- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #ドライスタート
#ドライスタートのハッシュタグ
#ドライスタート の記事
-
MORIDRIVE / ルート産業 モリドライブ サイレントプラス 5W-30
初めて使用しました。確かに静かになりトルクが増したような気がします。交換時距離→136952km
2019年5月27日 [パーツレビュー] ☆☆しょう☆☆さん -
仲間入り!
皆さんこんにちは!この度ZEROSPORTSさんよりNEW OILの誕生です。エステライズシリーズにRSグレード登場!(^^ゞ粘弾性が高く水平対向E/Gのドライスタートを抑制し強力に保護します。なんと
2019年4月25日 [ブログ] ジェームス安城店さん -
QMI / ソヴリン SX8000 エンジントリートメント
ミラジーノにも使用しましたがかなり軽く回るようになったんで今回はランクスにも入れてみました。⭐️追記⭐️エンジンスタート時のメカノイズ減少してエンジン音が静かになりました。アイドリングも安定しエアコン
2018年5月6日 [パーツレビュー] ☆☆しょう☆☆さん -
QMI / ソヴリン SX8000 ブースター
他の方のレビューを参考に入れてみました。とりあえず面倒くさい作業が使用方法に記載されてましたが、添加前に30秒ボトルを振りまくる。添加後アイドリング10分60キロ以下での走行20分しました。んで若干ト
2018年3月7日 [パーツレビュー] ☆☆しょう☆☆さん -
ドライスタート
本日、前回話した方とまた車談義になったのですが・・・「車って1週間ぐらい乗らないとオイルが下がってしまって鉄同士が擦れ合うようになって良くないんですよね~。」という話がその方から出てきました。私が「え
2016年10月26日 [ブログ] Ron Fさん -
エンジン始動♪ その後
一昨日のことになりますが (;^^Aドライスタートを乗り越え、オイル回しの暖機運転へ♪油圧はこんなもんだったっけかなぁ~ (^^ゞアクセル踏めば振り切れる印象ばかり強くて、アイドリング時の記憶が曖昧で
2016年9月19日 [ブログ] show_300Bさん -
エンジン始動♪♪~
昨日のことになりますが、いよいよ2016初、9ヶ月半ぶりの火入れです ^^;ドライスタートを本当に気にするなら、プラグを外してそこから潤滑剤を入れるようですが、そこまでは必要ないでしょうとのことでした
2016年9月18日 [ブログ] show_300Bさん -
復旧進まず (^^ゞ
バッテリーは調達したし、やり方の情報も収集した。ヒューズボックスを開けてケーブル接続箇所も確認した。しかし・・・ ブースターケーブルがない! ( ̄▽ ̄;)このために今年新調したんだけどなぁ~ (^^ゞ
2016年8月14日 [ブログ] show_300Bさん -
MT-10 SUPERIOR 注入
車に乗る頻度が少ない為、ドライスタートを避け、エンジンを保護する意味で、今回のエンジンオイル交換時に、前のBG5にも入れていた「MT-10 SUPERIOR」を注入した。
2015年1月25日 [整備手帳] Hoosukeさん -
TRIPLE.A DX power 5w-30
ドライスタートに強いといわれる非ニュートン系エンジンオイルにしました。
2014年1月10日 [パーツレビュー] tailslideさん -
明日帰ります。
ま、そんなことはどうでもいいとして・・・見た目・・・車に興味ない人からは普通の車として見られたいね。シンプルにシャレオツな車を目指したいね。中身・・・別に普通の1ドライバーとしているだけでいいね。実は
2012年12月23日 [ブログ] wataru@低グレさん -
走れるようにしよう その24
エンジンがかかるか試します。メインキーをIGN位置まで回し、燃料ポンプでキャブにガソリンを送ります。オーバーフローすることもなく、燃圧がかかってポンプの音が変わったところでスロットルリンケージを数回操
2012年11月9日 [整備手帳] さるこじさん -
走れるようにしよう その22
半年以上放置していたバッテリーを充電しときました。何でかって、そろそろ出番だから。車輌から外して室内保管しておいたので全然大丈夫ですね。
2012年11月9日 [整備手帳] さるこじさん -
忘れてた(^-^;
昨日アイドリング不調診てもらったついでにした事があったんだった。これをエンジンに突っ込んでみました。WAKO'Sのエコカープラスまあ所謂エンジン保護剤のようなものです。エンジンオイルをエンジン内部にし
2012年11月5日 [ブログ] おしーんさん -
ACE MT-10 SUPERIOR
前回の注入より40,000km走行しましたって事は効果がなくなってから20,000km走ったって事になります最近、エンジンがガサガサいうてる様な気がします※料金は2本の価格で送料は別
2012年7月29日 [パーツレビュー] PPMMさんさん -
ACE MT-10 SUPERIOR
前回の注入より20,000km走ってませんがポチポチしてたら落札してしまいましたMT-10からMT-10SUPERIORにパワーアップしてました※料金は2本の価格で送料は別です
2012年7月29日 [パーツレビュー] PPMMさんさん -
ACE MT-10
自分はオイル添加剤なんぞと言うものは全然まったくサッパリ信用しておらず今まで使ったことがありませんでしたがディーラーさんにオススメされて結構安くしてもらったのでお付き合いのつもりで入れてみました。説明
2012年7月29日 [パーツレビュー] TAKU@205さん -
愛するが故のジレンマ
クルマは動かすと劣化するが、動かさなくても劣化する諸行無常の世の中ですから、誰も逃れられない運命ですが、それでも煩悩だらけの人間は、何とかならないものかと無駄なアガキをする訳ですチョイ乗りなんかしたく
2010年10月24日 [ブログ] 桃の豚太郎さん -
GTA復活!オイルのおかげ?
とは言え、ドライバーの事情で運転できなかったんですけどね(汗昨日充電器で充電後エンジンを始動させようとしたら、ウンともスンとも言わない。時間が足りなかった?ドアを開けたときに「キュイーン」って音がして
2010年4月3日 [ブログ] Mr.cableさん -
ドライがいいのはお酒だけ
車は乗ると劣化するが、乗らなくても劣化するをバッテリーの1件で、身を持って証明してしまった訳ですが、少しでも長く乗りたい&大切に乗りたいと思うがあまりに・・・① 頻繁なチョイ乗りは返って悪影響② かと
2010年2月2日 [ブログ] 桃の豚太郎さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
465
-
451
-
371
注目タグ
あなたにオススメの中古車
-
AMG CLクラス CL55コンプレッサー(千葉県)
798.0万円(税込)
-
スズキ ソリオ 2トーンルーフ仕様車 - 新車 - アルパ(兵庫県)
275.6万円(税込)
-
ホンダ ステップワゴン 登録済未使用車 両側電動 レーダークルーズ(三重県)
324.7万円(税込)
-
トヨタ ヴォクシー 登録済未使用車 純正ナビ付き10.5型ディス(兵庫県)
436.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/10
-
2025/08/09
-
2025/08/09
-
2025/08/09
-
2025/08/09