- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #ドロースティフナー
#ドロースティフナーのハッシュタグ
#ドロースティフナー の記事
-
STI フレキシブルドロースティフナーリヤ
半年点検(セーフティチェック)に際して、STI フレキシブルドロースティフナーリヤを装着していただきました。運良く装着作業中に写真を取らせて貰いました。バンパーの中に装着されるタイプのものでしたので、
2024年3月16日 [パーツレビュー] Mooneyさん
-
STI フレキシブルドロースティフナー
先日ふらりとお店に寄ったら壁にぶら下がっておりました。フレキシブルシリーズ、先ずフロントのドロースティフナーのみ入れてみました。ハンドルに少し重みが出て操舵始めの遊びが締まりました。戻りも早いというか
2023年11月18日 [パーツレビュー] そばダブルさん
-
STI フレキシブルドロースティフナーリヤ
注文時にDオプションにて選択。前車ではフレキシブルパーツはタワーバーのみ装着しておりました。タワーバー装着後は高速域での直進安定性が増して、コーナリングでのロール感が減少しました。ただ、フロントの応答
2023年10月22日 [パーツレビュー] 薪たスポーツさん
-
STI フレキシブルドロースティフナーフロント&リヤ
山間部を走行する機会が多いため、操舵性向上と接地感向上をねらい、あとは長距離運転時の疲労低減に期待して装着しました。前後同時装着のため1つのレビューにしました。・操舵性重い頭をしなやかに動かせるように
2023年10月21日 [パーツレビュー] 2111道路さん
-
STI フレキシブルドロースティフナー
納車して半年経過しディーラーでSTIパーツ15%OFFイベントがありタワーバーとドロースティフナーフロントを取り付けました。両方一緒に取り付けたので効果はありだと感じます。効果を感じるとドロースティフ
2023年8月27日 [パーツレビュー] 黒豹2020さん
-
STI フレキシブルドロースティフナー
付いてはいるのですが、車両下部に潜り込まないと写真が撮れないので_(:3 」∠ )_車両を購入した時から付いており、外した状態で乗り比べたことがないので、効果は不明です😹
2023年8月10日 [パーツレビュー] ネコショウグンさん -
出てしまった。。。
STIからBT5用シャーシ/ボディ系パーツが遂に出てしまった。。。BT5は、STIパーツが出てないから仕方ない!と自分に言い聞かせてきたのに…😅買わないぞ!たぶん。。。
2023年7月30日 [ブログ] ティーズ☆さん
-
STI フレキシブルドロースティフナー
STIパーツ 第五弾です。ディーラーの整備士さんに『上つけるなら下もつけようよ😆』と唆されて(笑)取り付けました。タワーバーとの相乗効果出てるみたいなのですが、同時装着なのでパーツ単体でのインプレは
2023年7月15日 [パーツレビュー] Nivayoさん
-
STI STI P.P COMP KIT
定番パーツではありますが、振動を減らし、クイックで安定感のあるハンドリング感覚になると個人的には感じます。いいものだと思います。https://www.sti.jp/parts/levorg_vn/p
2023年6月27日 [パーツレビュー] ken217ken2さん
-
STI フレキシブルドロースティフナーリヤ
単独で着けましが予想以上の効果でした。コーナリングでリアの挙動が抑えられリアサスペンションが良く動いてると感じました。後から写真が撮れません(泣)そのためステッカーを撮りました。
2023年1月5日 [パーツレビュー] よっちー!さん
-
フレキシブルドロースティフナーリアの取り付け手順ー簡易版ー
STIフレキシブルドロースティフナーリアを取り付けましたので手順を記録に残します。取説の中のトランク内作業だけ を使用する簡易版ですが十分に取り付けできることがわかりました。まずはマットなどを全て取り
2022年11月22日 [整備手帳] ステブルーさん
-
STI フレキシブルドロースティフナー
買って1年ぐらいしてからフロントを最初に、その後また1年ぐらいしてリアにも付けました。そのおかげでハンドリングはとてもシャープな感じです。来月にはフロントサポートキットを付けます。また投稿しますね。
2022年10月29日 [パーツレビュー] ヒデユキマンジュウさん -
STI フレキシブルドロースティフナーリヤ
数ある STI の補剛パーツの中で最も「不可思議」なものの1つ、「フレキシブルドロースティフナー リア(VA用)」S4 tSの最大の欠点、リアの挙動の悪癖解消の最後の刺客としていまさらですが装着してみ
