- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #タコメーター
#タコメーターのハッシュタグ
#タコメーター の記事
-
回転信号取り出し 前編
先人のクリップを元にまずエアクリを外してヘッドをあわらにします。あとは自分なりに。コイルの配線カバーの爪部分全部になんとなくラバープロテクタントをスプレーしてツメ折れ対策をしておきました。
2022年6月13日 [整備手帳] にゃっきー。さん
-
ホンダ(純正) NSR150SP純正メーター
安かったので衝動買いしました。試行錯誤して取り付けましたが、色々と問題があります。メーターパネルのスポンジはカピカピなので1cm厚のスポンジを型どりし作成。スピードメーターは速度が合わない。そして24
2022年6月12日 [パーツレビュー] ういやさんさん
-
Defi Defi-Link Meter ADVANCE BF Defi-Link Meter ADVANCE BF タコメーター
今更ながら、投稿してなかった事に気づいたので記述。2011年に導入、効率よく回転域を使えるようにする事と、走行中の容易なレブの把握、あと点火系強化の弊害として純正タコメーターの指針が振れていましたが、
2022年6月12日 [パーツレビュー] オカ@ピンゾロさん
-
タコメーター(多機能メーター)の取り付け
シエンタさん(HV)にはタコメーターが無いことは周知の事実。本当はPIVOTのDPT-Hが欲しいところであったが既に生産終了品であり、某オークションサイトでは中古品でも新品と変わらない強気な価格設定で
2022年6月11日 [整備手帳] Mitchy(msmn)さん
-
エッセにタコメーターをつけましょう🎵
アーティストの友人と‼️オフ
2022年6月9日 [整備手帳] ぱお~ん757さん
-
車の維持は大変!!・・・でも楽しい(о´∀`о)
ハードトップじゃないのにハードトップって書いてあるところで…笑5月21日土曜日ロドのエアコンの修理で宮崎市へ☆車好きによる車好きが集まるというカフェがこのハードトップカフェだったのでした。(偶然見つけ
2022年6月8日 [ブログ] ゆいたんさん
-
タコメーター、結線変更
Defiの取説を見てて発見!なんとTAの取り出し位置がPivotとは違うではないか!😳コネクターの右上ではなく左下だったとは😫
2022年6月5日 [整備手帳] Walschaertさん
-
タコメーター取り付け(交換)R60用を流用 エピソード2 リベンジ編
前回、表示エラーでポン付けを断念したR60用のブラックメーター。詳細は下記記事をご覧ください↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓https://minkara.carview.co.jp/userid/25329
2022年6月5日 [整備手帳] ☆カーズさん
-
自作OBDマルチインジケータ【車載編】
空燃比/ブースト圧/回転数をOBDコネクタから取得するインジケータをArduinoとneopixel で作成しました。今回は最後の【車載編】です。ハード&ソフトについては【製作編】を、OBDで取得でき
2022年6月1日 [整備手帳] OpenTSさん
-
kijima タコメーター
20年くらい前、ガレージセールにてキジマさん出店でのアウトレット品を購入したもの(・∀・)v
2022年5月31日 [パーツレビュー] ぱとけん。さん
-
プロボックス NCP165V ヴィッツRS NCP131 タコ付きメーター流用 その6(完)
最終的にこんな感じに仕上がりました。
2022年5月29日 [整備手帳] zazametaさん
-
プロボックス NCP165V ヴィッツRS NCP131 タコ付きメーター流用 その5
前回までで一応許せるくらいの消費電力に収まりましたが、どちらにしてもあの見た目では故障待ったなし。仕方ないので、MCP2515(CANコントローラ)、MCP2561(CANトランシーバー)のDIP品を
2022年5月29日 [整備手帳] zazametaさん
-
プロボックス NCP165V ヴィッツRS NCP131 タコ付きメーター流用 その4
回路に疲れたので、物理的にメーターを取り付ける方法を考えました。メーターはヴィッツRS(NCP131)、メーターフードも同じ。レンズだけプロボックス。写真は試作品なので、メーター本体はラクティスのもの
2022年5月29日 [整備手帳] zazametaさん
-
プロボックス NCP165V ヴィッツRS NCP131 タコ付きメーター流用 その3
前回試作したハーネスは、概ねこんな感じです。大体の配線をストレートに延長していますが、移植するヴィッツのメーターには存在しないピン(シートベルトなど)は延長せず、別コネクタに出します(画像ではCN3)
2022年5月29日 [整備手帳] zazametaさん
-
PIVOT PROGAUGE (PT5-W/PT5-X/PT6-L/PT6-W/PTX-L/PTX-W)
OBD2端子に差すだけで使えるタイプのタコメーターです。これは大きい方のモデルでφ80になります。ライト点灯に合わせてバックライトを切り替えたい場合は配線が必要ですが初期設定で1段階暗くしておけば特に
2022年5月22日 [パーツレビュー] うるべるさん
-
バイク用を車に代用(流用) AIpro(アイプロ) シフトインジゲーター
アイプロ(AIpro)のバイク用のシフトインジゲーターを、車に代用(流用)しました。永井電子 「ウルトラ シフト インジゲーター」が廃盤(中止)になり、しかも中古が30,000円以上の価格になっている
2022年5月22日 [パーツレビュー] ふくやまんさん
-
リトルカブにオートゲージ車用タコメーター
オートゲージ タコメーター SM52Φ ホワイトフェイス ブルーLED付けてみました。
2022年5月20日 [整備手帳] T.sasamanさん
-
リトルカブにもタコメーター
先にスーパーカブに取り付けしたタコメーターとシフトポジションインジケーター。リトルカブにも同じように付けるつもりで、並行して準備は進めてありました。スプロケットカバーに追加工が必要だったので、元々のカ
2022年5月20日 [ブログ] くろネコさん
-
プロボックス NCP165V ヴィッツRS NCP131 タコ付きメーター流用 その2
前回の続きです。色々試しているうちに、配線図が届いたので配線図を確認してみました。最近の車は、ほとんどの信号をCAN通信でやり取りしています。プロボックスも例外ではなく、車速、回転数などをCANで受け
2022年5月19日 [整備手帳] zazametaさん
-
プロボックス NCP165V ヴィッツRS NCP131 タコ付きメーター流用 その1
プロボックスに乗り始めて、なんとかしたいと思っていたメーター。純正は単眼の、ちょっとさみしい感じなんですよね。バックライトは白色でイイんですけど、タコメーターもないし…。
2022年5月19日 [整備手帳] zazametaさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
452
-
390
-
332
注目タグ
あなたにオススメの中古車
-
ミニ ミニ 認定中古車輌 禁煙使用ワンオーナー記録簿(神奈川県)
424.5万円(税込)
-
メルセデスAMG Cクラスカブリオレ 右H 黒幌黒革 ダイヤモンドホワイト(神奈川県)
659.0万円(税込)
-
BMW 1シリーズ ハイライン・テクノロジー17AW禁煙デモカー(岐阜県)
399.0万円(税込)
-
トヨタ アルファード 登録済み未使用車 トヨタチームメイト 純(愛知県)
709.7万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/11/23
-
2025/11/22
-
2025/11/22
-
2025/11/22
-
2025/11/22


![[三菱 アウトランダーPHEV]SOFT99 ワイパービビり止め](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/user-3254437/1b/5f0f7d9eb444c4b818a1aac010c6b2_s.jpg)

![[マツダ ロードスター]オイル、エレメント交換](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/note/000/008/442/765/8442765/p1s.jpg?ct=d6953c02a6cc)





