- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #タックイン99
#タックイン99のハッシュタグ
#タックイン99 の記事
-
エンジンモディファイ1
タックイン99さんでエンジンモディファイ1をしてもらいました。最近は、オイル上がり&下がりで白煙黒煙を少し吐いていたので、メンテナンスがてら、エンジンモディファイをお願いしました。白煙黒煙共になくなり
2025年2月26日 [整備手帳] ろどぅぅぅらさん -
エンジンヘッドチューニング
タックイン99さんのNAエンジンのヘッドチューニング。最近オイル下がり気味でしたので、バルブシール交換のため決心。ヘッドチューニングしてもらいました。・下側9枚は作業前。カーボン付着で真っ黒な状態。・
2024年12月5日 [整備手帳] ろどぅぅぅらさん -
Tuckin99 O2センサーアダプター
タックイン99さんのO2センサーアダプターNDのスポーツエキマニを入れた時に点くエンジンチェックランプ対策用。また付けたばかりで分かりませんが、恐らくこれからは回して熱をもっても点かなくなると思う。
2024年6月23日 [パーツレビュー] ひろドさん -
デフケース折れました🙃
表題の通り折れました🙃走行会行くための準備中、いつも軽くチェックするんですが折れてるーってなりました笑前日も乗ってたのに気付かず、、、笑おそらくこのppf ボルト削りすぎて突き上げが上にあるデフケー
2024年3月12日 [ブログ] ペカ太郎さん -
新年明けましておめでとうございます🙇
挨拶遅れましたが、あけましておめでとうございます🎍1月1日、2日と地震や事故続きで暗いニュースからの新年スタートでしたが、なんとか堪えて頑張っていきましょ🥺新春仕様でしめ縄付けて友達に撮影してもら
2024年1月22日 [ブログ] ペカ太郎さん -
車検へ
またまたタックインさんへ、、、タイトルにもおる通り5月の出来事ですが、車検へ行ってまいりました、、2年ごとのイベントですが、やはりめんどくさいですね、、無事受かって良かったですが、。とりあえず良い機会
2023年9月20日 [ブログ] ペカ太郎さん -
Tuckin99 フルバケットシートRS
そういえばだいーぶ前に変えたので報告。元々着いていたmpc フルバケは助手席に移し、そこにもタックインさんのシートレール使用。運転席側は新たにシートレールとのセットで前の付いていたmpc のシートより
2023年8月9日 [パーツレビュー] ペカ太郎さん -
長かったぁー
今年に入って数年振りに「みんカラ」を立ち上げて見ると、「神戸ミーティング」は、開催されていたようだし…「OASISミーティング」は、ついこの間 開催し終わっていたらしぃし…えっ! えぇ~~~ぇみたいな
2023年7月3日 [ブログ] flower@NA6CE-Rさん -
ROBBINS AUTO TOP RCビニール幌
こちらもだいーぶ前投入のものになります。確か去年の12月頭くらいだったかな?ビニール幌、ガラス窓、熱戦ありタイプになります。ボロ幌卒業の記念ですね。レインレールとその他ゴム部品を全部変えたため30万く
2023年2月22日 [パーツレビュー] ペカ太郎さん -
少し前ですが、、、
車検が近いのと、フルバケやフェンダーの爪関係の相談をしにタックインへ笑何やら前には見知った顔のnbが笑偶然お友達に遭遇、元気そうで良かったです。左の白いnbもTwitterのフォロワーさん。最近全然動
2023年2月22日 [ブログ] ペカ太郎さん -
バンパー塗装とスムージング
バンパーをぶつけてしまい💦みすぼらしいので塗り直してもらいました!
2022年1月16日 [整備手帳] ふぃ~るさん -
ユーノスロードスター(NA型)を長くのる秘訣
〈a href='https://web.motormagazine.co.jp/_ct/17456864' target='_blank'〉ロードスターブロス記事〈/a〉お疲れ様です〜🙇♂️ロー
2021年7月28日 [ブログ] 岸辺 露伴さん -
マフラー交換とバルブ交換・・・
車検の時に純正マフラーに交換していたのですが、やはり純正マフラーは高回転域がちょっと苦しい感じで走っていてもどうにも楽しくない・・・って事で、元々付いていたタックイン99のマフラーに交換する事にしまし
2021年4月10日 [ブログ] ヒロ@653さん -
Tuckin99 ナンバープレートステー
NDの正面から見た顔を嫁はんにデッパと言われていて気になっていたので、オフセットさせました。冷却効果は目論んでいません。見た目だけです!材料と加工費を考えると割高ですが、自分で作るには道具が必要だから
2021年2月2日 [パーツレビュー] ラミエルさん -
ナンバーオフセット
嫁はんに正面から見たNDの顔でナンバーが出っ歯に見えると言われていて、前からナンバー移設を考えていたのですが、なかなか腰が上がらず( ̄▽ ̄;)ヒキさんが自作でされるとの情報をキャッチして触発されたので
2021年2月1日 [整備手帳] ラミエルさん -
Tuckin99 ボアアップ
昔の写真が出てきたので投稿。スーパーチャージャー上流式→下流式ときて最後はタックインさんの2000cc仕様でした。フリーダムコンピュータにて制御。
2020年11月26日 [パーツレビュー] かいかい@SK5さん -
ガッチリサポート取り付け
ナギサオートの「ガッチリサポート」フロントフェンダーの中に付ける補強バー。車種ラインナップ豊富な有名パーツですね。中古の為、錆がチラホラあったので錆落とし剤とワイヤーブラシで錆を落として錆止めに塗装。
2019年11月1日 [整備手帳] 鯖男さん -
NAロードスター車検完了
ロードスター、車検に出していたタックイン99さんから引き取ってきました。全てタックイン99さんにおまかせ。消耗品を交換した程度で済みました。シンプルなクルマは丈夫ですね。悪いところ、今後注意しなくては
2019年4月30日 [ブログ] コロ衛門さん -
ダイレクトイグニッション化♪
タックイン99さん所のキットを使ってダイレクトイグニッションにしました!当初は自作で考えてましたがBP-VE用のキットもあったので手っ取り早く購入。
2019年3月10日 [整備手帳] BATAPYさん -
整備でもしてみました^ ^
6月29日に、サーモスタット固着にて不動車となったロードスターちゃんヽ(´o`;やっと、タックイン99 のローテンプサーモスタットが到着したので、昨日の大雨が降る中、小雨になった瞬間を見て、速攻で交換
2018年7月8日 [ブログ] BRZカウさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
441
-
427
-
391
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スズキ スペーシア スズキ保証付 軽自動車 セーフティサポート(大阪府)
197.0万円(税込)
-
日産 ノート 後期 コネクトナビ プロパイロット アルミ(愛知県)
207.8万円(税込)
-
BMW 3シリーズ 弊社デモレンタ後期インテリアシートヒータ(兵庫県)
426.3万円(税込)
-
メルセデス・ベンツ Gクラス サンルーフ白本革シート Brumesterサ ...(東京都)
2168.8万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/07
-
2025/08/07
-
2025/08/07
-
2025/08/06
-
2025/08/06