2022年10月28日 [パーツレビュー] NEW AGEさん
-
STI フレキシブルドロースティフナーリヤ
STi Performance complete KIT 第3弾‼️フレキシブルドロースティフナーリアです☺️以下、STi HPより抜粋左右のリヤフレームの後端部(リヤバンパーの内部)にフレキシブルド
2022年10月9日 [パーツレビュー] フィレンツェ****さん
-
STI フレキシブルドロースティフナー
STi Performance complete KIT 第2弾‼️フロントのフレキシブルドロースティフナーです。写真中央の赤マルがスティフナーです。STi HPより抜粋車体とクロスメンバー間に装着す
2022年10月9日 [パーツレビュー] フィレンツェ****さん
-
STI フレキシブルドロースティフナーリヤ
フレキシブルパーツ3部作最後のパーツ、STI フレキシブルドロースティフナーリヤを装着しました。300kmほど走った感想です。市街地ではステアリングが少し軽くなったかな?という程度で、乗り心地も変わら
2022年8月2日 [パーツレビュー] T拝郷さん
-
SUBARU STIフレキシブルタワーバー
4月の初め、12ヶ月点検の際にフレキシブルタワーバーとフレキシブルドロースティフナーをディーラーにて装着してもらいました。それから1,500kmほど走ったので、装着前の記憶がなくならないうちに、装着後
2022年5月9日 [パーツレビュー] mickmooさん
-
12ヶ月点検 その他モロモロ
愛車の12ヶ月定期点検のため入庫しました。本日は点検だけではありません、新年度を迎えてクルマも気持ちもリフレッシュです。オイル交換、オイルフィルター交換、夏タイヤに履き替え、そして、点検の予約の際に取
2022年4月3日 [整備手帳] mickmooさん
-
STI フレキシブルタワーバー
リアドロと同時装着。正直なところこんなに違いを体感出来るとは思っていなかった。。ハンドルの操作性がダイレクトに車に伝わり一心同体といった感じ。一言でいって最高です
2021年10月5日 [パーツレビュー] tooyamankさん
-
STI フレキシブルドロースティフナーリヤ
STIドロースティフナーリアを取り付けました。従来のドロースティフナーと同時に取り付けてもらいました。マフラー交換も同時にすると、バンパーを外さずに付けられるとの事でした。写真は元々マフラーの付いてい
2021年7月11日 [パーツレビュー] らんくうさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
396
-
389
-
374
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スズキ ハスラー 2トーンルーフ 3型 全方位モニター付メモ(奈良県)
187.0万円(税込)
-
トヨタ プリウス パノラマルーフ 純正12.3型ナビ 全周囲カメ(滋賀県)
428.9万円(税込)
-
マツダ CX-5 登録済未使用車 コネクトナビ 衝突被害軽(愛知県)
299.9万円(税込)
-
BMW 3シリーズ Mエンブレム革巻きスポーツステアリングホ(京都府)
407.0万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/11/02
-
2025/11/01
-
2025/11/01
-
2025/11/01
-
2025/11/01



![[レクサス RC F]VONIXX NATIVE SPRAY WAX等 LaLaLaLaLa ロウ ミルキースマイル](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/user-3429014/74/500f225b9d4a88a91cf79c597e0b43_s.jpg)
![[レクサス RC]ジャパン峠プロジェクト 碓氷峠 ステッカー](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/user-3441931/ae/70cae0d9094f5fac6256f29b31a6d8_s.jpg)
![[トヨタ クラウン(スポーツ)]音質調整](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/note/000/008/418/222/8418222/p1s.jpg?ct=5c10436017d4)




