- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #ツィーター埋め込み
#ツィーター埋め込みのハッシュタグ
#ツィーター埋め込み の記事
- 
						
							ツイーターピラーマウント作製ツイーター位置の理想?は耳の高さ付近なので、純正位置からピラーに移動します!純正位置からの変更で、ガラスの反射がかなり改善されるはず!!まずは、ピラーの取り付け予定位置にマーキング。 2011年2月20日 [整備手帳] はどそんさん 
- 
						
							イイネ!!!!やっとでけたぁ!!!!うん!!!取り付けちゃった^^思った通りになった♪♪ドア閉めたら、Aピラーとツラツラで最高っす!!見た目もいい感じ!!!後はAピラーの純正ツイーターを埋めてアルカンターラ風生地で 2011年2月17日 [ブログ] ☆ヤナ☆さん 
- 
						
							リベンジ三日目…そして完結会社の周辺でも吹雪いてました…でも作業!(笑)今日は雪のせいか、荷主のお偉いさんが頑張って仕事するもんだから…メッチャ遅くなってしまいました。。。荷物が届かないかも?みたいなときに喜んで荷物を出すんで 2011年2月12日 [ブログ] 星野まこっぴーさん 
- 
						
							リベンジ二日目間に合いませんでした…(^-^;仕事の時間に間に合わず、結局左側のみ完成という事で(笑)切り捨て過ぎて、足りなくなるというアクシデントもなんとか乗り越えて(笑)引っ張って、引っ張って~!な~んとか形に 2011年2月12日 [ブログ] 星野まこっぴーさん 
- 
						
							ピラーガーニッシュにツィーター取り付け純正4スピーカーは思っていたより良い音だったのですがどうしても低い位置なので音の広がりに欠けます。手頃なチューニングとしてツィーターを取り付けることにしました。取り付け場所としてピラーガーニッシュを選 2011年2月11日 [整備手帳] モンちゃんコンちゃんさん 
- 
						
							ありありな音♪♪♪昨日は懲りずにまた貼り貼りしてました(^^)このツィーターはソニックのオーソドックスなものでかなり小ぶりです。当初はこんなのでホントに鳴るかと心配でしたが、そこはさすがソニックです☆かなりいい♪w(° 2011年1月28日 [ブログ] 福モンさん 
- 
						
							ツイーターを埋め込んで来ました。でも寒さと日が差さないせいでパテが乾かず…終わりませんでした(^-^;だいたいの位置は決まってたんですが、今日、もう一度ツイーターの角度調整。。。音の広がりかをとるか、定位をとるか 2011年1月8日 [ブログ] 星野まこっぴーさん 
- 
						
							リアドアツィーター埋め込みBMボッシュマンの埋め込み可能なツィーターの箱の中身になります。クロスオーバーには6.8uFの電解コンデンサが使用されていました。この電解コンデンサは年明けにフィルムコンデンサに変える予定です。 2010年12月29日 [整備手帳] オグリキャップ@8PCさん 
- 
						
							フロントピラーに・・・(笑)今年ももう少ししたら終わりですね・・・  (笑)今日は雪が降る中、苅田にあるMK MAKEさんのとこまで行ってきました (笑)今日は雪が降る中、苅田にあるMK MAKEさんのとこまで行ってきました   内容は秘密ですwwwMKさんのピットの中にMKさんのbBデモカーが入っていたの2010年12月26日 [ブログ] black Boxさん 内容は秘密ですwwwMKさんのピットの中にMKさんのbBデモカーが入っていたの2010年12月26日 [ブログ] black Boxさん 
- 
						
							冬こそ。もうそろそろと雪の便りがそこまで来てますね。街行く車を見るとほぼ全車、スタッドレスタイヤに履き替え済みってトコでしょうか?さて、冬は寒いからお家にこもってコタツでぬくぬく・・・。も、イイですが!春に向 2010年12月8日 [ブログ] 104speedさん 
- 
						
							次の自作は何にしよう・・・・・先週末に完成したツイーターを埋め込んだAピラー。初めてにしては、上手く行ったと自分に言い聞かせ、合皮のシワは見て見ぬふり・・・・・しかしながら、下地作成まで納得できる物になったので最後の失敗が悔しいで 2010年12月7日 [ブログ] ビーヤマーンさん
- 
						
