- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #ハブ加工
#ハブ加工のハッシュタグ
#ハブ加工 の記事
-
ホイール塗装④取付
いきなり完成ですが、そのままでは取付してもホイールの芯出しが出来ないので結局ホイール側を加工をしました。レクサスホイールはハブ60mmなので、マツダホイールハブの67mmに拡張加工しました。ネットで調
2023年10月1日 [整備手帳] 脚フェチさん -
【自作】86・BRZ PCD100から114.3に変更!レガシィのハブを加工してR32スカイラインのハブを使う!【旋盤】【低コスト】【DIY】 AE86じゃないよ
2023年2月10日 [ブログ] ツンドラさん -
32GTR純正。
懐かしい、32GTRの純正。昔はとにかく流行った流行ったっ色んな車種に入れたなぁ~ネガキャンキットでS-MXにもいれたなぁ~そんな懐かしいホイールをバフ掛け仕様に。これも今見るとカッコイイね、年代感じ
2019年5月27日 [ブログ] さくら@さくさん -
プレオキャリパーをヴィヴィオに付ける計画 4
多忙なため更新してませんでした。バックプレートを付けます。12インチと13インチでは大きさが違います。これは13インチ用です。シャシブラ吹き付けてます。
2017年7月29日 [整備手帳] 円07×さん -
タップ立て完了~(^_^)b
もう10日も前の話ですが・・・(* ̄m ̄)プ詳しいことは整備手帳を見てちょヾ(^▼m▼^)サラバジャダッシュ!!≡≡≡ヘ(*^▼.▼)ノ [風呂]
2015年10月20日 [ブログ] ねこ吉o< ̄ ̄ ̄┰ ̄ ̄ ̄>oさん -
ハブ加工 (穴あけ・タップ立て)
油が手についてたので加工中の写真はなし下穴は開いてたので同じ径のドリルをボール盤にくわえさせて穴位置を合わせるハブを固定したらタップ用の下穴ドリルに付け替えるドリルで穴あけドリルを外してタップをくわえ
2015年10月20日 [整備手帳] ねこ吉o< ̄ ̄ ̄┰ ̄ ̄ ̄>oさん -
熔接完了っ♪
せっせと組み立てて~内部にはちゃんと固定用のピンを入れて接続部には補強プレートを取り付けて、しっかり固定してから熔接します。熔接完了っ♪あとは、タイロッドエンドの取り付け部を加工するだけですね~
2013年11月3日 [ブログ] 勝@大分さん -
ジオトメリー・・・・・。
最近、ヴィヴィオのジオトメリー修正を考えてます。サーキットを走行していて、脚がスムーズに動いてくれてないのでわと・・・・。基本的にヴィヴィオの脚はインプレッサと同じで、車高を下げていくと応答が甘い領域
2013年6月25日 [ブログ] 勝@大分さん -
ピカッとな…(☆_,☆o)キラ-ン
とりあえずバフ加工完了~!ついでにパイピングも変更…ところで サージ側は?確かに… バランス悪いか…(-_-;)いつの日かヘッドやるときにでもサージもピカッとしますかね~てか 肝心な34ちゃん まだ引
2012年5月18日 [ブログ] Osai specさん -
RAYS SE37K
RAYSの廃盤軽量ホイール!軽くていい感じ!!!デザインも最高!!
2011年11月28日 [パーツレビュー] たかっぴ~さん -
ヨコハマ RS
ヨコハマ最新ホイール!デザインとカラーと反り具合が良い!ボディカラーとマッチし過ぎた感じが、、、、。
2011年11月15日 [パーツレビュー] たかっぴ~さん -
ホイール銘柄わかったけど
マルチハブというホームページ記載が気になってホイール外して確かめてみたんやけど!5ミリだけハブ加工されてるやんか~しかも78Φ!元々このホイールはハブ穴径65Φのようだがこれじゃハブリング利いてません
2010年2月14日 [ブログ] Shぃの・Carさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
763
-
513
-
464
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
三菱 コルト ターボ5速マニュアル レカロシート ラリ(千葉県)
139.7万円(税込)
-
ホンダ N-BOX 届出済未使用車 左側PSD ナビパケ LED(京都府)
159.9万円(税込)
-
スズキ ワゴンR 届出済未使用車 LEDヘッドライト アクテ(岡山県)
169.9万円(税込)
-
ダイハツ タント 両側電動スライドドア 届出済未使用車(岐阜県)
180.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/12
-
2025/08/12
-
2025/08/12
-
2025/08/12
-
2025/08/12