- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #タナベ_SUSTEC_NF210
#タナベ_SUSTEC_NF210のハッシュタグ
#タナベ_SUSTEC_NF210 の記事
-
TANABE SUSTEC NF210
せっかくのモデューロXの脚ですが、インチアップしてからどうにも車高を少しだけ下げたくなり、RSRのハーフダウンサスかタナベのNF210かの2択で迷いましたがバネレートの低いタナベに。組み替えは持ち込み
2025年8月7日 [パーツレビュー] ケイカスタムさん -
TANABE SUSTEC NF210
乗り心地と大人のローダウンを目指しこちらの商品にしました。思った通り純正並の乗り心地と適度なダウン量で大変満足しているが、発進時と停車時のコンコンと言う異音が非常に気になる。※発進停車時のコンコン音は
2025年6月21日 [パーツレビュー] おもしん@兵庫さん -
BILSTEIN+tanabe ショックアブソーバー+ダウンサス
車高調が寿命を迎えていたようなので、spec.Bのビルシュタインを用意しました。交換後は少し硬めに感じますが乗り心地もよく初めてのビルシュタイン少し感動しました!ダウンサスも組んであるので高さもいい感
2025年6月19日 [パーツレビュー] SEA35さん -
一時的にspec.Bへ
ビルシュタインに一時的に交換します。元はクスコの車高調でしたがサビも多くブッシュはヘタってショックも抜けているのでもう替え時のようでした。フロント、リアをサクッと交換して車庫はこんな感じですダウンサス
2025年6月19日 [ブログ] SEA35さん -
TANABE タナベダウンサス
カヤバの水色+タナベのダウンサス。3cmほど下がって高齢の家族が乗り込み易くなった。オリジナルバネとカヤバショックでも突き上げ感は強かったもののストロークはあったので走り方でどうにかしていた部分があっ
2025年3月29日 [パーツレビュー] mashiko-li-ionさん -
TANABE SUSTEC NF210
RSR Ti-2000のダウンサスを入れてましたが、段差キツめに出くわすと、ガツンと振動があって底づきしてるような感じで、ホイールが逝ってしまったと思うくらい。柔いみたいで、少し硬めのみんカラ仲間に評
2025年2月23日 [パーツレビュー] yocchi !!さん -
TANABE SUSTEC NF210
少しだけ車高落としたいので購入しました(*^^*)夏タイヤに履き替えのタイミングで交換予定です!
2025年2月9日 [パーツレビュー] きみ1017さん -
TANABE SUSTEC NF210
丁度良いダウン量で、乗り心地も純正とほぼ変わらないので満足しています。
2024年7月18日 [パーツレビュー] りんご 100さん -
TANABE SUSTEC NF210
足周りの専門メーカーのスプリングを入れてみました。適度な硬さで車高もほどよく落ちました。見た目にはあまり変化は伝わりにくいかもしれませんが、乗り心地を確保しつつ下げるのならばこのくらいがベストなんだと
2024年6月29日 [パーツレビュー] 邪道神by下妻ベースさん -
TEIN FLEX Z
ただただ見た目重視タナベNF210→テインフレックスZタイヤハウスのクリアランスがどーしても気になって着弾してしまった😵💧乗り心地はやはり硬いかな?減衰調整でどこまで好みに寄せれるかな?見た目はパ
2024年5月6日 [パーツレビュー] totoやんさん -
TANABE SUSTEC NF210
前の前の車にも装着していたタナベのローダウンサス NF210純正から3〜4cmダウンで乗り心地にもほとんど影響しない為、カムリでもこちらをチョイスホイールアーチとタイヤのアールが程よい距離感になり、乗
2024年4月16日 [パーツレビュー] I@MAさん -
TANABE SUSTEC NF210
ダウンはさせたいけど、乗り心地は維持したかったので…kts平和島さんにて取り付け&アライメント調整をお願いしました。
2024年4月6日 [パーツレビュー] S-Freeさん -
TANABE SUSTEC NF210
ノーマルショックとの組み合わせなので段差でハネハネ😅ダウン量も少ないけど仕事用の車なので妥協🤣
2024年1月10日 [パーツレビュー] takatamさん -
TANABE SUSTEC NF210
タイヤハウスの隙間を少しでも埋めるために…指4本分だった隙間が2本分になりました🤞乗り心地は特に変わった気はしません!ほどよく下がって満足です👍購入価格は本体のみです。取付は近くのショップに依頼し
2023年9月9日 [パーツレビュー] hatch_mz6さん -
RAYS Ray Sport Hubcentric Spacer
リアのツラ具合がやっぱり気になり不本意ながら導入wwwこうなって来るとやはり車高調入れるべきか?乗り心地は失いたくないしなーめっちゃ検討中です。前後のツラ具合はええ感じになって来ました~
2023年7月24日 [パーツレビュー] totoやんさん -
ダウンサス取り付け
みん友さんにつけてもらいました✨この時期、暑い🥵
2023年7月10日 [整備手帳] ゆぅ@姐さん -
TANABE SUSTEC NF210
この前群馬に行った時に、純正足のふわふわがすごく気になり😅そいえば娘っこもばーやんも、乗ってると疲れるとか言うし🥺このふわふわがいかんのでは⁉️と思い少しでもふわふわ解消するべく豆乳〜wRSRみた
2023年7月10日 [パーツレビュー] ゆぅ@姐さん -
TANABE SUSTEC NF210
【再レビュー】(2023/05/01)装着時はタイヤ&ホイールを15→17へのインチアップと同時にしてしまったため、サス自体の感触がよく分かりませんでしたが、16インチにダウンしたことで、サスのフィー
2023年5月1日 [パーツレビュー] ogapon1043さん -
TANABE SUSTEC NF210
タイヤハウスの隙間が😢車高調か?ダウンサスか?メーカーは?皆様の情報をもとにSUVやし、そこまでベタベタにする年齢でもないしっ-w-wって事で~タナベさんのNF210に(^^ゞ少し硬くは感じますがロ
2023年2月23日 [パーツレビュー] totoやんさん -
トヨタモデリスタ / MODELLISTA ローダウンスプリング
乗り心地はロールも減りノーマルショックとの組み合わせでは突き上げ感も無く、ノーマルチックな乗り味。しかし思いのほか低くなってしまって、狙っていた乗り心地、車高では無かった。余り低さを求めてないので。程
2022年12月26日 [パーツレビュー] やしたさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
1008
-
517
-
445
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
日産 デイズ Bカメラ 衝突被害軽減B 届出済未使用車(岐阜県)
138.9万円(税込)
-
BMW 3シリーズ 弊社デモレンタ後期インテリアシートヒータ(兵庫県)
426.3万円(税込)
-
ホンダ N-BOX 届出済未使用車 左側PSD ナビパケ LED(京都府)
159.9万円(税込)
-
ダイハツ タント 両側電動スライドドア 届出済未使用車(岐阜県)
180.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/12
-
2025/08/12
-
2025/08/12
-
2025/08/12
-
2025/08/12