- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #トーションビームストッパー
#トーションビームストッパーのハッシュタグ
#トーションビームストッパー の記事
-
不明 トーションビームストッパー
トーションビームのヨレを抑制するコレなる物を買ってみた現在は販売終了となってるR'sから出ていたトーションビームストッパーのパクリ的な感じかな?横方向に対するスタビリティは確かに向上したように思う
2025年2月8日 [パーツレビュー] 蜂32sさん
-
トーションビームストッパー 取り付け
前車でも付けていたので、今回も取り付けていただきました。トーションビームストッパーになります。表はTRDさんで、裏はシリコンゴムを切って接着剤で貼り付けてあります。リヤサスペンションアームシート品番:
2024年9月8日 [整備手帳] ace22600さん
-
R's Racing Service / RRP RRP リアトーションストッパー
今更ですが、賛否あるトーションの固定化。ある程度は動かして捩れを使ってクルマの向きを変える考え方。リアは動いても良いが捩れはダメ派と。あそこを矯正?すると、捩れに対しボディへのダメージもあると思うので
2024年7月7日 [パーツレビュー] 銀スイフトさん
-
リアアッパーマウントピロ化の検証 日光サーキット(2024年7月5日金)
思っていた以上に加工が必要だったリアサスペンションアッパーマウントのピロ化。経験値や部材が無い中で想像しなが作るんだから当たり前ですが、ほんと楽しい工作でした。これ、ショップにお願いしたらお金がかかる
2024年7月5日 [ブログ] 銀スイフトさん
-
トーションビームストッパーの取り付け
RRPトーションビームストッパーを取り付けました(^^)※パーツレビュー参照http://minkara.carview.co.jp/userid/3254190/car/2937744/120435
2024年2月17日 [整備手帳] mkt33さん
-
R's Racing Service / RRP RRP トーションビームストッパー
トーションビームの横振れを抑制する部品です(^^)自作も考えたのですが、特にどのような材質で作ればいいかよくわからず、サイズなどのことも考えた結果、この製品の購入となりました(-_-;)【材質】硬質プ
2024年1月1日 [パーツレビュー] mkt33さん
-
ヤフオク トーションビームストッパー
ヤフオクに出品されていたトーションビームストッパーです。ジュラコン製とナイロン製があり迷いました。素材の特性を調べると耐候性とか吸水性とかの違いがあるみたいですが、良く解らないので安い方のジュラコン製
2023年3月19日 [パーツレビュー] うにあられさん
-
リジカラを取り付ける
リジカラを取り付けましたので、手順をご紹介したいと思います。
2023年3月18日 [整備手帳] うにあられさん
-
R's Racing Service / RRP トーションビームストッパー
トーションビームストッパー トーションビームの動きを制限する事で リアの足が良く動くようにするのが狙いです
2023年1月14日 [パーツレビュー] 頭文字DEBUさん
-
ノーブランド トーションビームストッパー(2分割タイプ)
材質は、ジュラコン11mmのドーナツタイプを2分割にしたタイプです。ドーナツタイプだと、トーションビームの取り付け部をバラさないと、取り付けできませんが、2分割タイプならバラさずに、自分のようなシロウ
2022年6月4日 [パーツレビュー] nezumi colorさん
-
R's Racing Service / RRP RRP トーションビームストッパー
穴があったら入りたい。隙間があったら埋めたい!wってことで血液型A型の私は、余計な隙間が許せなく購入しましたwリアにあまり気を使ってなかったのもあって、リジカラと一緒に購入。ジュラコン?これはシフトノ
2022年1月15日 [パーツレビュー] @regolith_zc33sさん
-
不明 トーションビーム規制ゴム
【再レビュー】(2016/10/16)オーツケミカル ウレタンシート(エーテル系 ショアA90)丸4年ほどトーションビームの前のブッシュ内側のところに挟んでいましたその間「ギュ~」という音はなくなりま
2018年3月25日 [パーツレビュー] R・Hさん
-
トーションビーム規制ゴム2
トーションビームの前のところの内側にゴムをはさんで動きを規制していましたが以前の状態だとストロークにまで影響してしまっていたようだったのとターンインに不満がでてきたのでちょっと変えてみましたゴムに加え
