- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #ナイフレステープ
#ナイフレステープのハッシュタグ
#ナイフレステープ の記事
-
3M / スリーエム ジャパン ナイフレステープ デザインライン
車体のあちこちにカーボン調ラッピングシートを貼るために購入しました。3M ナイフレステープ デザインライン/DL Design Line 50m 幅3.5mm・長さ50m フィルム カッター http
2024年5月4日 [パーツレビュー] マゼラン工房さん -
3M / スリーエム ジャパン ナイフテープ デザインライン
シグネチャーウイングその他のラッピングシートカットに使いました。練習で安い他社製品を使いましたが、3M社製の方が全然使いやすい!失敗が圧倒的に減るので、結果コスパがいいかも。直線部や厚めのシートカット
2024年5月3日 [パーツレビュー] PIP0033さん -
フードデカールの貼り直しとステッカーチューンの完成
せっせと書いた整備手帳が丸ごと消えてしまいました。文字数が多すぎたかなぁ😭そんなわけで文字数少なめで書き直しています。ゴールデンウィーク中の弄りとして、フードデカールの貼り直しとステッカーチューンの
2024年5月2日 [整備手帳] マゼラン工房さん -
ダイナミックシールド隠し
ダイナミックシールドをライトブラックでラッピング
2024年4月29日 [整備手帳] M i Zさん -
VEAGIA ナイフレステープ
ラッピングシート施工時のシートカットに使用。ナイフを使用せずにカットできるので、施工面を傷つける心配がなくなります。もはや必需品。慣れていない為か、シートの切り始めが上手くいかない事がありましたが普通
2024年4月27日 [パーツレビュー] momonga3さん -
メッキパーツ黒化をやってみて
シグネチャーウイングとウインドウトリムのメッキ部分を黒化しました。今回、かみさんと相談し、上半身黒化、下半身メッキ残しにしました。ラッピングシートを使うにあたり、結構下地の凹凸に追従するのだな〜と感じ
2024年4月26日 [ブログ] PIP0033さん -
シグネチャーウイング黒化テスト
重い重い腰を上げ、シグネチャーウイング黒化に向け、ナイフレステープとラッピングシートの練習を行いました。実際に使う3Mのデザインラインテープと2080-HG212(色ギャラクシーブラック)ラッピングシ
2024年4月18日 [整備手帳] PIP0033さん -
MOCOST Knifeless Tape
MOCOST ナイフレステープ5mタイプ10mと50mタイプもありますラッピングフィルムをカットする為に購入しましたが未だに出番がありません
2024年3月19日 [パーツレビュー] SUN SUNさん -
JSW DesignLine
Bピラーのラッピングに使用しようかと😏
2024年3月14日 [パーツレビュー] 多い日も安心オリ物ソムリエ39さん -
フロントエンブレムの上のメッキをラッピングーΣb( `・ω・´)グッ
上が5Dくらいのカーボン柄シート貼ってたやつ下が剥いだ後個人的にフロントにメッキは要らんのです😆やってる事は毎年同じ時期に笑える(*´艸`*)https://minkara.carview.co.j
2024年2月14日 [整備手帳] EDOX(▼皿▼)さん -
リアバンパーガード
リアバンパーガードをネットで入手。取り付けます。
2024年1月8日 [整備手帳] Lagreasseyさん -
レーシングストライプ貼り付け😊
まずはセンターを出して15mmマスキングテープを貼ります😊
2024年1月8日 [整備手帳] DAICKONさん -
近づくための土台!(ガラス調ラッピングシート施工)
早速リアラダーを取り外しました。今回は、ガラス面を大きく見せるため、⭕️部分にガラス調のラッピングシートを施工してみます!
2024年1月7日 [整備手帳] shinD5さん -
ルノー純正ではない カーボンピラー
指紋がベタベタと目立ちやすいので、誤魔化すためにカーボン柄のシートを貼る事にしました。
2024年1月4日 [整備手帳] ARYONSOさん -
海外製 ナイフレステープ
カーラッピングに使用すると、カッターなどを使用せず自由な形で切り取ることができるスグレモノです!(5mで720円)使用したことがないので、少し練習してから試します!
2023年12月26日 [パーツレビュー] shinD5さん -
AutoExe のリアウイングに炭素シート貼り付け!!
新しいツールをGETしました。●3M knifeless tape(design line)これを使ってリアウイング表面をラッピングしたいと思います。
2023年12月8日 [整備手帳] へーた@さん -
ブラックアウト化パート2 〜近くで見たらアカンやつ
ブラックアウト化第二弾です。ドアモールのブラックアウトにチャレンジしました。先ずは購入したフィルムを必要なサイズにカットしておきます。今回買ったサイズのフィルムで、ドアモール部の左右合計6箇所×2だけ
2023年11月27日 [整備手帳] onoy-BP5さん -
マイナーチェンジの真似(エアーベント部)
マイナーチェンジのデザインをリスペクトしました。エアーベント部(?)周辺のイメージを真似しました。ラッピングフィルムを使いました。
2023年10月30日 [整備手帳] 大丈夫之助さん -
AUTOMAXizumi ナイフレステープ
うまく使えば大変便利。気持ちよくカットできます。練習しないと失敗する(笑)<商品説明>超便利!おすすめの施工ツール、ナイフレステープ。ラッピングフィルムやステッカーで出来るカスタムの幅が広がります。カ
2023年10月28日 [パーツレビュー] のりパパさん -
シーちゃんアンチグレア塗装仕様へ
暑さ寒さも彼岸まで。夏休みの宿題も彼岸まで😅2023年夏の最重点目標としていろいろ試してきたフードデカールの装着ですが、秋分の日である本日、一応の完成を見ることとなりました。https://mink
2023年9月24日 [整備手帳] マゼラン工房さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
427
-
350
-
346
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ホンダ フィット 純正コネクトナビゲーション リアカメラ(埼玉県)
204.7万円(税込)
-
トヨタ アルファード 登済未使用車 衝突軽減 JBL 後席モニター(愛知県)
729.8万円(税込)
-
スズキ エブリイ 届出済未使用車/両側スライドドア/スマキー(千葉県)
171.4万円(税込)
-
日産 セレナ 登録済未使用車 衝突軽減B 両側自動ドア(滋賀県)
349.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/13
-
2025/08/13
-
2025/08/13
-
2025/08/13
-
2025/08/12