO) ミンコタウルトレックスステアリングモジュール用ベアリング
ミンコタウルトレックスのステアリングモジュールのシャフトに使用するベアリングです。純正ベアリングは直ぐに錆びてゴロゴロになってしまうので、国産品のステンレス製に交換しています。信頼と安心のJTEKT(
2025年2月21日 [パーツレビュー] おぴよさん -
マーキュリー純正 V6 2.5リッターエンジン用トップカウルキャンディブラック塗装仕様
アンダーカウルと一緒に中古で購入した、エンジン用トップカウルです。元々はマーキュリー純正のソリッドブラックで塗装されていましたが、DIYにてキャンディブラックに塗装しました。更にグリーンのマーキュリー
2025年2月21日 [パーツレビュー] おぴよさん -
今年のバス釣り
今年の優勝ルアーはダイソークランクのような気がするwま〜2000円ぐらいのお気に入りルアーは根掛かりロスト嫌なので投げないですがwダイソー110円神ですw
2024年12月28日 [ブログ] 釣りキチ七平さん -
いつの頃から釣り日和 21(裏磐梯)
車中泊をしながら、裏磐梯での釣行を楽しんでいました。せっかくの遠征ですから、2日間思いっきり釣りを楽しまなければと、1日目は管理釣り場でのフローターフィッシングを楽しみ、翌日は檜原湖での釣行を思案して
2024年11月19日 [ブログ] いずぱぱさん -
いつの頃から釣り日和 20(車中泊)
アカヒレタビラやヤリタナゴ、タイリクバラタナゴとタナゴ釣りに夢中になり、追いかけていましたが、この頃もう一つの釣りのスタイルにもハマっていました。以前お話をしましたフライフィッシングでのバスフィッシン
2024年11月12日 [ブログ] いずぱぱさん -
ミンコタ ウルトレックス112lb改50インチシャフトキャンディライムグリーン塗装仕様
GPSアンカー機能付きエレキ、ミンコタウルトレックスです。琵琶湖で使い酷使されたボロボロエレキだったので、私の手によりフルオーバーホールして甦らせました✌️36ボルト仕様の112lbで、52インチシャ
2024年7月19日 [パーツレビュー] おぴよさん -
ミンコタ 純正MKP-38改112lb用ハイスピードプロップ
遅いと有名なミンコタの純正ウィードレスプロップ🥲なのでキパワのプロップなどに交換する人が殆どですが、私のオリジナル魔改造でエレキ全開2.5km/hだった最高速が5.4km/hまでアップしました✌️
2024年6月13日 [パーツレビュー] おぴよさん -
チャビング好調❗️
午前中からいらなくなった友人宅のエアコンを取り外して貰ってきて、一休みの後午後から自宅の犬舎に取付け。またまた一休みして17:30頃からご近所の川へ軽くチャビングに出かけました。数投でカワムツがヒット
2024年5月18日 [ブログ] たうりん。36さん -
Russell Marine DIYパウダーコート魚探マウント
4年前に亜米利加から購入した魚探用架台です。近年大型化する魚探にも対応する堅牢な架台です。細かな角度調節が可能でとても便利です。オリジナルはサテンブラックのパウダーコートですが、船体カラーに合わせてキ
2024年4月22日 [パーツレビュー] おぴよさん -
Balzout DIYパウダーコート魚探マウント
亜米利加Balzout製マウントです。2015年から使っているのですが、ブルーのアルマイト塗装が紫外線による影響なのか色褪せが酷くなり、DIYでキャンディライムグリーンにパウダーコートしました。アルマ
2024年4月22日 [パーツレビュー] おぴよさん -
2024年初バスゲット!
二年前の4月13日に釣ったのでなんとなく仕事帰りに同じポイントに行ってみた!今年は4月12日に初バス釣れましたwwダイソールアーで釣りたく飽きず?に投げ続け釣れましたww
2024年4月12日 [ブログ] 釣りキチ七平さん -
バス釣り
オカッパリで俺の地域では11月に珍しく?釣れたブラックバスとスモールマウスバス。温暖化で水温下がらないのでしょう。シャローで釣ったのがその証拠です。ハードプラグの巻物で釣りました。初めてスプーンでバス
2023年11月5日 [ブログ] 釣りキチ七平さん -
Balzout 魚探マウント
亜米利加Balzout社製の魚探用マウントです。大型の魚探でもしっかりと支えて、ラフウォーターでもビクともしません。細かな角度調整が出来ないのが難点ですが、かなり堅牢な造りのマウントです。最近は全く生
2023年10月27日 [パーツレビュー] おぴよさん -
LOWRANCE HDS9carbon
亜米利加ローランス製のGPS魚探です。ライブサイト振動子を使用する為に本国亜米利加から個人輸入しました。しかし、ジオフェンスの影響で温度や距離が華氏&フィート表示しか出来ず困っています😅やっぱり正規
2023年10月27日 [パーツレビュー] おぴよさん -
HUMMINBIRD HELIX9G4N
亜米利加ハミンバード製魚探です。主にメガ360振動子と組み合わせて360°表示で使用しています。従来の360よりも分解能の良い詳細画像が得られるので大きな武器となります。
2023年10月18日 [パーツレビュー] おぴよさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
520
-
443
-
350
注目タグ
あなたにオススメの中古車
-
マツダ CX-5 禁煙 8型ナビフルセグ 全周囲カメラ 電動リ(東京都)
329.9万円(税込)
-
トヨタ アクア 純正10.5ディスプレイ 全周囲カメラ BSM(大阪府)
249.7万円(税込)
-
ホンダ ステップワゴン 登録済未使用車 両側電動 レーダークルーズ(三重県)
324.7万円(税込)
-
BMW 1シリーズ 弊社下取車 ワンオーナー テクノロジーパ(兵庫県)
459.7万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/10
-
2025/08/09
-
2025/08/09
-
2025/08/09
-
2025/08/09