- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #スーパーナウ
#スーパーナウのハッシュタグ
#スーパーナウ の記事
-
フロントメンバーマスク
ジャッキアップの回数が増えメンバーの痛みが気になる今日この頃スーパーナウさまから良さげな商品があると聞き早速購入しました。
2023年7月26日 [整備手帳] 火野どーらさん -
ハンドルバー交換
デイトナからスーパーナウ垂れ角10度に交換します。重心位置を後ろに持っていくためです。デイトナは垂れ角8度なんでちょっと下がってしまいました。バーもちょっと長めなので短い方が良いかも。ハンドルクランプ
2023年6月5日 [整備手帳] yukizor7さん -
スーパーナウエンジニアリング オイルフィラーキャップ
今までもピンク装着してたけどだいぶ色褪せてきてたのとカラーコーディネートのためオレンジに買い替え黒カバーとコイルのブラケットと相まって思ってた以上にカッコよくできましたやったね
2023年4月23日 [パーツレビュー] しろててさん -
奥で舵が効かないのでアライメント調整
青S2000では、4年ぶりとなる長谷川整備レンタルさんの貸しピット。アライメントテスターをお借りしました。
2023年1月10日 [整備手帳] デカトーさん -
スーパーナウエンジニアリング 専用スペーサー(タイプ12)
純正ホイールの引っ込みに若干の不満はありつつもBBS製純正ホイールのデザインも捨てがたいホントに欲しいと思うホイールが見つかるまで車種専用の12mmのワイトレを入れました。もう少し出してもいいかもと思
2022年11月16日 [パーツレビュー] うさきょうさん -
<FD>スーパーナウ製チーズ(リヤスタビライザーブラケット)取り付け・・・走行距離62639km
複数のみん友さんが導入したアイテム。誘惑に負けてwスーパーナウ製チーズを購入しました。
2022年9月24日 [整備手帳] ritsukiyo2さん -
リアアームブッシュ交換
油圧プレスは持ってますが治具がなかったので、今回お友達よりレンタルして打ち替え。ロアアーム両端とトレーリングアームボディ側がスーパーナウのピロショック取付け部の赤いのがPolybush製のウレタンブッ
2022年9月22日 [整備手帳] しろててさん -
スーパーナウエンジニアリング スタビブラケット
スタビマウントがノーマルのままだったので、スーパーナウのオレンジに交換しました!アルミの切削加工部品はいいですね!効果の検証はサーキットで!
2022年8月13日 [パーツレビュー] MOTO30M3さん -
フロント スタビリンク
いつからなのか分からないのですがスタビリンクのナットが無くなってました。ってかそれも分からず乗ってたのか!
2022年8月2日 [整備手帳] 火野どーらさん -
スーパーナウエンジニアリング デフマウント
純正デフマウントが劣化してボロボロだったので、スーパーナウのデフマウントに交換。狙ったラインをしっかり走ってくれるようになりました。また運転が楽しくなってしまった
2022年6月24日 [パーツレビュー] ☆さすらい人☆さん -
トーコンロアリンクキット交換
中古のサンプルで我が家にやってきたリアのロアアーム(トレーディングアーム?)赤◯部のピロナットが固着してるとの事だったのですか難なく解放、ピロも大丈夫そうだったので装置してみます。
2022年6月22日 [整備手帳] 火野どーらさん -
スーパーナウエンジニアリング フロントロアーアーム偏芯ピロ
スーパーナウのロアアーム前側の偏芯ピロです。rx-8用と同じ物です。ノーマルの調整範囲ではキャンバーが3度までいけないので、このパーツでキャンバー増し増しにします。フロント4度にする予定。サーキットで
2022年6月15日 [パーツレビュー] TAKA@NC3RHTさん -
スーパーナウエンジニアリング アルミシフトロッド
SUPER NOW スーパーナウ品番:W-3360-P33757677アルミシフトロッド(140mm)現在使っているポジションプレート用の長さ130mmシフトロッドだとピロボールのボルト部が少し露出気
2022年5月8日 [パーツレビュー] カルロス.さん -
スーパーナウエンジニアリング フロントロアアーム前後 ピロ
フロントロアアーム2箇所、左右共にピロ化しました。ピロ=振動&乗り心地悪化という図式がインプットされていましたが、、いい意味で裏切られました。ロアアームの前後ともピロにしたので、アームがストレスフリー
2022年2月23日 [パーツレビュー] 9623-Rさん -
フルアジャスト可能なS2000を更に変化させる!
偏芯カムの位置を一番内側にして、アームを長く使うことにしたら、ロール開始時にトーアウトな動きをする。4WSっぽい動き。原因追求のため、色々とテストしてみましたもちろん、ハイブリッドウルフ!さんと一緒に
2021年8月30日 [整備手帳] デカトーさん -
ハイキャスターピロを取り付けました!
HSR S2000に、スーパーナウのハイキャスターピロを取り付けました!こんな感じ!お手隙の際に見てください!https://youtu.be/xRZy5Xtwuhs
2021年7月28日 [ブログ] デカトーさん -
スーパーナウエンジニアリング スーパーマルチトレッドスペーサー
イケてる加工屋のスーパーナウさんのスーパーマルチトレッドスペーサーです。こちらもS660の魔改造時にワイドトレッドスペーサーのベースプレートしか使って居ませんでしたので、保管していたモノです。スペーサ
2021年7月27日 [パーツレビュー] 虎バン主義さん -
スーパーナウエンジニアリング メンバーカラー
ヤフオクにて新品購入。トヨタのFRはリアメンバーはユルユルの動きまくりです!リフトあげるとゴムの緩さで1cmくらい車体からメンバーが落ちます🤣それを抑えるのがこのアイテム!これだけでリアがシャキッと
2021年6月2日 [パーツレビュー] と ー しさん -
スーパーナウエンジニアリング リアスタビリンク
純正スタビリンクのボルトが死んでたので、あわてて購入。ピロ仕様でモノは良いと思う。ただ、説明書なしと一部のボルトが見本と違う?また、頭17mmでナット14mmという微妙なアンバランスで1点マイナス。安
2021年4月15日 [パーツレビュー] muu7さん -
スーパーナウエンジニアリング デフマウント
スーパーナウのデフマウントカラーです。ヤフオクにて新品購入!アクセルON/OFFをこまごまと微調整したいパーシャルでデフが揺れ動いてケツが不安定になるのが激減します!あと激しくバウンドした時にワンテン
2021年3月15日 [パーツレビュー] と ー しさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
482
-
423
-
350
注目タグ
あなたにオススメの中古車
-
三菱 エクリプスクロス クルーズコントロール 登録済未使用車(岐阜県)
322.9万円(税込)
-
ホンダ ヴェゼル 登録済未使用車 衝突軽減 レーダークルーズ(宮崎県)
339.9万円(税込)
-
ミニ ミニ 認定中古車保証2年付/ブルー革/harman/禁煙(東京都)
419.1万円(税込)
-
スズキ ジムニー 届出済未使用車/クルコン/Cソナー/スマキー(千葉県)
218.5万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/14
-
2025/08/14
-
2025/08/14
-
2025/08/14
-
2025/08/13