- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #バイパスケーブル
#バイパスケーブルのハッシュタグ
#バイパスケーブル の記事
-
マイナスSモリコHR(マイモリHR)取付 その1
SモリIMA(プラモリHR)はプラスターミナルに接続して、プラスの雑電をバッテーリーに戻してレスポンスアップ及び燃費向上するのに対して、マイモリHRはマイナスターミナルに接続して、マイナスの雑電をバッ
2013年7月25日 [整備手帳] ponta_CIVICさん -
モリコH(プラモリ)接続変更とバイパスケーブル
モリコを有効に活かせるポイントが無いものかと日々エンジンルームをのぞいています。お隣さんから「車、調子悪いの?」なんて聞かれると、ちょっと恥ずかしい...。「いえいえ、絶好調です!」結構いけてるポイン
2013年7月6日 [整備手帳] akicya90さん -
3Q自動車 バイパスケーブル&ボルト
~5/31キャンペーンで購入♪じっくり楽しみます♪
2013年6月12日 [パーツレビュー] たかさん船長さん -
3Q自動車 奥野主任バイパス移動
奥野主任⇔次長間でバイパスしているケーブルの、バイパス先を変更して検証してみます。
2013年6月8日 [整備手帳] 穴掘り士さん -
3Q自動車 サーモ廻りバイパスケーブル
以前手持ちのバイパスケーブルを使って、モリコRを中心としたサーモ廻りのボルトにバイパスをしていましたが、今回専用のケーブルが発売されました(*^^)v専用ケーブルはそのポイントの特性に沿った専用の設計
2013年5月19日 [パーツレビュー] 穴掘り士さん -
3Q自動車 70cmロングバイパスケーブル
モリコRからバイパスしている穴蔵ポイントと、モリコHで繋いでいる鈴鹿超絶ポイントをバイパスする為の、専用ロングバイパスケーブルです。10mmの丸端子と⇔8mmの丸端子が付属しています。モリコHとモリコ
2013年5月6日 [パーツレビュー] 穴掘り士さん -
最後のモリコポイント!?
グっとくるおいしい効き目がある為、今まで公開せずに温存してきたポイントが有ります、もう十分楽しんだのでボチボチアップします。もうモリコポイントは掘り尽くし、世に出ているポイント、出ていないポイント・・
2013年4月25日 [整備手帳] 穴掘り士さん -
3Q自動車 モリコRからのバイパス検証 PARTⅢ
モリコRでのバイパス振り返りです。最初に繋いだのが、サーモスタッドの正面から見て左にある、ロングボルトへ繋ぎました。トルク&レスポンスアップです♪
2013年4月13日 [整備手帳] 穴掘り士さん -
3Q自動車 モリコRからのバイパス検証 PARTⅡ
現状青のポイントにモリコRを付けています。更に青○から黄緑○にバイパスして、ここまでは前回紹介しましたが、今回は黄緑○から赤○のサービスホールにバイパスをしましたが、ここは全く効果無しでした(^^ゞそ
2013年4月12日 [整備手帳] 穴掘り士さん -
3Q自動車 バイパスケーブル
バイパス用のケーブルです。付けるポイントにより、効果を倍・・3倍にする事も可能な、非常に費用対効果の高いです!モリコの必需品だと思います(^^♪またポイント探しをするに当たっても重宝します、より効果が
2013年4月12日 [パーツレビュー] 穴掘り士さん -
3Q自動車 モリコRからのバイパス検証
スプールバルブ周辺は効き目はありますが、周辺へのバイパスがやり辛いので、モリコRのポイントを移動させます。以前モリコHで効果が実感できた、ハーネスアースのボルトへ移動させました、この時点でモリコHは、
2013年4月10日 [整備手帳] 穴掘り士さん -
新たなモリコポイント探し‐PART4
ソノレイドバルブを留めている部分に、バイパスを挟み込みます。ソノレイドと言うだけあって、好みはありますが体感できる変化が出ます。
2013年3月23日 [整備手帳] 穴掘り士さん -
3Q自動車 PEC―部長⇔次長ポイント効果検証
plantsさんからの疑問の投げ掛けがキッカケで、部長ポイントにイリックでバイパス接続した状態で、次長ポイントへの取付効果があるのか?検証してみました。理屈的には効果があると思われますが、何事もやって
2013年3月13日 [整備手帳] 穴掘り士さん -
3Q自動車 HELICオプションケーブル取付
ヘリックオプションケーブル取付です、パーツレビューでも書いた様に、このケーブルの特性を活かして、本来の目的と違うポイントへ取付を行いました。まずM8側の方は、SモリWRが付いている、奥野係長の双子ポイ
2013年3月12日 [整備手帳] 穴掘り士さん -
3Q自動車 PEC(プッシュエフェクトケーブル)取付
現状モリコRを長崎ポイントに取り付けていますが、単体で十分効果を発揮しているので、モリコRのポイントはココに固定した形で、PECさんを取付けていく事にしました。
2013年2月23日 [整備手帳] 穴掘り士さん -
3Q自動車 ILIC(インテークラインケーブル)取付
イリックの取付ですが、まずは長崎ポイント⇔鈴鹿ポイント間からといきたいところですが、鈴鹿Pのボルトは斜め下方向に付いている為、前面に有るハーネスホルダーを外す必要があります。
2013年2月15日 [整備手帳] 穴掘り士さん -
3Q自動車 PEC(プッシュエフェクトケーブル)取付-追加Ⅱ
前回PECでバイパスブリッジし、明確な効果を確認できたので、一体どこまで効果があるのだろう?って言う単純な疑問でPECを追加で購入しました。
2013年1月17日 [整備手帳] 穴掘り士さん -
3Q自動車 PEC(プッシュエフェクトケーブル)取付-追加
プッシュエフェクトケーブルは2本1組です、1本余っているのでさてどうしようか?と言う事で考えてみました。モリコRは端子が一本しか無いので、やるとすればバイパスのバイパスとなります・・・・効果あるんかい
2013年1月6日 [整備手帳] 穴掘り士さん -
3Q自動車 プッシュエフェクトケーブル
モリコの効果を最大限に引き出す為の、バイパスケーブルです(2本1組)。繋ぐところによって効果があったり、逆に悪化してしまう場合も有ります、中には全く変化が出ない場合も有るので、自分の車の仕様にあった場
2012年12月31日 [パーツレビュー] 穴掘り士さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
504
-
398
-
387
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スズキ ワゴンR 届出済未使用車 LEDヘッドライト アクテ(岡山県)
169.9万円(税込)
-
トヨタ ハイエースバン 禁煙車 両側電動ドア 衝突被害軽減システ(広島県)
419.9万円(税込)
-
ポルシェ 911 1オ-ナ-/ACC/茶革/18Way/BOSE/ベンチレ ...(東京都)
2853.0万円(税込)
-
トヨタ ノア ディスプレイオーディオ Bカメラ ETC2.0(熊本県)
449.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/11
-
2025/08/11
-
2025/08/11
-
2025/08/10
-
2025/08/10