- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #バンクセンサー
#バンクセンサーのハッシュタグ
#バンクセンサー の記事
-
KOMINE バンクセンサー交換。
散々走ったサーキット走行で削れた"バンクセンサー"の交換です(^^)
2025年7月2日 [整備手帳] desmo_desmonoさん -
GCMのバンクセンサーベースにコバプラ
暑すぎて家にこもって作業。GCMのバンクセンサーがなくなってから、ベースはそのままコバプラのバンクセンサーをつけています。互換性ありただし、固定がプラスチックだったので適当に落ちていた薄いナットに交換
2024年8月4日 [ブログ] ☆Piro☆さん -
朝練に向けて準備中
ベリックのブーツ、バンクセンサーの買い溜め!朝練し始めたら、一気に削れてきました。予備3セット分あり。こんなもんでトータル1万円くらいかかってます 涙さてさて明日は新しくゲットしたこちらを持っていきま
2024年7月27日 [ブログ] ☆Piro☆さん -
やっぱり標準でも良い? 【バンクセンサー瞑想の旅】
SUZUKIのV-Strom800 用のコマーシャル用の販促ビデオをよく見てみると、センタースタンド付いている車種画左コーナーを曲がる時、ステップを見ることができました
2024年7月6日 [整備手帳] kevinrgvさん -
バンクセンサー自作😂
完成☺
2024年3月27日 [整備手帳] mongachiさん -
バンクセンサー移植
CBのバンクセンサー 結構長めだと思ってたんだがコース走行でたまに擦れるので外してしまおうか。
2023年12月21日 [整備手帳] ナオセさん -
エンデュランス ステップバンクセンサー
またまた、見た目パーツです。車体に合わせてブルーを選択。メーカーの公式ページでは、自分のCB250Rにも適用ありとなっていましたが、パーツリストを確認したところ、フレーム号機MC52-1100001以
2023年10月19日 [パーツレビュー] KEI@VEZEL & CB250Rさん -
バンクセンサー交換
純正のステップに付いているバンクセンサーですが、曲がったり削れたりしていたので、新品に交換しておきました。
2022年3月22日 [整備手帳] eigoさん -
アレンネス バンクセンサー
【再レビュー】(2021/04/25)サーキットで使ってみた。耐摩耗性はありそうだ。
2021年4月25日 [パーツレビュー] THE TALLさん -
アレンネス バンクセンサー
アレンネス製。色んなメーカーを試したが,材質が硬く,一番摩耗が少なそうだ。硬いと接地したときに滑りすぎる感触があるのだが,それほどでもない。ドスッと路面に当てることができる。ツナギのベルクロ・ベースが
2021年4月22日 [パーツレビュー] THE TALLさん -
みなさん忙しいの?
絶対に落札されんだろうなぁ~という値段で入札しておいた。ところが,競る方がいらっしゃらず,そのまま落札しちゃった(笑)バンク・センサー。まぁ,コーナーではズリズリと膝を擦ってないと安心できない小生。腐
2021年1月23日 [ブログ] THE TALLさん -
Kawasaki純正部品 バンクセンサー
先日交換したZ用のステップにバンクセンサーが無かったので品番 92153-1938購入価格は1本の価格です
2020年5月1日 [パーツレビュー] Yjさん -
カワサキ(純正) ステップ.FR.LH 34028-0059、ボルト バンクセンサ 92002-1995
ステップ.FR.LH 34028-0059 \5,832_ボルト,バンクセンサ 92002-1995 \561_左側のバンクセンサーが折れていて、ステップ上側も欠けていましたので。。。差さっているピン
2019年2月4日 [パーツレビュー] しろくま@9Rさん -
アルパインスター トゥスライダー
ツーリングには全く必要の無いパーツ(-_-;)サーキットでペースが上がって来ると、すぐにブーツのスライダーが磨耗します。昔、無駄に擦らないようなステップの踏み方を色々とやりましたけど、やはり磨耗はしま
2018年10月7日 [パーツレビュー] バスライダーさん -
ステップペダル交換
ステップペダルを交換しました(^^)/
2016年9月22日 [整備手帳] cartvalleyさん -
バンクセンサー
先日バンクセンサーを削ってしまった。バイクをバンク(傾ける)させるとある角度で危険を音と衝撃(笑)でライダーに知らせてくれるのがバンクセンサーという所の役目だ。センサーと言っても原始的でただ袋ナットが
2016年6月16日 [ブログ] △ベンベン△さん -
C.F.POSH ユニバーサルカラーセット
【総評】ブラックアルマイト仕上げのM6用長さ15mmのアルミカラー2個セットです。ステップのバンクセンサーカラーとして使用。【満足している点】1ポイントアクセントとして、アルミ色のモノよりは良いかも。
2015年1月11日 [パーツレビュー] R-TYPE-GM4さん -
午後から雨が降るそうなので
お出かけするのは辞めて、朝からコソコソ弄りおば。ブレーキキャリパーの切削文字を、塗りヌリ。アルミ地肌の銀色の上にクリアブルーというキャンディーカラーなので、光の当たり方で、色味が変わります。純正流用で
2014年7月27日 [ブログ] R-TYPE-GM4さん -
バンクセンサー
ステップをノーマルから、CBR1000RRのモノに換えているのですが、バンクセンサーの取付穴が、ノーマルM8に対し、CBRがM6で流用不可。
2014年7月27日 [整備手帳] R-TYPE-GM4さん -
エアモニセンサーの電池交換(^^)
エアモニのタイヤ部分の空気圧センサーの電池が無くなったので交換してみた。別にこのセンサーが点かなくても運転には支障は無いのだが、やはり今まで点いていたものが消えてしまうのはちょっと寂しい(苦笑)まずは
2013年1月28日 [ブログ] ちんさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
944
-
391
-
374
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
メルセデス・ベンツ Gクラス マヌファクトゥーアエディション/1オーナー(大阪府)
1888.8万円(税込)
-
ダイハツ タント 届出済未使用車 衝突軽減B LEDヘッドライト(大阪府)
181.9万円(税込)
-
スズキ ワゴンR 安全機能・CDプレーヤー・シートヒーター(京都府)
129.9万円(税込)
-
ホンダ N-BOX 届出済未使用車 左側PSD ナビパケ LED(京都府)
159.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/02
-
2025/08/02
-
2025/08/02
-
2025/08/02
-
2025/08/02