- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #ハザードスイッチ点滅
#ハザードスイッチ点滅のハッシュタグ
#ハザードスイッチ点滅 の記事
-
不明 ハザードスイッチ点滅ユニット
【再レビュー】(2024/10/14)走行中はスマホ下なので点いてるか知らない? 必要なかったかも
2024年10月14日 [パーツレビュー] bluestone7さん -
ハザードスイッチ移設【完了】
ハザードスイッチを上から下に移設します。(ハザードスイッチ移設 改造編の続きです。)
2023年1月30日 [整備手帳] HiganaCaveさん -
不明 ハザードスイッチ点滅ユニット
https://youtube.com/shorts/Av2UsB39_9gハザードスイッチのギミックです。ハザード及びフラッシャーを点灯させた時、ハザードスイッチが点滅します。只それだけ、ハザードス
2022年9月6日 [パーツレビュー] bluestone7さん -
これと同じことをやっていました。
ドイツ仕様と思われる「ハザード点滅時にサイドブレーキ警告灯が反転点滅するシステム」。これが判明してから「やりたいな。」と思っていましたが、よくよく考えたら、これと同じシステムを過去にやっていました。前
2020年5月15日 [ブログ] asudaiさん -
某オク ハザードスイッチ点滅ユニット
ハザードスイッチのイルミLEDを、ハザードに合わせて点滅させる為のユニットです。八木澤さんのエーモン製のが現在販売してないので某オクで入手して取り付けました。ホンダはプラスコントロール用で大丈夫です。
2019年1月28日 [パーツレビュー] えいじしゃんさん -
原因はゴースト点灯か?
ハザード点滅時にスモール消灯しない現象について検証とコンパクト化のため、同じものをきちんと製作して点灯テストしてみると、やはり点灯時は前回製作したものと全く同じ作動でした。今回は製作前にリレーの作動チ
2018年3月20日 [ブログ] asudaiさん -
原因はゴースト点灯か?
ハザード点滅時にスモール消灯しない現象について検証とコンパクト化のため、同じものをきちんと製作して点灯テストしてみると、やはり点灯時は前回製作したものと全く同じ作動でした。今回は製作前にリレーの作動チ
2018年3月20日 [ブログ] asudaiさん -
あとはアース線とウィンカー信号の取り出しのみ!
紆余曲折はありましたが、スイッチ変換(延長)ハーネスが完成に近づきました。一時は組み込んだハザードスイッチ点滅回路の具合が悪く、作動したりしなかったりとかなり不安定でしたので、着脱を見越して取り付けた
2017年5月7日 [ブログ] asudaiさん -
エーモン ハザードスイッチ点滅キット
エーモンの通販サイト限定の商品のようです。みんからで皆さんのレビューを見て衝動買いでした。欧州車では多く採用されているハザードの点滅に合わせてハザードスイッチも点滅させるようにことが出来るようになると
2017年3月27日 [パーツレビュー] ACE-Kさん -
追加ハザードスイッチに点滅ユニットを合体
先日注文したコネクターがようやく到着。点滅ユニットの作動には全く問題なかったので、ようやくハザードスイッチと点滅ユニットを合体させました。もちろんハンダ付け前にも通電テストを行ないます。(予備リレーを
2016年12月21日 [整備手帳] asudaiさん -
動画をアップしました!
先日のハザードスイッチ点滅の映像を撮影したのですが、うっかりサイズ設定を間違えてしまい、かなり小さいサイズで撮影してしまいました。おかげでアップ前に動画を変換するときに拡大する必要に迫られました。その
2016年11月29日 [ブログ] asudaiさん -
ハザードスイッチ点滅についての考察‐最終編‐
以前から親の車でハザードスイッチ点滅を完成させ、それを応用してプレリュードに採用しようと考えていました。単純にハザードスイッチを点滅させるだけなら、LEDを1発追加してやれば足りるわけですが、スイッチ
2016年11月26日 [ブログ] asudaiさん -
e-くるまライフ.com ハザードスイッチ点滅ユニット
【総評】前車「ツアラーLパケ」からの移設忘れ(苦笑)ハザードスイッチ自体を点滅させるユニット。・欧州車風のハザードスイッチをDIYで再現。・イルミON時に純正のハザードに完全連動して、ハザードスイッチ
2016年6月12日 [パーツレビュー] プリウス1年坊さん -
ハザード点滅させるために・・・・・。
既に自作のハザード点滅回路は完成しているのですが、バブル時代の設計ということで、とんでもなく手のこんだ製造過程を踏んでいる3rdプレリュード。カプラーひとつとっても専用部品なのか、それとも製造メーカー
2016年3月12日 [ブログ] asudaiさん -
もう少し小さなユニットを考えてみました。
先日自作したハザードスイッチ点滅ユニットですが、ケースを取り付けたため想定以上に大きくなってしまい取り付けに支障をきたす状況になってしまいました。そこで改めて無い知恵を絞り、別回路を考えてみました。今
2015年12月30日 [ブログ] asudaiさん -
ハザード連動にするか、ハザード逆相点滅とするか?
あれこれ試してみると、ハザードランプスイッチのスモール時点灯とハザード連動点滅はリレーだけの使用では無理と判り、やむなく『点滅作動』を優先させることに。で、ここでまたまた新たな悩み事が。リレーを使わな
2015年12月26日 [ブログ] asudaiさん -
自作 ハザードスイッチ点滅ユニット
ハザードスイッチを押すと無反応・・・点滅しないのが違和感が・・・と言うことで・・・オリジナルユニットを自作しました。ハザードを出すと、点滅と同時にスイッチ自体が点滅します。夜間は、減光します。夜間の点
2015年8月15日 [パーツレビュー] ちー・かずパパさん -
自作ハザードスイッチ点滅ユニット
ハザードスイッチのランプ部をLED化します。まず、取り外して分解します。
2015年8月15日 [整備手帳] ちー・かずパパさん -
エーモン ハザードスイッチ点滅ユニット AY-1001-H01
外車風リーフを目指していることもあり、「ハザードスイッチ点滅ユニット」をネットで発見して装着しました。インターネットで購入です。3908円。本体の記載を見ると限定発売かも?
2014年11月12日 [整備手帳] クレマさん -
ハザードカスタマイズプランが決定!
前回、明るい場所だと点灯がハッキリ確認できなかったハザードスイッチですが、LED交換と共に別のカスタマイズを実施することにしました。弟が昔乗っていたゴルフで見つけ、いずれはやってみたいと思ってました『
2014年2月22日 [ブログ] asudaiさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
443
-
427
-
391
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ アクア 純正10.5ディスプレイ 全周囲カメラ BSM(大阪府)
249.7万円(税込)
-
ホンダ ヴェゼル 登録済未使用車 衝突軽減B LEDヘッドライト(大阪府)
309.9万円(税込)
-
トヨタ アルファード 登済未使用車 衝突軽減 JBL 後席モニター(愛知県)
729.8万円(税込)
-
日産 エクストレイル 純正12.3型ナビ 全周囲カメラ ナッパレザー(滋賀県)
459.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/07
-
2025/08/07
-
2025/08/07
-
2025/08/06
-
2025/08/06