- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #タイヤハウス内
#タイヤハウス内のハッシュタグ
#タイヤハウス内 の記事
-
STI バンパーカナード
傷隠し目的で付けましたが全く隠れませんでしたwでもカッコいいから気にしません!STIスポーツのバンパー専用なので僕のGT-Sには適合していません。でも取り付けできました。ただし少し注意点があるので整備
2025年5月3日 [パーツレビュー] あっきー(R)さん -
アルミテープチューニング③(タイヤハウス・サイドミラー・エアダム・ストレーキ編)
第三弾のアルミテープチューニング。今回は、サイドミラーとタイヤ周り。まずは、サイドミラーから。目立つところは、貼りたくないので下面にだけ。次は、タイヤハウス内。まずは、前輪から。普通のアルミテープは目
2024年6月10日 [ブログ] 骨盤院長さん -
タイヤハウス内の干渉対策
タイヤハウス内の溶接部分を。板金屋さんで処理してもらいました。⚪︎溶接のタイヤに向かって立っている部分を折り曲げでいただきました。⚪︎ハウスのカバーは、引き伸ばししてもともとのビスの部分を活用してもら
2023年12月13日 [整備手帳] ARA-SUNさん -
アサヒペン スノーダンプスプレー
寒冷地では、スタッドレスタイヤで跳ねた雪がタイヤハウスにし着雪し、一晩経つとガチガチに凍りつき、特にFFの場合ハンドル操作に大きく影響します。ところが、このスプレーを塗布すると着雪し難く、着雪しても軽
2021年12月4日 [パーツレビュー] Windy。さん -
PROSTAFF ホイール専用 鬼人手
事の発端はマフラーを掃除していた時、手が届かないので柄のついたスポンジがあればいいな、と思っていました。実際、ABに行くと柄が長い物、短い物、さまざまな道具があります。スポンジ程柔らかくなく適度な硬さ
2021年5月12日 [パーツレビュー] Kurome-VTECさん -
明日積雪かも・・・に備えて
明日からの寒気はより一層厳しそうですね。最高気温が3~4℃、平野部でも積雪との予報。仕事から帰ってきてから明日に備えて、とりあえず『シリコンスプレー』をウエスに吹き付けて、着雪軽減としてタイヤハウス内
2021年1月6日 [ブログ] モトノアさん -
デッドニング4(タイヤハウス内)
フロント タイヤハウス内車体側に部分的にゼトロを張り付けそして、ノイズリデューサーを吹き付け
2019年8月29日 [整備手帳] しみやんさん -
タイヤハウス内ブラック塗装
緑色のボディーではまだ目立ちませんが、タイヤハウス内が明るい色だと落ち着きません。。
2019年3月13日 [整備手帳] kintaroxxさん -
タイヤハウス内から異音
納車から2ヶ月。先月あたりから、ちょっとした段差や、窪みを通る度に、助手席側フロントタイヤハウス内から異音。金属が当たって響いてるいるような感じ。先週Dへ行き、整備士に同乗してもらい、異音を確認。2〜
2018年2月25日 [整備手帳] Black Teaさん -
やだ・・・濃い・・・
今日の靄は久しぶりに濃いのが出ましたん。元々鹿行、水郷地域は地形の関係で靄は多いんですが、ここまで濃いのは通年だと年1,2回程度多くて3回くらいですね。この対向車はライトを点灯していますが、前方を走る
2011年10月14日 [ブログ] halbeltさん -
静音化(ノイズレデューサー施工)
暖かくなってからやろうと思っていた、タイヤハウス内の防音作業
やっと施工しました
タイヤを外し、気持ち清掃してからスプレーをシューっと
画像は右リア室内側の施工後
2010年5月20日 [整備手帳] むら青空エアさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
504
-
501
-
441
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
アバルト 595 17インチアロイホイールブラック 5速MT(岐阜県)
364.8万円(税込)
-
三菱 ミニキャブバン 衝突軽減 シートヒータ USB 電格ミラー LED(大阪府)
129.8万円(税込)
-
ミニ ミニペースマン フルセグナビ Bカメラ ETC ドラレコ HID(京都府)
129.8万円(税込)
-
BMW 1シリーズ 認定中古車(全国保証)半革 18AW AdpMサス(神奈川県)
602.2万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/04
-
2025/08/03
-
2025/08/03
-
2025/08/03
-
2025/08/03