- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #ディーゼルエンジン
#ディーゼルエンジンのハッシュタグ
#ディーゼルエンジン の記事
-
DPF再生把握への道3:Torque ProアプリのSKYACTIV-D設定
これまでは…Android用アプリ「Torque Pro」とTORQUE Pro用プラグイン「Torque PID plugin for MAZDA SKYACTIV-D」のインストールhttps:/
昨日 [整備手帳] ブラン☆さん -
燃費記録(総走行距離 5,778km、15.70km/100円)
親戚への訪問や鮎料理の賞味など田舎道のプチドライブに使用。猛暑のため、ほとんどエアコン ON だったが、信号停止の少ない田舎道を 1 時間ほど走行することが多く、夏とは思えないほど良い燃費を記録した。
2025年9月23日 [燃費記録] takobeaさん -
サブコンのケーブル外した。
息子に貸し出し中のF25、エンジン不調が続く(と息子は言っている)ため来週末にはとりあえず燃料フィルターを交換予定。それでダメならインジェクターやインテーク、DPFのクリーニングかな・・・と。その前に
2025年9月23日 [整備手帳] 田舎の外車乗りはドMさん -
TAKUMIモーターオイル/AKTジャパン S.E.C(スマート.エンジン.クリーン)
TAKUMIモーターオイルのエンジン内部洗浄剤(フラッシング剤)「S.E.C(以下SEC)」のモニターキャンペーンに当選したため、レポートとしてパーツレビューを投稿させていただきます。■前提2年半で走
2025年9月21日 [パーツレビュー] ブラン☆さん -
MANN+HUMMEL エアフィルター エレメント
メルセデス・ベンツのOM642エンジン用のエアフィルター。こちらは左右あるうちの左側(助手席側)となります。片側の半分以上(6割近く?)を覆っているネットとパンチングホール部分がどういう目的であるのか
2025年9月16日 [パーツレビュー] kazu90さん -
MANN+HUMMEL エアフィルター エレメント
メルセデス・ベンツのOM642エンジン用のエアフィルター。こちらは左右あるうちの右側(運転席側)となります。右側は左側とは異なり、フレームが付いていないオーソドックスな形状となります。エンジンオイルフ
2025年9月16日 [パーツレビュー] kazu90さん -
マツダ(純正) ディーゼルデポジットクリーナー
長距離の移動もあまりしていないし、アイドリングでの車内での休憩なども多いので、ネットでポチっていました。走行距離も約5,000キロとなったので、注入してみました。効果の程は体感できていませんが、排気ガ
2025年9月15日 [パーツレビュー] exp639さん -
デリカを買うとき
みなさん、デリカを買うとき試乗しましたか?私は一切してませんw前期型すら全く乗ったことがないし、後期型なんて値段が値段なので指をくわえて見てるだけ。いつか絶対乗ってみたい!試乗など必要ない!乗るときは
2025年9月13日 [ブログ] mojojo777さん -
WAKO'S ディーゼル1
WAKOSのディーゼル1はもつとも多いパーツ情報ですね「自分は」まぁ定期的にガソリンを入れるタイミングで注入しています。ガソリン確定税率で添加剤も安くなって欲しいです。
2025年9月4日 [パーツレビュー] 彩夏パパさん -
MORIDRIVE / ルート産業 ディーゼルクリーナー
効果は分かりませんが、気休めに入れてみた。
2025年8月11日 [パーツレビュー] あらましな男さん -
エンジンオイル 交換
エンジンオイルを交換したので備忘録として。純正オイル缶のネット相場が爆上がり状態で悩んでいた所...様々な整備士さんからシーホースが高品質で安いと助言を頂いて購入に至りました。・総走行距離 16407
2025年7月18日 [整備手帳] あっかーまんさん -
エンジンオイル交換 エンジン復活剤
オイル交換と添加剤を入れたので備忘録として。もう少しで15万kmに達するのでワコーズのスーパーフォアディーゼル エンジン復活剤を入れました。油膜強化と部品の摩耗を抑制するらしい。遅効性なので様子見して
2025年7月17日 [整備手帳] あっかーまんさん -
エミッションシステム警告灯
エミッションシステム警告灯が以前からつくことが...。お世話になってるBOSSに診断機で診てもらい、エラー確認。O2センサーの異常が考えられ、清掃を何度もしていただきました。ありがとうございました😭
2025年7月16日 [整備手帳] Yuchan403さん -
WAKO'S D-1 / ディーゼル1
エミッションシステム警告灯がつき、MAPセンサー・O2センサーの煤溜りが原因に。ちょい乗りがどうしても多くなってしまうので何とか煤溜りの予防に多少ともなればと投入。4,000kmおき120ml入れまし
2025年7月16日 [パーツレビュー] Yuchan403さん -
サン十郎(DM8R)、8回目の給油(2025/07/13)
燃料計の針が半分近くまで下がってきたので、給油しました。軽油の価格は 144円/L で、支払金額は 3,707円、そのうち、税金を 1,088円も払っています。メーター表示の平均燃費は 21.5km/
2025年7月13日 [ブログ] takobeaさん -
燃費記録(総走行距離 5,297km、14.78km/100円)
高速道路の走行もあり。猛暑で A/C ON の走行がほとんどだったが、燃費は 20km/L 以上を維持できていて、有難い。100円あたりの走行距離は 14.78km だった。
2025年7月13日 [燃費記録] takobeaさん -
CX80 エンジン浄化中
CX80で初めてエンジン浄化が始まりました。総走行距離:約500kmエンジン浄化開始時期:エンジンスタート時エンジン回転数:1,400rppm(アイドリング時)浄化時間:5分程度?(走り出してし、気が
2025年7月1日 [ブログ] taizo06さん -
MORIDRIVE / ルート産業 インジェクションクリーナー ディーゼル用
初めてのディーゼルで分からないことばかりDPFなる物があることも初めて知りましたがとにかくクリーニングしておいた方が良さそうなので添加剤を買ってみましたなんとなく‥あくまでなんとなく‥エンジンが軽やか
2025年6月15日 [パーツレビュー] おかpさん -
WAKO'S ディーゼル1
WAKOSディーゼル1=ガソリン給油と一緒に入れています。定期的に入れています。オイル関係は全てWAKOSです。ネットで購入したら一つ凹んでいました(笑)頼むよ黒ナンバー軽四(笑)
2025年6月3日 [パーツレビュー] 彩夏パパさん -
サン十郎(DM8R)、7回目の給油(2025/06/01)
サン十郎は 4月 18日に給油してから、1ヶ月半ほどの間、給油していませんでした。燃料計が半分近くまで下がってきたので、給油しました。メーター表示の平均燃費は 23.1km/L だったのですが、満タン
2025年6月2日 [ブログ] takobeaさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
456
-
453
-
1098
注目タグ
あなたにオススメの中古車
-
DSオートモビル DS7 禁煙/革シート/サンルーフ/FOCAL/衝突軽減B(愛知県)
515.0万円(税込)
-
ミニ ミニペースマン フルセグナビ Bカメラ ETC ドラレコ HID(京都府)
129.8万円(税込)
-
日産 セレナ 登録済未使用車 衝突軽減B 両側自動ドア(滋賀県)
353.9万円(税込)
-
マツダ CX-5 純正10型ナビ 全周囲カメラ BOSEサウンド(宮城県)
359.5万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/09/28
-
2025/09/28
-
2025/09/28
-
2025/09/28
-
2025/09/28