2017年10月29日 [整備手帳] R・Hさん
-
不明 トーションビーム規制ゴム
【ウレタンシート】横Gをかけていった先ででるヨーが気持ち悪いので対策としてトーションビーム前側ブッシュの動きを規制してみましたウレタンシートをドーナツ形に切り出して取り付けましたがB.CREWS ZC
2017年6月28日 [パーツレビュー] R・Hさん
-
アールズ RRP トーションビームストッパー
スイフトのリアサスペンションの剛性を上げる為、トーションビーム取り付け部のゴムブッシュ横側に強化ウレタンゴムを入れ、コーナリング中にリアサスペンションの不安定な動きを消します!リア側にコーナリングGが
2017年3月27日 [パーツレビュー] 熊助さん
-
R's Racing Service / RRP RRP トーションビームストッパー
足回りを組んだ時、せっかくだからと追加発注。31でも効果があるパーツだったので、32でも良いだろうと即決でした。もうちょっと車に慣れたら色々試してみたいと思います(^^)
2017年3月27日 [パーツレビュー] ヨメフトすぽーつ?@スカル2さん
-
トーションビームストッパー取付
エンジンO/HとLSD装着、その他作業の際に投入。アールズでの作業です。総走行距離約97500kmにて交換。
2017年3月27日 [整備手帳] みっき~~@温泉マイスター修行中さん
-
アールズ RRPトーションビームストッパー
先日アールズさんより発売されたトーションビームストッパーを導入です♪装着後いつもの道を走ってみましたが、個人差はあるでしょうが自分はバッチリ体感出来ました!自分好みの挙動になってくれたので、評価は文句
2017年3月27日 [パーツレビュー] ヨメフトすぽーつ?@スカル2さん
-
RRPトーションビームストッパー装着!
今日は自由時間が出来たので、アールズさんで以前買った部品を装着してもらいました。装着するブツは『RRPトーションビームストッパーです♪(写真はアールズHPより転載させて貰いましたm(_ _)m)
2017年3月27日 [整備手帳] ヨメフトすぽーつ?@スカル2さん
-
R's Racing Service / RRP RRP トーションビームストッパー
トーションビームの余計な動きを抑制する目的で導入しました。トーションビーム付け根のゴムブッシュの両側にウレタンブッシュを挟み込む形でトーションビームの動きを抑制するアイテムです。内側と外側でウレタンブ
2017年3月1日 [パーツレビュー] カヲル@蒼苺さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
364
-
345
-
528
注目タグ
あなたにオススメの中古車
-
ミニ ミニクロスオーバー HDDナビ 電動リアゲート ETC 禁煙車 ミラ(京都府)
333.0万円(税込)
-
AMG Cクラス 中期/D記録14枚/Performance19AW・St ...(東京都)
364.8万円(税込)
-
ホンダ N-BOX 届出済未使用車 禁煙車 両側電動スライド(兵庫県)
189.9万円(税込)
-
スズキ ワゴンR 届出済未使用車 禁煙車 スズキセーフティサ(滋賀県)
146.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/11/20
-
2025/11/19
-
2025/11/19
-
2025/11/19
-
2025/11/19


![[トヨタ クラウン(スポーツ)]愛車ランキングV23🎊&4冠👑V23&5冠V7達成👑](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/photo/000/005/331/792/5331792/p1s.jpg?ct=1db46dc8b5b1)
![[レクサス RC]ノーノー洗車メニュー(2025.9.28)](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/note/000/008/440/410/8440410/p1s.jpg?ct=1db46dc8b5b1)
![[ダイハツ タントカスタム]エイチエス 新車検書ケース](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/user-2404155/65/ab58617b7649e1a2f7e69d66d9ee8f_s.jpg)





