- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #パルサーセリエSR-V
#パルサーセリエSR-Vのハッシュタグ
#パルサーセリエSR-V の記事
-
エアロセレクション
今日は懐かしい写真から1997年11月撮影の写真を、撮影おそらく当時、写るんですで、撮ったのかなと思います。納車したてのパルサーセリエS-RVエアロセレクションですね。懐かしいです。SR16VEエンジ
2021年4月21日 [ブログ] aranao_R32さん -
先週の事~ 珍車編
一日で二本目の記事更新です!次は、先週行われてた同人誌の即売会コミトレの会場近くで見かけた珍車の紹介を~^^どうも、コミトレには痛車かスポーツグレード車、珍車が多いなって思う・・・さて、とりあえず本題
2015年3月10日 [ブログ] RF-4さん -
レア車捕捉特別編 2014年総集Part4 Top3!
さて気が付いたら2月に成ってしまいましたが、去年のレア車捕捉特別編の続きを今更アップです。3編に渡るブログの通り去年もレア車ザックザクでした。そんな中でもブログアップしていない(出来なかった)、レア車
2015年2月8日 [ブログ] kimu_ninetyさん -
存在意味が今でもわからない車
おはようございます。先日見かけました。当時物のナンバーが付いてたかは覚えてませんが・・・何を思って当時の日産は発売したのか今だに理解不能ですぅ
2013年10月19日 [ブログ] まき@51さん -
パルサーセリエS-RV
当時、クロカン車などで流行していたバンパーガードやルーフレールなどがついていますがあまり売れませんでしたね。(^_^;;)ほかにも、インプレッサグラベルEXやギャランスポーツなどがありましたがそもそも
2013年8月6日 [ブログ] 吉川慎太郎さん -
日産パルサー?【閲覧注意!】
ここに登場するクルマ、フロントグリルやリアのテールの様子からして、日産パルサーもしくはパルサーのセリエに見えてしまうのは私だけでしょうか?それと、右ハンドルで、左側通行なのも気になります。撮影地はどこ
2013年5月31日 [ブログ] 絵之本桜さん -
KURE(呉工業) Automotive Additives フュエルシステム パーフェクトクリーン ガソリン車専用 ガソリン燃料添加剤
宮崎から引き取ってくるときに高速を走るので入れてみましたエンジンも過走行ですし、いい感じに洗浄されるのではないかと効果はというと、エアコンONでもあまりパワーダウンしなくなりましたたまに入れたいと思い
2013年3月29日 [パーツレビュー] k-jumboさん -
HKT ラジエターキャップ
純正相当品のキャップですラジエターキャップは1年毎の交換が望ましいですモノタロウで購入
2012年6月27日 [パーツレビュー] k-jumboさん -
ラジエターキャップ交換
かなりの年数交換されていないであろう純正ラジエターキャップ見た目問題なさそうですが、外してスプリングを手で押してみるとやっぱりヘタってます
2011年11月16日 [整備手帳] k-jumboさん -
燃費記録
色々やってかなり燃費が改善されたヤタ━━━━━━ヽ(゚∀゚)ノ ━━━━━━!!!!コンデンサーが効いたのかも別に燃費運転してないけどね夕方高速走る予定なのでその前の給油
2011年11月16日 [燃費記録] k-jumboさん -
ナンバー 字光式
名変の際、ナンバーも変更になるので、字光式にしてみましたボディの色と合っていい感じですwユニットはELタイプを使用(オクにて購入)価格は字光式登録代
2011年8月31日 [パーツレビュー] k-jumboさん -
日産純正 タワーバー
日産純正OPものでしょうかシンプルなタワーバーですこれでもロールが抑えられるなら十分です効果は後日
2011年8月31日 [パーツレビュー] k-jumboさん -
デイライト取付
ブルーのデイライト取り付けました適当にLEDの並びがかっこいいのを落札したら、トラック用か?っつうくらい大きいのが届いたというそのためかハンパなく明るいです(゚∀゚)v取付前にはホットボンドにて内部を
2011年8月19日 [整備手帳] k-jumboさん -
パルサーセリエSR-Vのスタッドレス交換
右側ノーマルタイヤは、ハンコックのオプティモ185/65R14を履いています。左側のスタッドレスタイヤは、ダンロップのグラスピック185/65R14の同じサイズです。
2011年8月15日 [整備手帳] Atsushinさん -
フォグランプのH2バルブ交換
向かって左側のフォグランプのバルブが切れているので交換しようと思います。
2011年8月15日 [整備手帳] Atsushinさん -
フォグランプヘッドの補修
以前にヘッドランプの裏側が腐食し穴が開いて水が侵入し、バルブが焦げ付いたので補修しました。少し錆が浮き上がって徐々に腐食が進行しているようです。
2011年8月15日 [整備手帳] Atsushinさん -
燃費記録
燃費悪すぎやろ!!とんでもない車を所有することになってしもうた・・・
2011年8月7日 [燃費記録] k-jumboさん -
アーシング ボディ側
ボディアースの中枢はココにしました0ゲージケーブルはトッポから移植バッテリーをもう少しサイズアップしたいよなぁ
2011年7月31日 [整備手帳] k-jumboさん -
アーシング強化 エンジン側
エンジン側のターミナルはこの位置にしましたここに集中させますエキマニカバーに1本
2011年7月31日 [整備手帳] k-jumboさん -
アーシング強化 その他
マフラーアースをしましたパルサーのフロントパイプはこんな感じです細いですねぇパイプの両側にM6のボルトが突き出ていますここを跨ぐように鉄板でも付ければボディの補強にでもなるんじゃないかと考えたり・・・
2011年7月31日 [整備手帳] k-jumboさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ミニ ミニクロスオーバー ワンオーナー AppleCarPlay 禁煙車(京都府)
436.0万円(税込)
-
トヨタ プリウス パノラマルーフ 純正12.3型ナビ 全周囲カメ(奈良県)
413.9万円(税込)
-
スズキ スペーシア スズキ保証付 軽自動車 セーフティサポート(大阪府)
197.0万円(税込)
-
日産 ノート アラウンドビューモニター 登録済未使用車(岐阜県)
219.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/04
-
2025/08/04
-
2025/08/03
-
2025/08/03
-
2025/08/03