							Aピラーにツイーターを埋込もう!【その4】ホットガンを味方に付け、合皮と格闘。片方2時間の激闘で、何とか完成。と言うか、正直失敗。どうしてもしわが・・・・・・ 2010年12月4日 [整備手帳] ビーヤマーンさん 
- 
						
							Aピラーにツイーターを埋込もう!【その3】ポリパテの整形完了。 2010年12月4日 [整備手帳] ビーヤマーンさん 
- 
						
							Aピラーにツイーターを埋込もう!【その2】ツイーターの廻りを光らせようと思い、アクリルを切り出し押出材のアクリルを、ジグソーで切りましたが、これが大変。押出材は、熱に弱い為キャスト材の使用をオススメ!今回は、切り出しと言うより、削りだし・・・ 2010年12月4日 [整備手帳] ビーヤマーンさん 
- 
						
							Leaps ツィーターマウントAピラーKスタで2月頃販売予定の広告みてからずっと待ってたパーツツィーターを簡単にAピラーにインスト整備手帳にもあpしてありますちなみにツィーター付属でしたがロックフォードT162Sのツィーターをインストして 2010年12月3日 [パーツレビュー] xxハルxxさん 
- 
						
							良いんじゃない?(≧∇≦)完全に乾燥完了しました☆シンプルな黒艶が大好きです(笑)ちょっと予定外でしたが、運転席側のパネルだけ、ステッカー貼りました( ̄∀ ̄)シルバーのステッカーだったから、なんとなくのワンポイントに(笑)ちょ 2010年11月21日 [ブログ] まぁくぅさん 
- 
						
							これで皮貼り勝負!Aピラーにツイーターを埋めようと思い、着手から2ヶ月。やっとここまで出来ました。(2ヶ月でこれだけと言った方が正しいかな?)先週末は、ポリパテを盛り大方形状が見えてきました。試しにヒートガンで炙った合 2010年11月17日 [ブログ] ビーヤマーンさん
- 
						
							ツイーター埋め込みその2非常に臭い思いをしてパテを盛ったらボコボコをなくして方面が滑らかになるようにペーパーで擦ります。最初は荒いペーパーである程度でこぼこをなくしてから細かいペーパーで磨くと良いですね^^自分の納得いくかた 2010年11月11日 [整備手帳] たっくん-Rさん 
- 
						
							皮貼り出来るか?先日、エコポイントに乗っかるだの、最近嫁に乗ってないだのと書いた記事を嫁に読まれ、なんとも言えない視線攻撃を浴びた、ビーヤマーンです。(笑・・・)先週末は、空いた時間を見計らい、Aピラーのツイーターマ 2010年11月11日 [ブログ] ビーヤマーンさん
- 
						
							ツイーター埋め込みダッシュボードにポツーンと突っ立っているのでピラーに埋め込んじゃいました♪準備する物は・ツイーターマウント用Aピラー・発泡ウレタン・サンドペーパー(荒いのから細かいのまで)・塩ビ管・パテ・塗装用スプレ 2010年11月11日 [整備手帳] たっくん-Rさん 
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
- 
743 
- 
402 
- 
375 
注目タグ
あなたにオススメの中古車
- 
ミニ ミニ 認定中古車輌 禁煙使用ワンオーナー記録簿(神奈川県)424.5万円(税込) 
- 
ホンダ ヴェゼル ディスプレイ ETC バックカメラ 登録済未使(岐阜県)351.9万円(税込) 
- 
ミニ ミニ 認定中古車輌 禁煙使用ワンオーナー記録簿(神奈川県)424.5万円(税込) 
- 
スズキ ジムニー 届出済未使用車 クルーズコントロール 衝突(大阪府)238.8万円(税込) 
イベント・キャンペーン
- 
2025/10/31 
- 
2025/10/31 
- 
2025/10/31 
- 
2025/10/31 
- 
2025/10/31 




![[トヨタ クラウン(スポーツ)]ガレージえちごや HONEC](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/user-3639859/35/41afdfa7fc428188b4dc4a9d1b4add_s.jpg)







 
 
 
 
 


