- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #ネズミ捕り
#ネズミ捕りのハッシュタグ
#ネズミ捕り の記事
-
青キップ切られたぁ(T_T)チキショー
真昼間の農免道路で制限速度40kmんとこ59kmで…本当不運だぁ〜( ;´Д`)反則金12000円…高けぇ〜よ12000円あったら、美味いもん家族全員で食べれたぁ〜(; ̄ェ ̄)レーダー探知機買おうかな
2024年2月18日 [ブログ] kz4gさん -
Yupiteru Super Cat LS100
ユピテルのレーザー式オービス対応レーダー探知機レーザー式オービス対応のオールインワンモデルで一番安かったので購入このモデルが出た時は、レーザー式オービスの検知性能は他社より評判が良かったのも選んだ理由
2024年2月12日 [パーツレビュー] 使徒ぴっちゃん♪さん -
COMTEC ZEROシリーズ ZERO 32V
コムテックの液晶表示GPSレーダー探知機ZEROシリーズ中の下位モデルで、上位モデルのように本体端まで目一杯液晶画面とはいかず、一回り小さいです。それでも、良く使う基本性能・機能は大きく劣る事無く日常
2024年2月8日 [パーツレビュー] 使徒ぴっちゃん♪さん -
Yupiteru Super CAT LS21
ユピテルのレーザー式オービス専用探知機単体での使用も可能で、他社メーカーのレーダー式探知機と併用も可能ユピテルのレーダー探知機と組み合わせる時は、レーダー式探知機の電源コードから分岐させて接続する事は
2024年2月3日 [パーツレビュー] 使徒ぴっちゃん♪さん -
CELLSTAR ASSURA AR-G40S
セルスターの3ピースセパレートタイプのレーダー探知機受信部とGPSが別体式のセパレートタイプなので、受信状態と視認性の両立がしやすいです。保証も3年付いているのも安心材料のひとつです。
2024年2月3日 [パーツレビュー] 使徒ぴっちゃん♪さん -
Yupiteru Super Cat LS100
ユピテルのレーザー式オービス対応レーダー探知機レーザー式オービス対応のオールインワンモデルで一番安かったので購入このモデルが出た時は、レーザー式オービスの検知性能は他社より評判が良かったのも選んだ理由
2024年2月1日 [パーツレビュー] 使徒ぴっちゃん♪さん -
CELLSTAR ASSURA AR-G40S
セルスターのセパレートタイプのレーダー探知機受信部が別体式のセパレートタイプなので、受信状態と視認性の両立がしやすいです。保証も3年付いているのも安心材料のひとつです。
2024年1月26日 [パーツレビュー] 使徒ぴっちゃん♪さん -
MECCA ボイスレーダー探知機5000V
免許取得後の一番最初のカー用品買い出しで購入したレーダー探知機バブル時代の設計なので、贅沢仕様になっています。一時期は消滅していたボイス警告搭載で、殆ど誤作動が無い驚くほどの精度、しかも最近の機種には
2024年1月25日 [パーツレビュー] 使徒ぴっちゃん♪さん -
Yupiteru Super Cat LS100
レーザー式オービス対応レーダー探知機レーザー対応レーダー探知機の中で、一番安かったのでチョイスレーザー探知機とレーダー探知機を個別に買いそろえるより安いです。
2024年1月17日 [パーツレビュー] 使徒ぴっちゃん♪さん -
COMTEC ZEROシリーズ ZERO 662V
コムテックのレーダー探知機過去車からの引継ぎ品当時のシリーズ中では中間あたりの中級機になります。特筆した性能はないものの、トータルバランスに優れ使いやすいです。USB接続に切り替わる直前のモデルで、1
2024年1月14日 [パーツレビュー] 使徒ぴっちゃん♪さん -
今年バイクでは最後?の龍神スカイライン……883R
今日です。天気予報では、かなり寒いと言っていたが……そうでもないので、バイクでは、今年の最後になるかも知れない、高野龍神スカイラインです。ゴマ山の頂上あたりは、薄く霧氷です。電熱グローブにするべきだっ
2023年11月25日 [ブログ] lovez33さん -
チュウ害
セブンを駐車しているのが自宅の1階、一応ガレージ。セブンを出動する為には、光岡三輪車を退かし、自転車を3台退かし、タケノコの水煮一斗缶とこんにゃくのダンボールを退かす、毎回恒例の儀式が大変。久々にセブ
2023年11月25日 [ブログ] いのさん(店主)さん -
バイクはご注意!(狭山湖・多摩湖周辺道路情報)
今回はローカル道路事情ですタイトル画像は「バイク進入禁止」の標識狭山湖・多摩湖周辺の道路の多くはその昔事故が多発したことによりバイク進入禁止にされました最近、赤いドラ猫号でこのバイク禁止の道を走ってい
2023年10月22日 [ブログ] zrx164さん -
CELLSTAR ASSURA AR-48LA
前の車で使っていたものが古くなったので新調しました。ODB2ケーブルとセットで購入。多機能過ぎてまだまだ使いこなせません…
2023年10月20日 [パーツレビュー] Norisamaさん -
Yupiteru Super Cat LS710
レーダー探知機が古くなったので買い替えです。レーザー対応、タッチパネル、OBD接続などで選んだ結果、予算内ではこちらのユピテルLS710になりました。もちろん中古です。思ってたよりアンテナユニットがデ
2023年9月30日 [パーツレビュー] RYMさん -
交通安全週間ですか^_^
本日、世間一般的には盆明けとなるのでしょうか⁉️朝から、小雨降る中、いつもの通勤道でネズミ取りをしていました😅まだ、盆休みの方も多いのか、いつもの通勤道もガラガラなので、スピードものってくる直線道路
2023年8月17日 [ブログ] b_bshuichiさん -
Yupiteru Super Cat A390
ホントがどうかわかりませんがMSSSの小型オービスがスゴイ勢いで導入されているという噂に乗せられ、今まで使っていたユピテル GS203からMSSS対応のユピテル A390に入れ替えました。
2023年7月21日 [パーツレビュー] Cool-Vさん -
CELLSTAR ASSURA AR-3
移動式オービスが話題になっていたので、久しぶりに最新のレーザー対応の探知機買いました。ディーラーからも「新型出ているので気を付けてくださいよ」と言われましたし・・・。もう全然スピード出さなくなっている
2023年7月16日 [パーツレビュー] 白の黒さん -
車線規制のその先は。
この間の土曜日、ヨメサマの用事に付き合ってA4で都内へ。(ついでに新潟館ネスパスで買い物をしたかったw)そんなに急ぐ用事でもないので、下道で。土曜日の朝ということもあり、元々流れは良くなかったですが、
2023年5月16日 [ブログ] イノちゃん。さん -
ネズミ捕り
に初めて引っかかりました。自分以外にもわんさかしょっぴかれて、切符を切られるために列をなしていました(←最も並びたくないやつ)釈然としない気持ちはありつつ、安全運転をしないとなとも思ったので、一定の効
2023年4月14日 [ブログ] nonechanさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
616
-
446
-
370
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スズキ エブリイ 届出済未使用車/両側スライドドア/スマキー(千葉県)
171.4万円(税込)
-
ホンダ ヴェゼル 登録済未使用車 衝突軽減 レーダークルーズ(宮崎県)
339.9万円(税込)
-
日産 セレナ 登録済未使用車 衝突軽減B 両側自動ドア(滋賀県)
349.9万円(税込)
-
ミニ ミニ 認定中古車保証2年付/ブルー革/harman/禁煙(東京都)
419.1万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/14
-
2025/08/14
-
2025/08/14
-
2025/08/14
-
2025/08/13